goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうピンポンのぶろぐ。

朗読会の集団『にくきゅうピンポン』のブログです!
ブックマークにあるHPもよろしくね♪

・・・・4匹???

2007年10月17日 | 横田和美
猫さん…
4匹いますか?
可愛いですのぅ!


木之元悠花です。

今日は朝から寒いですね。
長袖2枚着てますが
寒い…寒がりの私にはつらい季節。
でも、雪の匂いとか好き





先日占いに行って来ました
オーラの色とか見てもらったりして…

初めて行って来ました☆

いやぁ…面白かった。

内容的にはたいしたことはないんだけど
面白い先生だったので
楽しかったです。

満員電車で人に触れているのが
少しストレスで…なんて話をしたら
触ると相手の気?をもらって
具合悪くなったりする人みたいね?
みたいな話になって…

そんなときは

「祈る!」

と言われました☆
とにかくなんでもいいから
祈って自分にマク?みたいのを
つくって遮断するといいと…

出来るかなぁ…
あと緑と相性がいいから
緑と仲良くなるといいって☆

うきゃ~まぁ、楽しかったから
良かった!

ガジュマル君…
欲しいね。




木之元悠花

花ざかり・・・

2007年10月15日 | 横田和美
友人にDVDを借りまして…
観ていない回を見ました。

ふむむ…中津君の心の声ジェスチャー?
がツボです。
いいですね~。

土曜に友人と会って…
そのまま友人宅へ押しかけ…

懐かしいアニメのOPやら
話やらで久々に盛り上がっておりました。
友人の妹さんが
可愛くて…
いいのぅ。



錦糸町の方まで行ってきた。
そしたら・・・ファミレスバイトの
友人の実家と近くでびっくり。

どおりで降りた事のある駅な訳です。

明日は千葉の伯母の所に
置いてきた荷物を取りに
仕事終わりで船橋までおでかけです。
父が田舎からお米を3kg。
祖母に持って行けといわれ
伯母に持ってきたのですが・・・
伯母にいらんっと言われ
私が持っていくことに、なったんですけど
具合わるかったりしたので
持って帰れずだったんですね。

あしたも小旅行だ。


木之元悠花

かなしいときー

2007年10月15日 | 梅里紗生


『味噌煮込みうどん』って頼んだのに、白味噌の煮込みが出てきた時~


違うんじゃぁぁぁ~~!!
名古屋っぽいお店の名前でさ、メニューに味噌田楽とかさ、そういうのもあったからさ、
ナゴヤン的には、山本屋的なものが出てくると思うじゃん?
(山本屋が分からない方は検索してちょ☆)

しかも頼んだ時に、確認しなかった私が悪かったのですが、
写真ではすでに取り除いてございますが、黒い平ペッたいのが入っていて・・・。
赤味噌仕立てなら平気なんだけど、汁に味がして食べられず…。
友人のカレーうどんと交換してもらった。
若鯱家っぽい味で美味かった。
(若鯱家が分からない方は検索してちょ☆)

・・・やばい。山本屋と若鯱家に行きたくなってきた。

嵐のような・・・

2007年10月14日 | 横田和美
1週間が過ぎました。

ふぅ。
自分のペースに戻すのが
まだ微妙に戸惑いつつあり
体調が微妙です。



弟は無事長崎へ帰りついたようで…
福岡まで飛行機で帰って
そこからバスだったみたい。

冷蔵庫にビールの500を
残したまま…

ビール飲めないんだよぅ。


新しい仕事先では
社長にいろいろ心配してもらい
ながら仕事してます。
社長が娘のような感じで
接して下さるのですが…

しかし、先週はファミレスバイトを2回も
お休みしたりと
ばたばた忙しい週でした。

緑が欲しいという欲望に
負けて…切花ですが
購入してきました。

黄色と薄いピンクのガーベラに
かすみ草です。
アレンジメントしてないので…
じぶんで活けましたが…

センスがないのでなんとも…

ガジュマルくんが
欲しいんですよ~。
こないだ花屋で見つけたんですが
少し大きくて…

ガジュマルくん…
欲しいなぁ。





しかし、この週末はまた
肌寒い感じでしたね。

この季節は着るものに
少々困ります。

上着を忘れずに持って出ないと
帰りは寒すぎたりして…

季節のかわり目で体調崩しやすいので
皆様も気をつけてくださいね。


木之元悠花

オススメ

2007年10月14日 | くるまどあきこ
交換日記みたいになってきたけど、これ今イチオシです。



何にって、ニキビケアに♪
「あ!」と気付いたときに使うと、すぐに炎症が鎮まります。

他にもオススメ映画とか載せたかったのですが、それはまた次回に☆

こちらロサンゼルスは、昨夜久しぶりに雨が降りました。
雨の音を聞きながら眠るのって良いですね。
家のなかで聞く、雨の音が大好きです。
眠りながらは勿論、昼間に曇りガラスの向こうの雨の音を聞きながら、湯船にゆっくり浸かるのも大好きです。
もちろん、日本で(笑)
こちらでは、そんな良い環境のバスルーム持っていないし、雨も滅多に降らないし。

ではでは、楽しい秋の休日を☆



姉さん!

2007年10月13日 | 秋田まどか
ども!
にくきゅうの生まれも育ちも東京都下!まどかです。
いや、だから何っていえば、土地の言葉とかがなくてうらやましいなと思う今日この頃なわけよ・・・。

姉さん、メンチョは方言だわよ、たぶん。
でもね、お肌の悩みはいつになってもあるものね~~。
最近ちょっくら乾燥してきたよね。
保湿に保湿を重ねるわ~~。
ニキビケアと保湿ねっ。
夏の疲れが出てきてるのよ~~☆

では、ここからは怒涛の写真攻撃。

まずはこれ!
月頭にみんなで飲みに行った時の1ショット。
HMSのドラム、アミーゴ。
声優の中山真吾くん。
芸人さんの砧川キヌ子さん。
ね?不思議な会合でしょ?
でも、コレがまたみんないい人なんだわ。
このときの食事もまた美味しかった~~。
和の創作料理☆


隣のワンコ、続編。
今度の写りはまたいいですわよ!!
かわゆいなぁ。
きゃわゆいなぁ。
幸せだなぁ。


お家で食べるのにどうしてもお魚が良くて・・・。
ぶり照りなりっ。
付け合せはほうれん草ねっ♪
これと白飯に味噌汁。
至福っ☆


アップしたくて忘れてたのは・・・。
久しぶりにいったHUBで頼んだ、フィッシュアンドチップス。
ビネガーをたっぷりかけて食べるのだ。
ジャンクっ!
お店が暗いから、同行者に明かりの協力をしてもらった(爆)
そこまでして撮ったから載せたかったんだ~~。

秋はそんな季節

2007年10月12日 | 梅里紗生
まーぴょん!私も!
何かメンチョ(方言?通じるよね?)が出来まくりで困ってます。

普段化粧をなるべくしたくない人なので、そんなに肌荒れしないんだけど。
(仕事の時は、化粧するけどね)
口の周りのメンチョがひどい・・・。
…口の周りって、胃だっけ?内臓だったよね?
弱ってる時に出やすいんだよね?どこ弱ってる時だっけ?

同事務所の山田かわいこちゃんマリリンに「ストレス?」って言われた。
うん。それもあるかもしれないけどね。

みかん買ってきた。お茶もローズヒップ&カモミールをチョイス。
治れ~!


・・・・。
女子には分かって貰えるでしょ?
この悩み。

『もう、ニキビじゃない。吹き出物なんだ。』
だから私は、『メンチョ』とこの物体の言い方を統一する事にする。

にくにく~

2007年10月12日 | 秋田まどか
ども!
にくきゅうの秋の肌荒れ注意報、まどかです。
夏終わりのちょいダラ生活のつけか!?
ニキビというか吹き出物がぽつぽつと。
よしっ!プロア○ティブだなっ(笑)

先日初めて稽古終わりに行ける面々でご飯にいきました。
焼肉~~☆
写真がそれっ。
詳しくは稽古blogをご覧あれー。
出演者の写真なぞを載せてまーす。

さて、これから稽古です!
行ってきま~す

にょ・・・

2007年10月11日 | 横田和美
すみません・・・
またブログの更新が出来ずでした。



えぇ・・・実は千葉におりました
伯父が亡くなりまして・・・。

先週土曜から千葉におりました。

田舎から父が出てくるので
羽田空港まで迎えに行ったり
何故か、伯母の家に私も泊まる事になり
日曜は都内に仕事をしにいって
帰りは千葉に帰ったりと
いろいろバタバタしてまして・・・。

父たちが帰る時には
持病の喘息と偏頭痛に襲われ・・・
しかし・・・父たちは自力では
羽田まで行けないというので
フラフラで羽田まで見送り・・・。



そして私は方言が!!
抜けないよぅ。

うちの父・・・飛行機初めて乗ったんだって。
車で千葉まで来たことあるらしいんだけど
飛行機は生まれて初めてだったみたい。

・・・珍道中だったみたいです。

ちなみに電車やバスも初めて・・・。
田舎じゃ殆ど車。
子供の頃は自転車とか
歩きだったらしいから
電車の切符捨てていいか?
って聞かれました・・・。



そんななので見送るしかない・・・。

電車の中とか
外でも私は・・・方言で話しちゃうんです。

やばいよぅ。
しかも、舞台のお手伝いに行かなくちゃ
いけなくて、手伝いに行ってたら
また偏頭痛がぶり返し・・・

結局9日は、バイトもお休みするハメに
なりました。



あぁ、なんて・・・

そしたら昨日・・・
今度は弟がやってきました。
一番下の弟。
就職活動だって・・・。

でも、予定では12日。
しかも泊まるところがなかったら
電話しなよ?って話してたのに

「ねぇちゃん?今池袋におっとけどさ、住んどっとこどこ?」

・・・なにぃ!?


千葉に行ってたり
寝込んでたので部屋は・・・。

もう~。

とりあえずまだいっとき
方言が抜けそうにありません

鍵もないから・・・私と一緒に
家を出なくちゃいけないしね。
弟よ、明日は・・・7時過ぎに出るわよ・・・。

しかし・・・・我が家に家族が
やってきたのは・・・弟が初めてであります。
父も母も、滅多に東京に来ないし
来たときは東京にいる母の姉宅とか
千葉に泊まるからなぁ。



という訳で!
木之元悠花でした!!