happy-go-lucky-life

毎日を笑って楽しもう☆

白と茶色のお砂糖

2009-04-17 17:01:07 | こぎん刺し
赤い栞を自分用に作り終わって使用しているところに、

旦那が一言「僕の分は無いの?」

えっ! 何言ってんですか~!

私のこぎん刺し作品 全部が全部

あなた様の物じゃないですよっ

と、思いましたが、

練習も兼ねて、

キットではなく、自分で作ってみることにしました。

それが、こちら
(布が白い方)


弘前こぎん研究所 発行の

『こぎん刺の手引き』を見ながら、

麻布を裁断して、こぎん刺しをしてみました。

【刺繍部分アップ

栞のはじが上手く折線を入れられなくて、

波打ってしまいました。

糸の組み合わせは、

コーヒーに入れる角砂糖みたいな色合いで

結構 気に入ってます

ただ…

それで調子に乗りすぎて

自分で刺繍を継ぎ足してしまったので、

参考にした模様と違ってしまいました。

良ーく見ると…

卍を囲っている線の隙間も、

3目だったり2目だったり1目だったり。

上下のとんがりの頂点が微妙にずれてもいます。

うーん

初心者なのに、

図案も描かずに

気の向くまま刺したのが原因ですね、、、
(あれ? それっていつもと同じじゃん

まぁ、この栞は試作品ということで、

“これもアリかな”と思っています。

が、やはり、基本を守るには

図案を描いてから刺すべきだと思い、

きちっと方眼紙を買うことにします。

しかし…、

図案を描くには2ミリ方眼紙がちょうど良いと

本に書いてありますが、

近くには売ってないし、ネットでも探せないんですよね…

皆さん、どこで手に入れられるんでしょうか?

それとも、1ミリ方眼紙を使って

作成しているのでしょうか?

不思議。


さてさて、

自分用の栞にも小さな化粧をほどこしてみました

例の、

赤と茶と緑と黄色のグラデーション刺し子糸。
(よっぽど好きなんでしょうね、私。この糸のこと)

こぎん刺しにも「刺し子」という模様があり刺繍してみました。
(三段にまたがり横に3目3目で渡っている部分です)

なかなか可愛くなったんじゃないかな~

=自画自賛=