リバーリバイバル研究所

川と生き物、そして人間生活との折り合いを研究しています。サツキマス研究会・リュウキュウアユ研究会

時は行く、初めて潜った海

2006-01-11 13:19:09 | アユの流し目/雑記帳

今年3月、愛媛大学の臨海実験所が閉鎖取り壊しになるという。

中島臨海実験所

年賀状でその知らせを貰った。
いろいろと、思い出のある実験所なのだが、ボクはこの実験所ではじめてSCUBAで潜った。

 学部学生の1年の秋、学科の飲み会でお会いしたN先生がダイビングをするというので、ボクも潜ってみたいと言ったのがきっかけだった。
それならと,、とんとんと話は進み、1月の後半に潜水訓練をすることになった。

 冬の瀬戸内海は寒い。水温は10度を切ることもある。そんななか、生態学講座にぶら下がっていた身体が入るウエットスーツ、多少孔があった!を着て、この海で潜った。

 今考えたら、恐ろしい潜水訓練で、先輩について水深5m位のところをひたすら泳いでうろうろするという訓練だった。
 その水中彷徨を続けてタンク2本。合わせて1時間くらいの水中だったと思うけど、身体は完全に冷え切って、岸に上がって、ウエットスーツを脱ごうとすると、指先が動かずファスナーが摘めなかった。風呂場に逃げ込んで、お湯の中でがたがたしばらくの間、震えていたのを覚えている。
 

 沈黙の世界あこがれていたクストーの世界とはおよそかけ離れた経験だが、使ったレギュレーターはダブルホース。確か東亜潜水具とか言う国産品。先輩が使っていた新しいシングルホースのものもあったけど、その新しい!レギュレータには、なんと、クストー・ガニアン(ガス器具の技師)の名前があった。
 (このあたりの話は、最近のダイバーが聞いてもわからないかもしれない。)

 それから1ヶ月後、ボクは愛媛県の佐多岬半島。いま伊方原子力発電所があるあたりの海に潜らされていた。
 1mの枠の中にある海藻を刈り取ってくる。寒くて厳しい調査だった。
ボクにダイビングをおしえた先生は言ったものだ。

 いやー。ちょうど調査する学生に逃げられて困っていた。

 なんか、はめられたみたい。そんなことから、ボクの潜りの人生は始まった。
 31年前のことだ。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農業委員会というものがある... | トップ | ブルーギルの天敵?を発見 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感(笑い) (ヒラマツ)
2006-01-23 09:04:53
 ははっはは!たしかに,そんな草があの跡地に

生え茂ったら,どんな顕彰碑より,永遠に残るな(笑い〕,

でも凄い迷惑だな.少々の除草剤では駆除は不可能だな.

 同窓会は2月25日に行われるようです.楽しみ.

昨日まで高知県の沿岸でサンゴ調査で潜ってました.

見事なサンゴ群落でした.
返信する
同感です。 (ニイムラ)
2006-01-18 19:33:53
今度の集まりの時には、BULITZの偉業をたたえ、現物を跡地に埋め戻しておいたらいいのではないかな。

 ”ロバの耳”と唄う草ぐらいは生えるのではないかと思います。
返信する
中島臨海最大の功績 (BLITZ!!)
2006-01-17 13:59:35
臨海もできて以来40年近くたつのではないでしょうか。その唯一・最大の功績は、BLITZ!! という優秀な人物を輩出(排出?)したことでしょうか。臨海という形は無くなっても、BLITZ!! という光り輝く存在がこの世にある限り下々の民草に至るまでその存在は人々の記憶に残るものと思います。
返信する
良き時代? (ヒラマツ)
2006-01-13 19:18:23
 犬もいたね.そして管理人の三好さん.

飲んでいたね,いつも.でも,あの人も

十年以上前に亡くなられた,殿島にも

潜ったよ.いっきに水深20mまで落ち込んでいた.

たくさんトゴットメバルとメバルが群れていた.

冬には,臨海前の浜にサヨリが夜中に群れて接近し,

投網でたくさん採ったよ.翌日,一日干しでたべたし,

それを肴で飲んだ.良き大学の頃だね.
返信する
シラミ (ニイムラ)
2006-01-13 10:27:12
そう言えば、初めて虱に喰われたのも臨海だったなぁ。痒い孔二つ…。
返信する
了解 (ヒラマツ)
2006-01-13 07:42:41
 はい,金本さんに話してみます.

気分としては臨海に宿泊して,

鍋や干物を焼き,中島港前の

酒屋で酒をかいたね.そのほか

知り合いに声をかけます.
返信する
臨海 (ニイムラ)
2006-01-12 19:16:58
利用者の同窓会をするかね。ヒラマツさん提案してくださいな。

 僕は2月末なら動けると思います。
返信する
お世話になりました,ココに (ヒラマツ)
2006-01-12 08:42:27
 中島臨海は一時期本当に良く利用しました.

施設内の水槽を使い,貝類の48時間行動観察を行ったり,近くの島へ潜水調査行ったり,殿島潜ったりしました.調査船もセリオラ,

トビウオと2代にわたり世話になりました.瀬戸内海の海を知るには良い場所だったのに.残念.やな世の中だね!



返信する

コメントを投稿

アユの流し目/雑記帳」カテゴリの最新記事