日本釣振興会埼玉県支部事務局だより

日本釣振興会埼玉県支部事務局の活動状況をご紹介します。
釣り大会や釣り教室、清掃活動など。

第1回入間川流域魚再棲塾推進協議会

2008年05月09日 | 事務局だより
5月7日(水)午後2時から飯能市役所にて第1回入間川流域魚再棲塾推進協議会が開かれ、支部長の代理で出席して参りました。

目的は、漁業協同組合と、河川や生態系の再生に関心が高い地域住民や釣り人が連携する場「魚再棲塾」を設け、漁業協同組合と地域住民や釣り人との連携の下、様々な取組を行いながら、埼玉の河川に魚を増やそうというもの。

(1)事業の取組案
  ①地元の川をよく知る取組(川の通信簿調査、埼玉の川巡り等)
  ②魚を増やす取組(魚の放流、産卵場造成、河畔林の手入れ・川耕し等)
  ③魚を減らさない取組(笹伏せ(魚の隠れ場)造成、外来魚駆除等)

(2)実施予定組合・実施予定河川
  入間漁業協同組合・入間川上流(飯能市内)

(3)川の通信簿事業
  ①農林総合研究センタ-水産研究所が、魚の視点から川の豊かさを評価するマニュアルを作成する。
  ②水産研究所の現地指導の下、このマニュアルに基づき、魚再棲塾の塾生が地元の川を調査し、塾の活動の道標とする。

(4)成果発表
   シンポジウム等で塾の活動成果を発表し、県民が埼玉の川の現状をよく知る機会とする。

協議会の会長は埼玉県農林部生産振興課長。
副会長は、入間漁業協同組合代表理事組合長と飯能市環境部環境緑水課長。