goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうピンポンのぶろぐ。

朗読会の集団『にくきゅうピンポン』のブログです!
ブックマークにあるHPもよろしくね♪

御祝い事

2007年10月11日 | くるまどあきこ


ちょっと身内に嬉しいことがありまして☆

お祝いに、彼女が以前から欲しいと言っていた、「ピンクでふわふわの写真たて」を作りました。

日本に一時帰国していたときに探してもみつからず。

アメリカっぽいから、ぜったいアメリカにならある!と意気込んでさがしても、みあたらず。

じゃあネットでも…と散々探したのですが、どうもイメージに合うものがみつからず。

なら作ってしまえと☆

ただ貼るたけだし!

思った以上で、嬉しい限りです。

きっと彼女も喜んでくれるでしょう☆

薔薇色の開けた未来に向かって、軽やかに歩んでほしいものです。

リズムに乗って

2007年10月11日 | 梅里紗生
iPOD内の曲を色々と、追加・変更したりして。
ロッキンな曲からサルサ・クラシックまで、幅が広い曲層なiPODちゃんになりました。

文字も好きだし、音も好き。

鞄の中には、本と音楽とのど飴はかかせません。
本当はデジカメもいつも持って歩ければいいけど、
大きいのしか持ってないから、散歩する時だけ。

MDで取ってある曲が大量にある。
MDからPCへ取り込むヤツが欲しいんだけど、ね。
ビデオテープほどじゃないけど、我が家ではカナリ幅きかせて場所を取っている。

PCと携帯が、今破壊されたら
おいらも確実にやられるな(笑)

失敗のうた

2007年10月10日 | 梅里紗生


つれないぃ~君はぁ~~。
植木鉢のぉぉ~ 向こう側にー
いつもぉ~ 逃げぇこんでぃえぇ~~

ふわふわぁにぃ~触りたいのぉよぉ~~
らいららい~ らいららいぃ~~

稽古ブログも

2007年10月10日 | 秋田まどか
ども!
今日も稽古だ!爆笑☆まどかです。
いやはや、皆さん、面白いの~~。

フラミンゴの吉田氏、竹森氏はこのブログでは言わずと知れたコント師です。
ダンサー渡辺もフラミンゴと一緒に知り合って、共演した仲。
面白さは増してます。
犬飼さんはKKPなどに出演。
以前から舞台上にいるのを観てました。
実はチラシを見て初めて共演できることを知って、小さくパニクりました(汗)
三浦さんはピチチ5というユニットの役者さん。
この三浦さんも以前から観てました~~。
共演と知って紹介してもらった時は奇声を発しないように必死でしたね。
図師くんはフラミンゴと一緒に芝居してるのを何度か見たことがあったし。
田坂さんもそれは一緒。
ギリギリで皆福百合子さんとの共演も決まりまして。
この皆福さんは虎のこという劇団の役者さん。
実は虎のこさんの公演も見たことがありまして…。

こうしてあらためて考えると、今回一緒に出る人たちは、私が客席で見てきた舞台という板の上の人たちばかりです。
これって凄いことだよね。
世間は狭いというか、知り合えることってやっぱり縁なんだね。

http://blog.r-hotel.jp/
ブログも出来ました。
みんな結構更新するんじゃないかな?
レア写真を撮って載せていこうと思います(笑)

皆福さんと私。
真ん中後方の鏡に写りこんでいるのは・・・誰でしょうか?(爆)
答えを・・・・・・・・・・・・待つ★

ただいま

2007年10月09日 | 秋田まどか
ども!
にくきゅうのちょっくら雲隠れ?!まどかです。

皆さんにはご心配おかけしました~?
なかなか日記がアップされない日々。
実は地方に行っておりまして。
昨夜、無事帰宅いたしました。

行く予定でドタキャンしてしまったライブやら舞台。
行けなくなってしまって、大変申し訳なかったです。

しかしながら、祖母が週末に亡くなりまして・・・。
休み前に亡くなるというタイミングでちょっとほっとしましたが。
祖母の最後を見送ることが出来てよかったです。

金曜土曜と通夜、告別式。
日曜月曜で病院の処理やら、借りていた家の整理。
両親もいったん東京に戻って、また数日したらお役所回りに姫路へと向かいます。

さすがに今回はついていけないので、そっちは両親に任せます。
祖父が亡くなったときはお役所関係は私の担当だったのですが。
申し訳ない。

1月に祖父が他界し、先週祖母が。
今年はそんな年のようです。

本日より日常生活に復帰します。
皆さん仲良くしてください(笑)
稽古も再開、本番は月末。
さ~~~、間に合わせるぞ!と。


OH!?NO?

2007年10月04日 | 横田和美
・・・ワークショップ・・・
電車を乗り過ごしてしまうという
失敗を・・・。

だってね、次は○○~って手前の駅名だったんですよぅ。

そしたら・・・いつも降りるはずの
駅はとっくに過ぎてた・・・

疲れてるのかなぁ。

稽古場に着いたら
先生に・・・

「とにかく疲れをためない事!!」

って釘をさされ・・・
その通りなんですけどね。

のぅ・・・わかってはいるんですが・・・
どうしてもぅ。
1日に2つの掛け持ちは辞めた方が
いいのかな・・・



気を抜くとまずいことになりそうですね(汗;)


いかんです。

とにかく・・・突っ走るのみですじゃ。

そういえば・・・弟・・・
来週来るのかな。
就職活動ですって。

あらら。

うちに来るかも!?って
言ってたけど・・・


ま、いっか。

木之元悠花

雑誌はすぐに山になる

2007年10月04日 | 梅里紗生
たとえば、ファッションの為だったり、レシピの為だったり、
知らない間に雑誌って溜まりますよね。

100均で、大量のファイルを買ってきました。
雑誌が本当~に!溜まってます。
残しておきたい記事をファイルするのです!

主にレシピメインですが。ちょっとした美容体操とか(笑)もファイリング!

・・・します!
まだです。でもやらなきゃね。
そうとう溜まってるから終わるのはいつになるやら・・・。

新しい職場

2007年10月03日 | 横田和美
ふんふん。

今日は大忙しです。
・・・10月から週3日で新しい職場に
通っております。

朝早いんだぁ・・・

いつも夜遅くまで眠れなかったり
低血圧で朝・・・身体がなれずに
大変です。



少しづつ慣らして頑張らねば!

今日は2つのバイトと
ワークショップ。



テキストもやり始めました。
私のクセ・・・徹底的に治す!
ふむん。

頑張りますよぅ。


身体の疲れもうまくとって
体調もしっかり管理しなくてはです!

柚子コショウの匂いのする・・・
入浴剤でも買って帰ろうかな。

おいしそうな入浴剤です。



木之元悠花

行ってきますとお帰り

2007年10月03日 | 梅里紗生


ただ今の我が家の玄関。
写真だと綺麗に写ってるけど、本当は狭いのよ

そんな中で綺麗際立つのは、先日頂いたお花♪
普段から、玄関にはお花は欠かせない性質なので、ウレシヤ!
蕾だったユリが、どんどん咲いてきています。

香りに見送られて、今日もお出かけ。行ってきまーす!