goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうピンポンのぶろぐ。

朗読会の集団『にくきゅうピンポン』のブログです!
ブックマークにあるHPもよろしくね♪

レポ

2008年12月09日 | 秋田まどか
おそくなりまして~~。
写真撮ったのに、レポート遅いとは・・・。
何たる不覚。
年末って色々あるじゃない!

というわけで、どうも☆
まどかです。

行ってきましたジュリー祭り♪
その全貌を明らかに?!

ジュリー@沢田研二さま、60歳で、6時間のライブ。
お客様の年齢層も高いのですよ?
でも、アリーナは立ちっぱで、踊りっぱで。
もう、観察し放題ですわ。

そう、コンサートでのコーラスとはいえ、東京ドームで歌う。
す~げっ!すごくね?!(あらびき風)
ということで、大興奮のコンサート模様。

われらは、コーラス時、ジュリーの後っ側に準備なので。
残念ながらジュリーのステージ上の姿はきちんと確認できず・・・。
歌声だけはガッツリ聴いてる状態。
それでも、1部の自分たちの出番までは見える位置からコンサートを見ててもいいの!
そんなわけで、見てましたよ。
一曲終わるごとに「ありがと~サンキュー!ありがとうね!」の言葉。
歌う曲だけで80曲ありますから。
それを6時間でやるわけですから。
ながいMCはなく、とにかく、歌う、走る、踊るなわけ。
我々、ジュリー世代ではないけれど、楽しくなっちゃって。
見よう見まねで振り付けに参戦し、ジュリー!!って叫び。
ボルテージ上がってるところで、コーラスの出番。



残念ながらカメラ持ち込み禁止ですから、
舞台裏がどうだったかは写真に納められなかったけど。
コレで勘弁!

うめね~さんとみゅうちゃん。
そして、私の顔上半分と天井。
これで、どこだかわかるよね?(笑)


このパスを首から提げて移動なわけ。
コーラスって書いてある!嬉しい。

出番自体はね、4曲。
それも、みんな知らない歌だったから、一からの作業。
譜面は見ていいけど、音は覚えないとねえ?
譜読みも楽しい☆
で、私、ソプラノ、うめよこち、アルトなんだけど。
ソプラノ高いのよ・・・ほぼ裏声。
当日スタンバったら、最前列。
笑うしかない(爆)
マイク近いもん・・・。
頑張った!!

リハーサルから本番までは時間がちょっと空いたので。
ご飯食べたり、歌ったり、散策したり。
ドーム周りはクリスマス装飾がね、きれい。


このブルーのくまさんは、明るいところで見ると、黒いポチポチがあって、なんだか汚い・・・と思ったら。
ライト付いてたから黒いのが見えてたんだね。
夜になったらこんな具合でした。
光るくま。
ツリーも、色味がきれい。
こういうシンプルなのがやっぱりいいなぁ。

本番ももう楽しかったぜよ。
3時から始まって、9時半に終わるのね。
終わって、帰宅時は凄い人の数。
お隣の駅まで歩いて、電車に乗りました。
ドームに行く時は大体いつもそうする。
すると、電車は不思議と混んでない。
ふっふん♪