先日art-bookshop&cafe にて手織教室を体験したおり、
ちょうど開催中の“ブローチ展”も見てきました!
実は、一緒に手織教室を体験された
【コトリヤマ】さんもブローチを
出展されているとうかがって見せていただきました☆
こちら↓
羊毛のブローチと、刺しゅうのブローチ。
コトリヤマさんの妹さんと一緒に出展されたそうです。
ふわっふわっで可愛い色使い♪
こちらは今月25日までやってます☆
詳しくは、
コトリヤマさんのブログ「コトリヤマ」まで Go!
ちょうど開催中の“ブローチ展”も見てきました!
実は、一緒に手織教室を体験された
【コトリヤマ】さんもブローチを
出展されているとうかがって見せていただきました☆
こちら↓
羊毛のブローチと、刺しゅうのブローチ。
コトリヤマさんの妹さんと一緒に出展されたそうです。
ふわっふわっで可愛い色使い♪
こちらは今月25日までやってます☆
詳しくは、
コトリヤマさんのブログ「コトリヤマ」まで Go!
やっぱり?
写真大きく撮れば良かったですよね~。
そうです、そうです。左側がコトリヤマさんのブローチです!
右側は、コトリヤマさんの妹さんの作品なんです。刺しゅうのブローチです。
画像が小さくてよく見えませんね…。
あぁ、悔やまれる・・・
コトリヤマさんと、あともう一方おられたんですが、みんな偶然の出会いでした!
もとこみさんとお会いした時も、もっと手芸談議すれば良かったですね!
今度こちらに来られたときは、皆さんでお会いして手芸のことたくさん話したいですね~♪
緑のや奥の赤いのが羊毛で作られてるブローチですか?
お花なのかな? どうなってるのか、すごく興味津々デス。
手織り教室の記事も興味深く拝見しました。
織りも興味深かったのですが、お教室での出会いの件が興味深くて。
コトリヤマさんとは偶然の出会い?
手芸ことをワイワイ話せる場って、ありそうでないから(私だけかな?)いい機会でしたね☆
←トラックバック、表示してみました!
初めて。
ありがとうございました☆
ほんとに、贅沢なワークショップでしたね! 帰ってきてからも、マフラーを見て思い出すたびに「むふ♡」とにやけてしまいます。思いきって参加して良かったです☆
手芸の話しとても楽しかったです! また、お話しましょうね!
今度、羊毛紡ぎの話しをぜひ聞かせてください!
写真も掲載してくださって感激です。
手織教室楽しかったですね。
アートブックショップさんの中での手織なんて贅沢でした♪
なにより手芸話が出来るお仲間に会えたのが一番の収穫でした。
今度また語りましょう!!