goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうピンポンのぶろぐ。

朗読会の集団『にくきゅうピンポン』のブログです!
ブックマークにあるHPもよろしくね♪

うぉっふ

2008年11月06日 | 秋田まどか
ども!
にくきゅうの、
姉さんのブログに、
ハラハラ・・・
まどかです。

うめ姉さん大丈夫?
どした~?
変革の時期かえ??

昨日もイベントリハ。
とにかく時間がないので、
がっつりやるしかないのです。

メンバーはネェ、売れっ子が多い。
本業が多忙。
時間合わせに四苦八苦なんだよぉ。
共通言語もちがうから(いや、日本語だけど)
意識のすり合わせにも時間がかかるんだ。
合わさったら強いと思うの~~♪

で、今日は・・・というと、
下北沢に観劇です。
哀愁メロメロというユニットを見に行きます。
元がんすの宮地大介さん目当て★
以前、初めて拝見した時は、面白くて、次も絶対!と思ったんだわ。
ので、今回も、いきます。

今日はクロールというバンドさんもライブなの。
渋谷・・・。
行きたかったけど、間に合わないなぁ。
姫、マオマオ、ごめんなさい。

そしてそして★
お世話になっております、HAND MADE SQUAREさんがメジャーデビューしたぞ。

11月5日1stシングル発売~~!

「予感」:c/w コンディション
定価¥1,050 (税抜価格¥1,000)

かわさきFM 79.1MHz 毎週火曜日18:30~19:00
音楽情報番組『GOLD EGG』オープニングテーマ

発売元:ブローウィンドレコード
販売元:コロムビアミュージックエンタテイメント

ということでして。
すごいねぇ。
メジャーだよぉ。
意外にメジャーどころ、周りに増えてることが♪
みんな、いい歌つくるんだよ。
頑張って欲しいです。
こっからじゃ~~ん。


パンパンパーン

2008年11月05日 | 秋田まどか
ども!
にくきゅうの、夕飯食べ過ぎた・・・。
まどかです。

寒かったからラーメン屋さんに入ったの~。
そしたら、小ライスもつけちゃったの~。
完璧勢いだねっ。
てへっ。
そんなわけで、食べ過ぎ満腹なので、
珍しく消化が終わるまでの・・・夜更かし。
さすがに眠い。

今日はお稽古でした。
11日のイベントのね。
で、帰りにご飯というわけです。

JE SUIS L'ART 9 ~LOVE~

コンスタントに出演しているイベント。
前半は、シンガーさんやダンサーさんが出てきて、ライブ☆☆
後半は我らチームJE SUIS L'ARTのショータイム♪

作家、ダンサー、シンガー、俳優、声優☆のパフォーマンス。
今回もやらかしてますっ。

2008/11/11(火) 渋谷-amate-raxi-AMRAX
OPEN   19:00
START  19:30
Advance 2000円(1D込み)

我々の出番は20時半ころですので、お仕事終わりで遊びに来てくださいっ。
来てくれる方は、メール、コメント、メッセージなどなど、お待ちしております♪

今回はメインが朗読。
ダンスと歌とのコラボに、四苦八苦ですが、ともかくやったるぜぃ。

さて

焼いちゃいました。
ハード系のパンが食べたくなって。
悩みに悩んだ末、焼いた。
実に数年ぶりのパン作り・・・。
ベーグルは焼くけど、パンて発酵の時間かかるし・・・。
ねぇ?
で、オーブンが新しくなってから焼いてなかったので。
試しも兼ねて。

思ったよりきめが細かくなっちゃったけど。
まずまずの成功かな。
クーペ形のを焼きました。
薄めに切って、チーズ乗せて。
美味しいじゃん。

なんかね、我が家にね。
強力粉がね。
3キロもね。
あるんだよ。
作らないとね~~~。


アンチョビの代わりに塩辛のせて(笑)
待ちきれなくてかじってからの写真。
あぁ、はしたない。
ごめんよ。

明日は何のせて食べようかな?

追伸★
くるまろりん。
グレーのニット♪
やっぱりかわゆぃ。

寒いじゃん

2008年11月04日 | 秋田まどか


朝晩、めっきり冷えますね。
まずは季節のご挨拶から(笑)
まどかです。

いやぁ、冷え始めたんでね、解禁ですよ。
写真の靴下。
あれ、履いた私の足ね★
なんだかわかんないよね。
フリースの靴下です。
お部屋で履いてるのだを♪

で、フリースを着る♪
という、なんともステキなお部屋時間。

冷えやすいんですが、暖房が苦手な私。
暖房ってかエアコンね。
夏場は扇風機、冬場はハロゲンですわ。

なので、着膨れたりします(笑)
フリースって大事。


スッピンごめん。
お肌のお手入れ中・・・。
洗顔前のマッサージじゃぁ。
乾燥に負けるなっ。

HMSワンマン

2008年11月02日 | 秋田まどか
ども!
にくきゅうの、人のことばっかりだな(爆)
まどかです。

どうにも、周りの人たちの宣伝したり、面白友人を紹介したりが好きでして。
だって、凄い人たちいっぱいいるんだもんさ~。
私の日常、かなり切り取って暴露してるさな。

というわけで、昨日は夜、HAND MADE SQUAREのメジャー前ワンマン。
お世話になってます、両国フォーバレーへ。
ワンマンて、お客さんも始まる前からテンション上がってるし。
やりとりがスムーズで、素敵だよね。
ステージからのレスポンスもまっすぐ。
昔からのファンの方々も、最近ファンになった方々も、応援する気満々で、フォーバレーに集まってる様子でした。

あれ?今日はMCやらないんですか?
の嬉しいお声がけもちらほら。
いや、ほれ、ワンマンだから、繋ぎはいらないでしょう~。
ってなわけで、お客さんでライブを楽しみました。
イベントでご一緒したバンドさんや、アーティストのお顔もちらほら。
ファンの方々にも、お仲間にも、暖かく迎えられて、ワンマンがスタートでした。
始まったらあっという間だね。
HMSにしてはスマートに(笑)
長いおしゃべりよりは音楽、楽しんでくださいって感じで。
ステージ上も楽しそうでした。

さて、打ち上げにお邪魔したので、オフショット。

サポートギターのカズさん。
カズさんは、セクシーパンサーのギタリスト。
セクパン、CDいっぱい持ってるな、私♪
実は、ベースのゆうさんと幼馴染で、ゆうさんは元セクパン。
いただいたCDに加え、最近のアルバムも購入ですので。
すっかりファンだね。
セクパンはこちら


そんなHMSベーシストユウスケさん。
かっこつけて!って言ったらはにかんだよ。
ゆうさんには、実は、にくきゅうも大変お世話になってます。
ベース弾いてると職人ぽいんだよなぁ。

そんなゆうさん、セクパンのライブでサポートベースするらしい。
助け合いの幼馴染だねぇ。
男の友情♪


そして、サポートドラム、アミーゴ。
いい写真撮れますネェ(笑)
ワンマンはプロアミーゴ見たり!!って感じ。
見た目は癒し系なのにね。


打ち上げではキムチ鍋が出て、〆ぞうすいをパチリ。
鍋奉行はアミーゴでした。
任せとけば間違いない~~。


バナナパウンド。
昨日、会った素敵女子とお菓子の交換を・・・と約束してたの。
パイを頂きました。
・・・写真撮る前に食べちゃった・・・。

あれ?
ボーカリストの写真・・・ない?

そういうこともあるよね(笑)

屋上で何する?

2008年11月01日 | 秋田まどか
屋上BBQの会★


普段お世話になっております、タンバリンさんの社屋へ。
行ってきました!どうも、まどかです。

屋上でBBQして、お酒飲んで。
馬鹿みたいな話をして。
楽しいなぁ~~~。

ダメな大人がいっぱいいるなぁ(笑)

演者サイドは皆さん忙しいのか、私ぐらい(爆)
飲んだり、食べたり、大好きなんだね。
そういう場所には、いつもいるね。
そういう人間に、私はなりたい・・・ですよ!

初めてお会いする方も沢山いましたが、お酒パワーで盛り上がりました♪

炭で焼くと、やっぱりおいしい。
社員Iさんは、お料理上手で、トムヤムクンがあった。
スープだけはにがてなんだけど、フォーを投入して、もりもり頂きました。
あぁ・・・んまい♪
食べるのに夢中で写真はありません。
だってさ?もう、美味しいものを美味しいって言いながら食べ散らかしていくわけですよ。
夢中にもなるさ。
写真・・・まぁいっか?にもなるわ。


秋刀魚もあったのです。

やっぱり、七輪で秋刀魚は間違いがない!
大根おろしと酢橘を添えて・・・。
あぁ、んまいよ。
匂いで既にやられているよ!

丸々だと、ひっくり返しにくいので、半分に・・・。
秋刀魚30匹がボールに入っている様は水族館のバックヤードですよ(爆)
みんな、ペンギンか?くらいですよ!

ぺろりっ。

ほらほらほら~~~。

肉たち。
これはもう、テンションあがる~~。
生でも食べられるんじゃないか?位上がる~~~。

大好きなワンコ社員。

メル部長♪
物凄く歓迎して、接待してくれました。
ぺろぺろ攻撃~~~。
うれしいなぁ★
きゃわいいなぁ~~、メルメル~~~。


ビールに始まり、日本酒、ワインで、ビールに戻りましたけれど。
お酒臭いな、自分・・・くらい。
今朝の目覚め。
さわやかに目覚めましたっ。

わはは。


タートルネック

2008年10月30日 | 秋田まどか
始まりました、とっくりの季節(笑)
どうも、まどかです♪

寒いじゃない?
だから首を守る。
するってぇと、暖かい。
イコールタートルネックが多くなる・・・ですよ。

寒いの苦手なんだもん。
冬生まれなのに~~~。

ご近所で800円という激安で、綿ニットのタートルを購入。
黒と白~~。
便利。
すこぶる便利。

半そでワンピも大好きだけど~~。
寒さには段々耐えられなくなるの~~。
着膨れですよ。
いいじゃん?

去年、今年とカラータイツ流行だから、これでも頑張ってる。
だから、首は守る(爆)

そして、この季節、楽しくなってくるのがお茶。
部屋に、でっかいカップを持ち込んで、ブログ書いたり、DVD観たり。
今日は、どくだみ茶のあっついヤツ☆
ハーブティーもいっぱいたまってるし、コーヒーも美味しい。
紅茶も中国茶も、日本茶は一番好き。
いまいちなお茶は自分でほうじ茶にして、香りのいいうちに飲む。

あったか~いお茶1杯で、幸せになれるなんて、おめでたいですか?

とっくりセーターと熱いお茶。
はじまりました。

すんごく

2008年10月29日 | 秋田まどか
久しぶりに1時間だけ、カラオケ。
人を待つ間だから、一人2曲ぐらい。





どちらの写真も作為的(笑)
だって歌ってるの、増川オンリーじゃんっ♪

増川よーちゃん。
市来ング。
棟方まりっこまりこちゃん。
わたし。

盛り上がってます。

あと二人の到着を、待つ・・・。

音楽

2008年10月29日 | 秋田まどか
お芝居もいっぱい行かなくちゃ!がありますが、それだけじゃない。
ライブも、日頃お世話になっているバンドさんが増え、なるべく行きたいな~と思って。

毎日おでかけ。
どうも、まどかです!

日曜は前の日記の通り、STONE FREEというバンドさんのライブ。

学祭ってことで、東京女子美へ。
我が家からはそう遠くない。
けれど、入ったことはない。
ので、うきうきして、行ってきました。

ライブは最前に陣取って、ノリノリだったので(笑)
写真がありません、あしからず。
メンバーさんとも撮らなかったなぁ。

というわけで、お約束通り、アミーゴのピンショット☆

これはアミーゴで・・・はない、ねぇ?(笑)
クリオネ?じゃないかという着ぐるみさん。

ドラムのアミーゴに話を戻して(爆)
HMSのときとはちがうんだよ。
音楽性が違うからってのもあるけど。
パフォーマンスも違う。
プロだねぇ。

STONE FREEさんですが。
女子大だし、校内バンドでもないので、完全アウェーな状態で。
でも、最後はみんなをノせて終わる・・・すごいなぁ。
向こうから来るエネルギーが最後まで減らないのが本当に素晴らしい。
流さない~~。

学祭を盛り上げるっていうことに徹底的に力を注いでいて。
こういうパフォーマンスができるのは、底力があるからだなぁと。
普段のライブにもお邪魔したいと思いました。

STONE FREEさん、イベント行ったらよろしくです(爆)

両国のイベントにも来て頂いてて。
STONE FREEなのに、MCでHMSの告知をしっかりしていて。
HMSの皆さん、ありがたいですよ、本当に。
自分たちの告知より長く説明してましたので。


そして、また。
ライブきっかけでお知り合いになったドラマー。
えーいちさんのバンド主催のライブ。
渋谷のGUILTYで。
いい箱だったなぁ。
横に広いステージ。
客席もそれに習えなので、一番後ろのお客さんまでが遠くない。
でも、いっぱい入る。

エーイチさんはブッキングしたバンドさん、ほとんどの演奏に出演。
これって体力いるよね。
音楽性も全部違う。
ドラムで、たたきっぱなしって、ラスト相当きついんじゃないかと思う。
けど、笑顔で、とっても楽しそうにステージにいて。
かっこかわゆいのですよ!?

ハロウィンってこともあり、出演者からくじでプレゼントがあったり。
じゃんけんでドリンク一杯もらえたり。
パーティーだったんですが、なんと、じゃんけん、勝つ!
ドリンクゲット☆
一緒に行ったアミーゴは(あら、アミーゴいた!)、プレゼントゲット。
同じところにプレゼントゲットした人がもう一方いて。
このテーブル、運強いんじゃない!?と盛り上がる。
18時半から22時半までたっぷりのパーティー。
もう、お祭り状態。
でも、たのしかったですねぇ。

目的は

2008年10月28日 | 秋田まどか
そしてメインは~。

STONE FREEというバンドさんを見に行くことじゃ。

サポートのドラムが、アミーゴさんです。
HMSのサポートメンバーでもある。

ってことで、その勇姿を見に行くこと!が目的。


アミーゴの写真はまたアップするとして。

学祭の屋外ステージで、演奏するのは気持ち良さそうで。
雰囲気も地下のライヴハウスとは全然違うもん。
客層もちがうけど。

みんな祭を楽しむ様子がこちらもうきうきさせて。

いいテンションでノリノリでしたー。