201回歩こう会5月例会は雨の中「三方五胡」へ行った。
参加者5名は当初JR敦賀まわりで行く予定であったが、JR三方駅からタクシーを手配すること困難がわかり、急拠乗用車で行くことに決定した。5月に入り雨が長く降らなかったが13日には終日雨に見舞われた。
3月にできたスマートインターチェンジで若狭舞鶴道から5湖の俯瞰できる梅丈岳(395m)へレインボーラインあっとゆうまに登りケーブルカーで山頂へ登った。当地は開発されもうすぐ50周年が来るとゆう。
ラムサール条約で2005年11月日この地は「国際的に重要な湿地」に認定され三方湖ほか5湖からなり、それぞれ塩分が異なり一帯は若狭湾国定公園に指定され、また国の名勝地にもなっている。
山頂には当地出身の五木ひろしの歌碑、足湯、茶店などあり人々を楽しませてくれる設備があったが雨のため駆け足でまわった。山頂から雨雲がゆったりと上昇する景色は幻想的であった。小倉百人一首にもうたわれている島を示す句の表示板の写真もご覧ください。
この地の湖底は7万年前の地層をボーリングで測量している。近辺は縄文時代にも多くの人が住み多数の埋蔵品を展示している若狭縄文博物館を訪れ古代ロマンに耽けた。
昼食は五胡の沿道にはうなぎ、トビウオ、の食堂があったが「さしみ定食」の看板に魅かれ途中下車、イカ、ウナギ、ぶりの獲れとれの魚を食べた。沿道には梅林があり特産品として梅が沢山売られている。ウナギと梅干の食べ合わせは事実か心配した。
神戸から舞鶴道をはしり、190キロ弱で梅丈岳に到着。JRだと4時間近くかかります。天気の良い日お尋ねください。帰路も同じ道を通り松山夫人のお誕生日で板宿までおくり、3名は神戸駅で解散した。帰路の運転今市氏おつかれでした。参加者の皆さん終日雨の中お疲れでした。天気の良い日今一度箱庭のような景色をご覧ください。
点描
五胡の上の雨雲
五木ひろし歌碑の前で ケーブルカー内
ラムサール条約
縄文博物館で