「リバーリバイバル研究所」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
2015年 アユの産卵を見る会 直前情報 2015年11月6日
(2015-11-06 21:34:02 | サツキマス研究会/長良川調査会)
2015年 アユの産卵を見る会 直前情報... -
2015年 アユの産卵を見る会 直前情報
(2015-11-06 20:23:14 | サツキマス研究会/長良川調査会)
アユの産卵を見る会の直前情報です。二日かけて準備した澪筋に産卵期の婚姻色(黒ずん... -
第16回 森の香りのアユ ダムに消えゆく森 小国ダム
(2015-11-02 10:31:13 | ”川に生きる”中日/東京新聞掲載)
その川のアユは今まで食べたどのアユよりも強い香りを放っていた。小国川を守ろうとし... -
第15回 日本一のアユ 和良鮎から見える世界!
(2015-10-19 20:08:10 | ”川に生きる”中日/東京新聞掲載)
清流めぐり利き鮎会で全国最多のグランプリを誇る和良川のアユ。そのアユから見えてき... -
第14回 シーボルトの見た川 日本の川の原点、がダムに沈もうとしている
(2015-10-04 13:14:05 | ”川に生きる”中日/東京新聞掲載)
石木川はシーボルトの川。この川の魚から日本の淡水魚の名前がつけられて世界は日本の... -
第13回 鵜飼屋の母 その方は40年間 長良川鵜飼を見守り続けている
(2015-09-24 21:32:11 | ”川に生きる”中日/東京新聞掲載)
鵜飼屋の母 その方は40年間 長良川鵜飼を見守り続けている。鵜匠の妻、そして母と... -
第12回 鵜飼屋に暮らす 鵜匠に聞いた川のみかた
(2015-09-24 21:26:01 | ”川に生きる”中日/東京新聞掲載)
大水の時、いつ水が引き始めるか?鵜匠や船頭に教えられた。長良川 鵜飼屋に暮らして... -
第11回 伝える川の知恵 川で死なないために、突然の豪雨 雷雲から命を守るためにボクが実践していること。
(2015-09-01 11:05:27 | ”川に生きる”中日/東京新聞掲載)
川で死なないために、突然の豪雨 雷雲から命を守るためにボクが実践していること。教... -
長良川のヤマトシジミ 山口正士先生へ
(2015-08-21 11:25:26 | あなたをわすれない)
あまりにうかつすぎて情けなくなる。連絡を取りお会いしなけれと思っていた方がfbの... -
アユ伝統漁復活 富来川(志賀) 阿賀川(福島)
(2015-08-21 10:54:29 | アユ 100年)
アユ伝統漁復活が相次いでいる。メモ。 富来川(志賀)粗朶漁をグリーン・ツーリズム... -
第10回 ラオス式魚焼き
(2015-08-10 14:05:24 | ”川に生きる”中日/東京新聞掲載)
今回は少し趣向を変えてラオス式の魚焼きを紹介します。この方法なら小さな魚やからだ... -
第9回 虫食いの系譜 メコンのザザムシのほろ甘苦い味
(2015-07-27 13:55:24 | ”川に生きる”中日/東京新聞掲載)
すこし摘んで口に入れた。焦げたエビの仲間の香り、体は柔らかく、抵抗なく噛みしめ... -
第8回 もう一つの長良川 開かれたゲート
(2015-07-12 11:29:23 | ”川に生きる”中日/東京新聞掲載)
訪ねた先はもうひとつの長良川 その川の河口堰は人々のちからによって開かれていた。... -
木曾三川河口資源調査団の時代
(2015-07-08 22:01:45 | サツキマス研究会/長良川調査会)
KST木曽三川河口調査団 原稿発見のニュースが中日新聞、東京新聞に掲載されまし... -
第7回 若くてばかでよそもので 「勝手」なふたり
(2015-06-28 14:05:45 | ”川に生きる”中日/東京新聞掲載)
旧建設省・水資源公団、はともかくとして、河口堰建設まで地元で反対運動を行っていた... -
第6回 川漁師の矜持 サツキマス漁にかける川漁師の大橋修
(2015-06-15 17:42:04 | ”川に生きる”中日/東京新聞掲載)
サツキマス漁にかける川漁師の大橋修さ... -
リバーリバイバル研究所 メコン分室!窓からは朝日とメコンが見えます!
(2015-06-15 16:00:47 | メコン川研究所(メコンの目改題))
-
第5回 川に生きる 魚は旅をする
(2015-05-31 11:27:51 | ”川に生きる”中日/東京新聞掲載)
過去掲載分はこちらからご覧になれます。 ... -
川に生きる。掲載分倉庫 2015年4月より連載開始。
(2015-05-31 11:24:36 | ”川に生きる”中日/東京新聞掲載)
-
炭酸ガス発生装置のガス発生に用する糖類の重量控え
(2015-05-26 19:09:21 | ぶりこらーじゅ趣味)
○炭酸ガス発生反応 C6H12O6 → 2C2H5O...