NIKE VINTAGE REPAIR MANIA

NIKEのヴィンスニリペアに執念を燃やすHENTAI修理屋のBLOG!!
ご依頼頂いた珠玉の名品達を紹介します。

LE VILLAGE

2021-02-10 20:46:33 | オールソール新規作製
MODEL:LE VILLAGE
MADE IN U.S.A.

随分と永い間、投稿が途絶えてしまいましたが、本年もよろしくお願い致します。

今回は、ルビラージュのオールソールとシュータンのスポンジ入れとなります。

ソールはオリジナルを踏襲し、出来る限り忠実に再現してます。

シュータンは、表地は再利用し、裏生地は新規です。

タンのアッパー縫い付けステッチ色が他箇所と違う、

そんなイレギュラーなところもしっかりと再現してます。





ご依頼、ありがとうございました。

ご依頼・お問い合わせはこちらから
※ご依頼の際は、HP記載の利用規約を順守下さい。
***************************
Shoe Repair & Custom LIME
fumin@beetle.ocn.ne.jp
***************************
HP http://shoerepair-lime.com/

LEATHER CORTEZ DXⅡ

2020-07-15 14:52:21 | オールソール新規作製
MODEL: LEATHER CORTEZ DXⅡ

MADE IN JAPAN


日本企画のレザーコルテッツDXⅡ、今回はほぼフルレストアに近い内容です。

高校時代、このモデルの色違い、通称ウルトラマンカラーに強い憧れを抱いておりました。笑

ただ、サイズの問題や合皮の劣化の問題もあり未だ購入には至らず。

お客様には今後、安心してご着用頂けるように精一杯リペアします。


施工前の画像がこちら。



普通に考えれば末期症状ですね。


まずはソール剥離。アッパーも解体しドンガラ状態からスタートです。

ベースになるSWOOSHは天然皮革にて新規張替え。

バックチップも同様で、NIKEロゴはオリジナルからデータ取りし複写。

ライニングは天然皮革ではなく合皮での張替え。シワもなくオリジナルに近い状態です。

インナーの破れ箇所も補修。

フットベッドも新規で作製し再構築。アッパーは完成です。




ソールはオリジナルを踏襲したシルエットで作製。

アウターの厚みはオリジナルと比較すると若干足りず、ご容赦いただきたい部分ではございますが、

ソールパターンは近い物をチョイスしてます。

その他、より詳しくお伝えしたい事もありますが、時間の関係で割愛いたします。



今回、撤去したパーツ。




ご依頼、誠にありがとうございました。



ご依頼・お問い合わせはこちらから
※ご依頼の際は、HP記載の利用規約を順守下さい。
また、現在新規様は承っておりません。予めご理解下さいませ。
***************************
Shoe Repair & Custom LIME
fumin@beetle.ocn.ne.jp
***************************
HP http://shoerepair-lime.com/

CORTEZ Ⅱ NYLON

2020-01-11 13:26:43 | オールソール新規作製
MODEL:CORTEZⅡ NYLON
MADE IN JAPAN

オールソール新規作製。

日本企画のCORTEZⅡですが、ワイドフレアなソールからⅠ型シルエットへ。

アイレットベースがスウェードなので、SPECIAL NYLON CORTEZ(OHIO STATE)をイメージして作製してます。

スウッシュ、バックチップ、ヒールカウンター等の形状の違いがあり、ソールに多少アレンジを加えておりますが、恰好良い仕上がりです!



フットベッドも一新しており、シルエットも矯正されました。



尚、常連様限定で提供しておりました、厚型軽量ヘリンボーンソールはこれにて終了です。

破れたタグも補修し完成となります。



ご依頼、ありがとうございました。


ご依頼・お問い合わせはこちらから
※ご依頼の際は、HP記載の利用規約を順守下さい。
また、現在新規様は承っておりません。予めご理解下さいませ。
***************************
Shoe Repair & Custom LIME
fumin@beetle.ocn.ne.jp
***************************
HP http://shoerepair-lime.com/

UNIVERSE

2019-11-22 11:31:06 | オールソール新規作製
MODEL:UNIVERSE

MADE IN REP.OF KOREA


スパイクのタウンユース化、オールソールになります。

リプロのWAFFLE RACERよりアウターを摘出・加工し作製してます。


まずは、旧ユニットの除去。

アッパーに付着した劣化ボンドを全てクリーニング。


そしてメインのソール作製に移りますが、

流用するリプロのアウターは加工が必要となります。

中央が窪んだ形状ですので、スムージングをしてオリジナルの形状にします。




リプロのソール形状に沿ってミッドも成形しますが、

今回セパレートタイプにして、前部にはクッション性に優れたEVAを組み込んでます。




アッパーとソールを接着し、最後にインソールを交換して完成です。




ご依頼、ありがとうございました。





ご依頼・お問い合わせはこちらから
※ご依頼の際は、HP記載の利用規約を順守下さい。
また、現在新規様は承っておりません。予めご理解下さいませ。
***************************
Shoe Repair & Custom LIME
fumin@beetle.ocn.ne.jp
***************************
HP http://shoerepair-lime.com/


NEW BOSTON

2019-08-22 20:15:09 | オールソール新規作製
MODEL:NEW BOSTON

MADE IN JAPAN


ニューボストンのオールソール新規。

ミッドのハーフソールがオレンジのレア種ですね。

このタイプに関しては、統計上アウターのハニカムが劣化しているのが多いです。

今回も例に漏れず劣化が進行し、粉化が始まってます。





ミッド両層とも経年劣化での減厚分を考慮し、オリジナルより0.5mm程増厚してます。

カカト部の歪みも、オリジナルを踏襲してます。

トウや巻き上げの処理も同様に!



ありがとうございました!!



ご依頼・お問い合わせはこちらから
※ご依頼の際は、HP記載の利用規約を順守下さい。
また、現在新規様は承っておりません。予めご理解下さいませ。
***************************
Shoe Repair & Custom LIME
fumin@beetle.ocn.ne.jp
***************************
HP http://shoerepair-lime.com/