happy-go-lucky-life

毎日を笑って楽しもう☆

京都 *2日目*

2010-12-11 11:31:04 | 旅ゆけば
…前の更新から随分お時間をいただいてしまいました。

日常生活でなんだかんだと悩むことが多くて…。

休みの日でも、ぼーっとして過ごしてしまう今日この頃・・・。


はい、気を取り直して“京都2日目”です!


 * * * *

京都2日目の行程は、つらかった~(泣)

なぜならば、久しぶりの旅行ではりきりすぎたのでしょう・・・。

清水寺がAM6:00ぐらいから開いているというので、

なぜか「朝早くから行こうぜっ!!」ということになり、

朝食もとらずにホテルをAM6:30に出発。

坂を歩いて歩いて…階段を上がって上がって、



やっと寺らしきものが見えてきたのです。



この日は、『旅サラダ』の撮影もあったらしく、

裸足に革靴の、有名な石田某さんが来ていたらしい。

すれ違ったようなのですが、私は気づかなかった。
(ぼけぼけ…)

清水寺からの帰り道、

途中の喫茶店でモーニングのトーストをいただく。

やっと、お腹も気持ちも一息つくことができました。

その後、ばててしまった私たちはタクシーに乗り

若王子へ。



懐かしき若王子。

女子高校生時代この若王子で、

『占星術殺人事件』の影響を受けまくり、

しっぶーい喫茶店へ、班員を巻き込んで行ったことを思い出します。
(なんせ、私が班長!)

確か、いい雰囲気の、猫に囲まれた洋館で、

紅茶とスコーンをいただいた記憶が・・・。

高校生の私は、ケーキじゃなくてスコーンがでてきたことに、

がっかりしたのだが、

今の私なら、きっともっとあの雰囲気を楽しめるはず!

…と、思い探してみたのですが、携帯で調べてみたところ、

もう閉店されているようでした。

………残念無念。

ほんと、いい雰囲気の喫茶店だったのになぁ。

そ・の・か・わ・り

同じ若王子にある、「よーじやカフェ」へ。



店内から庭園が見えます。



この景色に旅の(特に早朝の)疲れも癒えます。

頼んだのはコチラ↓


“黒豆きなこロール&お紅茶”


“抹茶カプチーノ(HOT)&ほうじ茶のなんか”


“見た目だけじゃなく、ほんとに美味しい抹茶カプチーノ♡”

とっても至福な時間を過ごしました!

そして銀閣寺を散策し、



祇園にてお昼を。

店の名は、「桃庭(タオテイ)」

その時の気分で、若干安めの中華料理屋さんへ。



これがなかなか、美味い!



そして、焼きたてのアーモンドクッキーのようなものを

サービスでいただきました!

あったかくて、これまた美味。

そのあと、満腹になったお腹をかかえ、

寺をふら~っと、公園をふら~っとして歩き通し。

その日の夜は、メインイベントがあるのに、

歩き疲れて口をきく気も失せ、

川沿いにあった おサレ~なカフェで休息。

「pooh`s?...cafe」というところ。

ものすごく疲れていたので、レモネードをいただきました!



カフェの、目の前を流れる川に癒され、再び歩く。

目的地は夜の平安神宮!


(写真…ぼけぼけですみません!)

なぜかならば。


(月夜の宴(えん))

このイベントが見たいがため!!

これに、ハイ! coccoが出るからなのです!

いや~、久しぶりに(数年ぶりに?)coccoの生歌を聞きました。

いいですね!

新アルバム『エメラルド』から、「ニライカナイ」を。

他に、「強く儚い者たち」「樹海の糸」

合計3曲。

京都まで行って、夜の平安神宮で、彼女の歌を聞くとは…。

思ってもみませんでした。

夜空にライトの光りがすいこまれて、

飛び交う甲虫の羽がキラキラと舞って、野外って面白いなーと思いました。

coccoの単独ライブ、行きたい・・・。

今度、もし沖縄でする時があるなら、沖縄で聞きたいな~。

と、朝の疲れも吹っ飛ぶ、楽しい宴(えん)でした。

最新の画像もっと見る