今更読みました
ずーっと気になっていたのですが、あまりにもヒット作品すぎて、へそ曲がりな私は手を出さないでいました。
でも映画の予告を見て、あまりの「ツボ」加減に負けました。
普段本を読むときに、結構先を急いでせかせかと読みきってしますので、今回は遅いぐらいゆっくりと、出てくる美術品や建築物の絵や写真をじっくり見ながら読みました。頭の中で、予告編を思い出しつつ。
おもしろかったです。
小さな頃から、ダ・ヴィンチも秘密結社も聖杯も騎士も大好きなので、読んでいてドキドキしました。
このお話はフィクションだけど、出てくる場所や歴史、美術品や組織は実在する、というのが素敵です。
まったくの別世界だけど、思わず「ダ・ヴィンチ・コードの旅」に出たくなってしまいました。
今まで、物語に即した旅(たとえばドラマのロケ地を訪ねようとか)は、良さが分からん・・・って思っていましたが、これを機にその考えを改めようと思います。
さて、いつ行くかなパリ・・・

ずーっと気になっていたのですが、あまりにもヒット作品すぎて、へそ曲がりな私は手を出さないでいました。
でも映画の予告を見て、あまりの「ツボ」加減に負けました。
普段本を読むときに、結構先を急いでせかせかと読みきってしますので、今回は遅いぐらいゆっくりと、出てくる美術品や建築物の絵や写真をじっくり見ながら読みました。頭の中で、予告編を思い出しつつ。
おもしろかったです。
小さな頃から、ダ・ヴィンチも秘密結社も聖杯も騎士も大好きなので、読んでいてドキドキしました。
このお話はフィクションだけど、出てくる場所や歴史、美術品や組織は実在する、というのが素敵です。
まったくの別世界だけど、思わず「ダ・ヴィンチ・コードの旅」に出たくなってしまいました。
今まで、物語に即した旅(たとえばドラマのロケ地を訪ねようとか)は、良さが分からん・・・って思っていましたが、これを機にその考えを改めようと思います。
さて、いつ行くかなパリ・・・
