goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうピンポンのぶろぐ。

朗読会の集団『にくきゅうピンポン』のブログです!
ブックマークにあるHPもよろしくね♪

ナツテル

2009年08月05日 | 秋田まどか
ども!
にくきゅうの片腕だけ日焼け!
まどかです☆彡
なぜって?
車焼けしちゃったよ( ̄ー ̄)

日焼け止め塗ってたけど!

油断してたなぁ…。


さて、タイトルのナツテルですが。
夏のカクテルを飲んだよ!ってこと。
夏テルね(笑)

スイカのリキュール!
こいつをグァバで割る。
夏味だよー。
さわやかだよー。
カブトムシだよー。

いやさ、スイカ食べると
カブトムシ思い出すんだもの。

わかるよねぇ?

女子にはわかんないかにゃ…。


たまたま連れて行ってもらったBARにあったの。
カクテル☆彡
呑んじゃった!

Birthday

2009年07月14日 | 秋田まどか



ども!
にくきゅうの
舞台本番が無事終わりました!
ありがとう~~~♪
まどかです。

たくさんの方のご来場、まことにありがとうございました。
週末はギューギューでした!
全部で800人を超えるお客様にご来場いただいたみたいです。
いやはや、本当にありがとう。

今回は初めて一緒にお芝居するひとばかり。
オムニバス形式で話は進みますが、
最後にはちょっとづつ繋がっているという。
とっても日常な、ちょっとの幸せを感じるお話。

私が出るシーンは全部2人芝居。
時間にしても15分出てるか出てないかですが。
ふり幅が大きな役どころでした。

主婦で、女手一人で子供を育てる
生きるのに必死な人。
周りが見えてなくて、自分勝手で。
でも、1日に起きた彼女にとってはとっても不幸な出来事が少し意識を変えます。
結果、子供にとってのいい母親になろうと、笑顔が戻ってくる。

ほとんどノーメイクでなんなら悲惨な状態から
最後はメイクも服装も気を遣って。

残念ながら、写真を撮り忘れておりました。
なんだろう、とにかくバタバタしちゃってたんだなぁ。

なので、打ち上げ写真。

アップのやつは打ち上げ終わって
朝帰宅するときに下北のホームでとったやつ。
むくみ気味なのはおゆるしくださいまし。

他の2枚は打ち上げでのショット。
もう一列のテーブルにもたくさんの人がいたんだよ。
撮ってませんねぇ・・・(笑)
どうなの?私。

タイトルのBirthdayの通り
いろいろなお誕生日がきっかけになってくるんですが。
なんか、いろいろ考えちゃうね。
生まれてから、生きて、死んでいくまで。
誰の一生にも、ドラマが隠されてるな~って。
切り取り方しだいなんだろうね。


ぎゃん☆彡

2009年07月11日 | 秋田まどか
真ん中。
折り返しましたー!
あと4回でBIRTHDAYは終わってしまうぅ~~。

ども。
まどかです!

本日は昼夜共に満員状態です。
ありがたいですねぇ。
前売予約はストップですが、
当日券は少し出る…かな?
わかんないケド。

日曜千秋楽が若干まだ予約受付な位です。
お昼は売り切れ。

たくさんのお客様に
私のアレ~な感じをさらけ出してます。
いや、びっくりだわ。

写真はお客様に頂いたお花☆
カワイイ。
うれしい♪
なんてったって女子ですから(^0^)/

さっ。
今日も二回公演。
頑張ります!

ガーンダーム

2009年06月29日 | 秋田まどか
ガンダム!

というわけで
ども!まどかです。

稽古は佳境。
来週からは本番ですけど?!
頑張りますよ!
なんかね、そういう役☆彡

( ̄‥ ̄;)
考えるわぁ。
いろいろ。

そんな中なぜガンダムか?
いや、所用があってね
お台場にいったわけ。
ガンダム建設中なわけ。
そりゃ、見に行くよね?
写真撮るよね?

結果…ここに載せるよねえ。

一緒には撮りませんでした。
何故なら雨だったからぁ。

ガンダム、しかも初代のシリーズは生まれたてとかだったようで、見られてないのね。
だからあんまり知らないです(爆)
でもデカイし!やっぱりカッコイイもん。
見に行っちゃうよね~。

7月なかばとかには完成かな?
楽しみだねー。
夏休みには人だらけだろうね?

チケット

2009年06月25日 | 秋田まどか
お知らせした、来月8日からの舞台。
プロデュース団体扱いの一般売り分は6/30で締め切りのようです。
お金の振込みの関係上早い締め切りみたいです。

というわけで、どーも!
まどかです☆彡

私に直接予約下さる分はぎりぎりまで大丈夫です!
が、土日はすでにいい売れ行きのようですので、
ストップかかってしまったらごめんなさい。
平日は余裕有りだそうです。
そちらが狙い目~☆彡

にくきゅうメールにチケット予約の旨、ご連絡下さい。
日時、枚数、ご予約名などご記載下さいm(__)m

とにかく私にしては珍しい役。
四苦八苦ですが、燃えております。

たくさんの人に見てほしいなぁ。
どーか、見に来て下さいね。。

今日も今日とて稽古です。
前へ前へ~。
応援よろしくお願いします。
それが私の活力です☆

カービィ

2009年06月21日 | 秋田まどか
ども!
にくきゅうの
相変わらず、食べることが生き甲斐の人
まどかです。

今日はから揚げ弁当だったよ!
久しぶりに食べた。
美味しいね☆彡

一日スタジオにいまして。
何の収録かというと
とある映画なんですが。
アニメね!

キャスト表をみて
きゃー!ってなる名前がいっぱいで。

というのも
星のカービィのときの仲良し先輩が一緒でした。
写真左から
わたし、小松里歌しゃん、私市淳さん!
カービィは2年やってたので、キャストみんな家族みたいで。
会ってなくても、当時の感覚に戻ります。

里歌しゃんは、御本人の希望により、顔ふせましたが。

今日は収録一緒になれなかったけど、銀河さんや大本さんも出てるんだよー。
ε=(/*~▽)/きゃーだよ。

この写真は他のカービィ出演者に送るために撮ったんだけど。
あぁ、またアニメやらないかなぁ、カービィ。

当時を思い出し、そんなトークにも華を咲かせました。

続き

2009年06月15日 | 秋田まどか
写真、撮ってて載せ忘れ
まだありました・・・。

ども!まどかです。

深い時間になる前に撮ったやつばっかり。
まだ、上機嫌なだけの人たち。
ここから、結構な酔い具合の人が何人かで始めます(笑)
私もだいぶ飲めなくなりました。



まりまり、かおりちゃん、私。
まりまりとは服の色が被って、しかも隣に座ってたので
某あかほりさんに、お前さんら、色被ってるよ!と言われましたが?
ってか、チラリズムじゃん!
やばし★



また女子三人組・・・?!かと思いきや
まりまり、わたし、かーやです。
髪長いから、可愛く撮りなって、みんなからのリクエスト。
かーや(芸名・大人さん)が一番髪長いんじゃん?
わっはっは。
そして可愛いね、私たち(爆)



男子3人組は・・・。
ハムちゃん、団ちゃん、大ちゃん。
しっくりいってるでしょ、この画(笑)

あれ?
追加に祝いの張本人がいないでしょう・・・。
だって、みんな代わる代わる写真とってるからさ。
こんなもんですわ。

ちちのひ(笑)

2009年06月12日 | 秋田まどか


ども!
いきなりいっぱい写ってる写真・・・。
なに??でしょう(笑)
私いるんだよ。
この中にいるんだよ。

ってわけで、まどかです。

3月26日がわれらが師匠井上和彦さまのお誕生日なんですが。
さすがに忙しいスケジュールでね。
なかなかお誕生会を開けず。
2ヶ月遅れで昨日の深夜、会を開きました。
幹事はいつものように杏里くん。
ありがたや。

そんなわけで、解散前に、教え子と先生で写真撮っちゃえよ!
となりましてね。
撮りました。

だんちゃん、わたし、
まりまり、みゅうちゃん、かおりちゃん、かーや、
杏里みょん、創ちゃん、ハムちゃん、
とっきー、かずさん、大ちゃん

こんな並び?
誰が誰かわかるかなぁ~~~。


せっかくなんで、
みんなでとっかえひっかえツーショットも。
井上和彦さまと私。
いい親子の図じゃない?!

55歳のお父さん。
これからも体に気をつけてね。

ありがとう音頭っていうCD出したんだって。
祝う側のこちらがCDをいただいてしまったよ。

ありがとうにありがとう

お家では

2009年06月09日 | 秋田まどか
結局
納豆ご飯を食べました。
最近お気に入りは、納豆ににらを混ぜる。
もうね、匂いの収集ですよ(笑)




髪が伸びてきたので
家では前髪とめっ子です。
でこ丸出し。
それもよし。


お。な。か。

2009年06月09日 | 秋田まどか
ぎゃぷー。
お腹空いてきたやも!
ども☆彡まどかです♪


家で食べられるときは
なるべくまっすぐ帰宅して
お家ご飯。

今日もこんな時間まで
夕飯食べてないので
今から帰宅して
ご飯
食べるる~!

写真は数日前の。
初レシピに挑戦した唐揚げと
大好きキンピラ
きゅうりとトマトは
今からの季節
んまんま!だよね。

唐揚げ成功☆彡
下味を普通はしょうゆ、酒、生姜やニンニクでつけるけど。
たまには味変えて
ケチャップとマヨネーズ。
塩、こしょうキツメ
にしてみました。
これはこれで有り♪

なんて食べ物の話書いてると
お腹がグーって鳴る(汗)

今日は何食べようかなぁ。

稽古帰りに思うのは
芝居の反省と夕飯の献立(笑)