NIKE VINTAGE REPAIR MANIA

NIKEのヴィンスニリペアに執念を燃やすHENTAI修理屋のBLOG!!
ご依頼頂いた珠玉の名品達を紹介します。

OBORI NYLON

2016-03-01 11:58:22 | ステッチ補修
MODEL:OBORI NYLON

MADE IN JAPAN


今回の依頼はOBORIのスウッシュ解れ直しになります。


ズック靴のような簡素でシンプルなつくりですが、非常に味わい深いこのモデル。

フォルムも流線形で、軽量化を図るため極限まで削ぎ落とされたフラットタイプのソールはアグレッシブさを醸し出してます。

歩行上の観点や履き心地など、現代のスニーカーに比べかなりのスペックダウンは否めませんが、それでもNIKE黎明期のスニーカーは見るだけで胸を熱くさせてくれます。


さて、リペアになりますがスウッシュのステッチが至る所で解れており、ブラブラ状態です。



スウッシュの下に入るステッチに関しても、切れてステッチ自体が無くなっていたので新規で縫い込みます。


スウッシュのステッチ色は本来は白ですが、汚れが沈着しており変色しています。

クリーニングをしましたが大して効果が得られませんでしたので、止むを得ず変色したステッチに合わせ色もチョイスしております。



まぁ、パッと見はどこを補修したか分からない程度に修理できたかと思います。


作業自体は以上になりますが、平面での縫いではなく立体物の薄物を縫う場合、まっすぐ縫うにしても意外と難しいですね。

ミシンの仕様やセッティングの事などもあり詳細は割愛させて頂きます。


最後に当店オリジナルのシューレース(#1 白114cm)を装着してみました。



新しい事もあり、色合いが少し強調されてしまってますが、悪くないですね!


ご利用ありがとうございました!!




ご依頼・お問い合わせはこちらから
※ご依頼の際は、HP記載の利用規約を順守下さい。
***************************
Shoe Repair & Custom LIME
fumin@beetle.ocn.ne.jp
***************************
HP http://shoerepair-lime.com/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿