goo blog サービス終了のお知らせ 

相模原 町田 八王子エリアで住宅の主治医を目指す 社長のブログ

相模原 町田 八王子エリアで、本気でホスピタリティ日本一の建設屋を目指す、3代目社長の奮闘記です。

浅草の酉の市へ行ってきました。

2011年11月29日 | エクステリア 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

浅草の酉の市へ行ってきました。

こんにちは、相陽建設 古橋です。

先週末は、色々なイベントが重なっていて本当に忙しい週末だったのです。

3代目の経営者である私は、創業者から、酉の市の熊手を買ったその年に会社で悪いことがあったので、熊では買うなといわれていました。なので浅草の酉の市などは、行ったことがなかったのですが。

今年、地元 橋本の商店街の理事長をやることになり、その関係で地元神社の酉の市を本格的に手伝うことになりました。なので、やるからには本場の酉の市をしっかり見とかなければと強行スケジュールでしたが、浅草の酉の市を夜中の12時に見に行ってきました。

行ってみての感想は、確かにこの元気の中熊手をかったら商売が繁盛しそうな気がしてくるほどの活気でした。

それでも人では減ったとのことですが、夜の1時過ぎでこれだけの人が来て賑わっているのはさすが本家本元です。橋本もこれぐら元気にならなければと、良い刺激をもらって着ました。


ゴミのダム湖

2011年09月28日 | エクステリア 相模原 町田 八王子
相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

ゴミのダム湖

おはようございます。相陽建設 古橋です。

昨日は、津久井方面に営業で行ってきました。先週の台風による風害の対応も一段落したので通常営業だったのですが、津久井湖を見てビックリです。

ダム湖にはありがちなのですが、川の上流から流れてきたゴミや倒木の量の凄さです。これだけの量のゴミが流れて来たのかと思うと、どれだけモラルの無い人間が多く存在しているのかと、この国の未来に対して心配になります。もちろん飛ばされて来てしまったものも多くあると思うのですが・・・

また、物あまり日本の現実とゴミ広い等の地道な活動が大切なのだと感じました。

写真では、あまりハッキリ見えませんが参考までにどうぞ・・・