リノベーションの現場では外壁も塗り替えるので色の選定もしました。
娘さんの好きな水色を使用すると聞いていたので、まず色見本帳で確認。
でも色見本帳はプリントだし、とても小さい見本なので、
念のためA4サイズの塗り板(実際にペンキを塗って作るサンプル)をお取り寄せ↓↓

これをお客様にお渡しして、家族会議で選んでいただければとりあえず安心
プリントで紙で見る発色と実際のペンキ色とは、かなり違うので注意が必要です。
大きな面積で見るほうが同じ色でもハッキリ鮮やかに見えますので、
こちらのご説明もする必要があります。
娘さんの好きな水色を使用すると聞いていたので、まず色見本帳で確認。
でも色見本帳はプリントだし、とても小さい見本なので、
念のためA4サイズの塗り板(実際にペンキを塗って作るサンプル)をお取り寄せ↓↓

これをお客様にお渡しして、家族会議で選んでいただければとりあえず安心

プリントで紙で見る発色と実際のペンキ色とは、かなり違うので注意が必要です。
大きな面積で見るほうが同じ色でもハッキリ鮮やかに見えますので、
こちらのご説明もする必要があります。