goo blog サービス終了のお知らせ 

北九州市立大学同窓会兵庫支部

行事や連絡など掲示板をご利用ください。

北九大同窓会

2022-01-15 20:25:42 | 撮るしん
兵庫支部会員各位(メルアド登録者にBCCで送信)
北九大同窓会本部から届いたトピックスを転送します。
1月16日(日)のオンライン実況の案内です。
兵庫支部事務局 名越英昭
-------- Forwarded Message --------
Subject: 北九州市立大学同窓会です。トピックス送ります。
Date: Fri, 14 Jan 2022 16:30:08 +0900 (JST)
From: 同窓会事務局info <info@kitakyu-dousoukai.com>
To: 7347oabk@jcom.zaq.ne.jp



令和2年度同窓会「チャレンジGOGO!!」のプロジェクトの学生のイベントです。

「時をかける音盤ーーー帰ってきた芋ロックフェス」
ヴァイオリニスト谷本仰、コントラバス演奏者フクヤマワタルの二名による音楽談義 音楽好きによる音楽好きのためのトークイベント
お互いの自慢のレコードを持ち合い、音楽について熱く語ります
今回のテーマは「ゲットバック」
どんなレコードが出てくるか当日のお楽しみに、、、!
日時:1月16日(日)15時30分から
場所:旦過市場・大學堂
参加方法:zoomを用いたオンライン参加もできます
申し込みフォーム https://forms.gle/YunEZAeEoLNQP1xQ7

2022年1月グルメの会

2021-12-19 10:47:38 | 撮るしん

グルメの会、歩こう会

各位

2022年1月グルメの会のお知らせです。

兵庫支部会員・会友各位(メルアド登録者にBCCで送信)

先日送付した案内の訂正です。
集合場所:JR三ノ宮駅中央改札口北側(山側)
集合時間:令和4年1月9日(日)午前11時半
行き先 :BUMBU Kitchen Tel 078-252-9616
     中央区琴ノ緒町5丁目7-10宮元ビル1F
その他詳細は下記の前便を参照。
 
-------- Forwarded Message --------
Subject: Re: グルメ旅、ふらっと歩いて世界一周、第5回は1月9日阪急三宮西口階段下11:30に集合
Date: Thu, 16 Dec 2021 09:32:40 +0900
From: 名越 英昭 <7347oabk@jcom.zaq.ne.jp>
To: F1 名越 英昭 <7347oabk@jcom.zaq.ne.jp>, U1 安徳信義様 <antoku@ethnic.co.jp>
兵庫支部会員・会友各位(メルアド登録者にBCCで送信)
歩こう会1月例会ご案内
On 2021/12/15 15:55, Antoku/安徳信義 wrote:
グルメ旅、ふらっと歩いて世界一周
Gourmet trip, easy walking around the world
미식 여행 편하게 걸어 세계 일주
美食之旅,轻松环游世界
Chuyến đi dành cho người sành ăn, dạo quanh thế giới
Perjalanan gourmet, jalan-jalan keliling dunia
ทริปกูร์เมต์ เดินรอบโลก
Perjalanan gourmet, berjalan di seluruh dunia
ដំណើរឆ្ងាញ់, ដើរជុំវិញពិភពលោក
Gourmet ခရီး၊ ကမ္ဘာပတ်လမ်းလျှောက်ခြင်း
ການເດີນທາງ Gourmet, ຍ່າງໄປທົ່ວໂລກ
Viaje gourmet, paseo fácil por el mundo.
पेटू यात्रा, दुनिया भर में आसान चलना
رحلة الذواقة ، من السهل المشي حول العالم

奇数月の第2日曜日に指定の駅を出発。
(雨天決行、事前の予約が5日までに必要です。連絡先 : 090-3718-9204 安徳)

第5回は1月9日(日)阪急神戸三宮駅西口階段下11:30に集合、インドネシア料理「バーンタイ」
078-391-0545 食事の後希望者で生田神社参拝を予定。
新型コロナVirus感染予防の為各自対策をお願いします。
飲食代は各自精算、訪問国は次の通りです。

「5月 日本、寿司天麩羅、4名」「7月 韓国、焼肉、5名」「9月 中国、四川、6名」「11月 ベトナム、7名」
「2022/1月 インドネシア」「3月 タイ」「5月 マレーシア」「7月 カンボジア」「9月 ミャンマー」「11月 ラオス」

************
安徳信義 ⌘
673-0844 明石市東野町
2043-7 307

北九州大学野球部優勝

2021-10-15 18:16:23 | 撮るしん

秋季リーグ戦第5週の試合結果についてお知らせ致します。
 
10月12日(火)、10月13日(水)に筑豊緑地野球場にて久留米大学と対戦し、2勝でした。そして、2年ぶりの優勝を勝ち取りました。
 
10月12日(火)
《久》0 - 1《北》

《北》中村真、〇大田-杉谷
《久》井浦、●湯田-西村
 
大田 4試合3勝1敗

[二塁打]
村上(3年・広島商業)


10月13日(水)
《北》7 ― 4《久》

《久》●大久保、竹川、湯田、井浦-西村
《北》○生田、豊村、川﨑、平野皓-杉谷

生田 4試合2勝
 
[本塁打]
木村(3年・九州学院)
[ニ塁打]
清田(3年・佐世保南) 
1日目は我慢比べの投手戦となりました。

先発マウンドに立ったのは今季大活躍の中村真

(1年・必由館)でした。安打を放たれたものの、

4回を投げ無失点に抑えるなど好投を魅せました。

続いてマウンドに立ったのは北九大のエース大田

(4年・西京)でした。5回を投げ抜き無失点に抑え、

計9奪三振と圧巻の投球を魅せました。

この2人の継投で、久留米大打線を0点に抑えました。

続く1日目は我慢比べの投手戦となりました。

先発マウンドに立ったのは今季大活躍の中村真(1年・必由館)でした。

安打を放たれたものの、4回を投げ無失点に抑えるなど好投を魅せました。

続いてマウンドに立ったのは北九大のエース大田(4年・西京)でした。

5回を投げ抜き無失点に抑え、計9奪三振と圧巻の投球を魅せました。

この2人の継投で、久留米大打線を0点に抑えました。 

投手陣の力投に応えたい打線は、

相手投手の前に苦戦します。

かなか点に繋げられないまま、

試合は最終回を迎えました。9回裏を両者無得点のまま迎え

打席に立ったのは有田(3年・長崎北)でした。鋭い選球眼で四球を選び

無死一塁とします。続く岡村が手堅く犠打を決め、

一死二塁とすると、打席には八戸(3年・清峰)が立ちました。

チームの期待に応えるかのように見事左前単打を放ち、一死一

三塁とします。そして続く吉田(3年・鳥取城北)が申告敬遠により進塁し

一死満塁の好機となりました。

その後、二死満塁の場面で打席に立ったのは、

代打起用の新原(3年・香椎)でした。重圧のかかる大事な場面でしたが、

見事中前適時打を放ち、最終的に1-0のサヨナラ勝ちで試合を締め括りました。

 2日目は1日目とは一転し、初回から動きがありました。

1回表、先頭打者の岡村(3年・岩国)が四球を選ぶと続く八戸が犠打を決め、

一死二塁とします。そこから相手の失策も重なり、

貴重な1点を先制しました。

しかし、相手も直後の1回裏に1点を取り、

試合は再度振り出しに戻りました。

その後、試合が大きく動いたのは4回表でした。

先頭打者の新原が四球で出塁すると

続く杉谷(3年・宇土)が確実に犠打を決め一死二塁とします。続く9番有田の四球、

1番岡村の死球で一死満塁となりました。続く3番八戸が右前適時打を放ち、

2点を追加します。さらに4番木村が左前適時打を放ち、さらに2点を追加し

この回計4点を取り、久留米大を引き離しにかかります。しかし、

相手も黙ってはいません。6回裏に、安打を量産され、一挙3点を失い、

2点差まで詰め寄られました。7回表、打席に立ったのは4番木村でした

5球目を見事に捉え、特大左越本塁打としました。そして、最終的に7-4で

勝利しました。 近年なかなか結果が出ず苦しい期間を過ごしましたが、

悲願の優勝を勝ち取ることができました。選手の努力はもちろんですが、

何よりも多くの方々の支えがあったからこその結果だと思います。

改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。 

今後も精進してまいりますので応援のほどよろしくお願い致します。

 次回の試合のお知らせ 10月30日(土)、に北九州市民球場にて開催される、

ユニバーシアード大会への出場が決定しました。 10:00~試合開始予定です。

 会場は北九市民球場で、対戦相手は日本文理大学です。

(大学同窓会編集者のコピーより)