をとめ→発音は「うぉとめ」です。
乙女じゃないところがみそ。
少女漫画とか大好きなので、読んでしまうと、頭の中はをとめ妄想モードです。
ないよね、有り得ないよね、けど王子様は現れるよね?的な思考に陥ります。
よく。
頻繁に。
…いつも…?
をとめの特権って沢山ないですか?
お洒落したり、お化粧楽しんだり、お喋りに花を咲かせたり。
お買い物もそうだし。
んで、そんなをとめの基本は笑顔です。
笑顔があってこその泣き顔だったり…。
ね~~~!!
笑顔が素敵なをとめ目指してます。
ヨロシク~☆
☆madoka(..)★
乙女じゃないところがみそ。
少女漫画とか大好きなので、読んでしまうと、頭の中はをとめ妄想モードです。
ないよね、有り得ないよね、けど王子様は現れるよね?的な思考に陥ります。
よく。
頻繁に。
…いつも…?
をとめの特権って沢山ないですか?
お洒落したり、お化粧楽しんだり、お喋りに花を咲かせたり。
お買い物もそうだし。
んで、そんなをとめの基本は笑顔です。
笑顔があってこその泣き顔だったり…。
ね~~~!!
笑顔が素敵なをとめ目指してます。
ヨロシク~☆
☆madoka(..)★
女の子はいくつになっても王子様を待ってるものですヾ(--;)ぉぃぉぃ
笑顔…私の笑顔はどうだろう?
私も目指す? 笑顔の素敵なをとめを(笑)
少女漫画 「のだめカンタービレ」「林檎と蜂蜜」にはまってます。
性別関係なく「笑顔」って大事だよな、いいな^^っと最近とみに思うのであった。まどかさの笑顔はgood^^
笑顔は素敵なものですよ。
そして待ちましょう!王子☆
>きゆりさま
のだめ面白いですよね。
だいすきだぁ。
林檎と蜂蜜とは、いいとこついてきますね。
少女漫画って感じ!
今年も笑顔で行きますよ~。