goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうピンポンのぶろぐ。

朗読会の集団『にくきゅうピンポン』のブログです!
ブックマークにあるHPもよろしくね♪

HP更新しました

2007年11月04日 | にくきゅうピンポン
HPを更新しました。
市来光弘さんのブログです。

HPのリンクのページからご覧下さい。

これからもにくきゅうピンポンを宜しくお願い致します。

秋の夜長とお茶の色

2007年11月04日 | くるまどあきこ


こんばんは☆

まどかの日記で、御殿場や裾野という文字を見て、とても懐かしくなりました。
「裾野ポーク」なんてあるんだね。
私は、裾野にある女子校で6年間を過ごしました☆
当時は早く外に出たくてしかたなくて、学校以外にばかり目を向けていて、今振り返ると、もっと学校生活を満喫しても良かったかな~なんて思います。
(興味のない行事は出ない!)という生徒だったので。
そのときにしかできない、そのときだけの価値に気付いていなかったのですね~。
(もちろん、それを拒否したから得たものもあるのですがね♪)

秋の夜長は、ちょっと感傷的になりつつも。
お茶などして、のんびり過ごしております。
アサイー&緑茶。
きれいな色でしょ?

山火事のあったときは暑いくらいの日々だったのに、今はすっかり秋らしい涼しい日々のロサンゼルスです。
もっともっと寒い秋の日本、みなさまお体にお気をつけて☆

氷の上で・・・

2007年11月04日 | 横田和美
スケートのグランプリ…
カナダで開催されてますね~



何というか…
いつも見ていて
凄いなぁって思うデス。
凄いとしかいえない自分の表現力に
ガッカリですけど…


身体全体で表現していて
氷の上を自在に滑って
飛んで…


いつも鳥肌が立ったり
涙ぐんだりしちゃうんですが

今日はショートプログラム。
浅田真央さんは3位っていう結果
でも、注目され続けている中で
演技するっていうのは
すごいプレッシャーだろうなぁ。
もちろん、それを乗り越えていかなくては
いけないんだけど。

みられる事によって
成長するという事もたくさんある。


みられてるということを
意識するだけで変わる。
私なんかかなり単純だから
すぐ変わるんじゃないかなぁ(笑)

見られる…じゃなくて
見られていることを意識するって
大切な事だと思うのです。
私はそういうことにかんして
無頓着というか自分が楽しければいい
というか…


考えることは沢山あるけど
もう少し考えなきゃなて思う。


明日がフリープログラムかな?
浅田真央選手に限らず…
思いっきり滑れるといいですね。
昔に比べたら身体全体で表現するの
凄くなってると思うのです。
ワクワクしますね。



木之元悠花

またもや

2007年11月04日 | 秋田まどか
ども!
にくきゅうの、女子って基本的に生活への思考が一緒?
まどかです。

またかぶってるよ~~。
姉さん、私も散財でっす。


今日はね、こんなところまで行ってきました。
富士のお山の近く~~。
何でかって言うと??

我が家のお車さまが新しくなったみたいで(笑)
いや、私にはあんまり関係ないんだけんども。
せっかくなのでこのお車さまでドライブと。

御殿場まで行ってきました。
山梨経由でね、富士の周りを半周して、静岡へと入ったわけです。
んでもって、ご飯★

どんぶりの中身は裾野ポークっていう豚さん。
地豚っていうのん??
美味しかったです。
豚の脂は甘いよねぇ。

そんでもってアウトレットなんざでお買い物。

戦利品たちです。
散財だわよ。
あと、黒のニットも買っちゃったんだった。
うきうきでノリノリで買い物しちゃった。
チェックの柄のはワンピです★
グレーのニットは一目ぼれのジル。
あぁ、洋服選ぶのは疲れるけど楽しいなぁ。

この秋冬はスカートもちゃんと穿こうと思いました。
カラータイツも準備したんだ☆
ワイドなパンツも待ち受けている~~。
着てない着物に袖を通したいしなぁ。
ちょっと毎日楽しいです。