皆さんこんばんわー。
11月の下旬なのに暖かい日が続きますね。
と 言っても日曜工房地方は朝晩は少し冷えます。
最近夜も作業してますが、ダルマストーブのおかげで快適。
(作業着の下は肌着1枚で大丈夫)
しかし、燃料用の薪がどんどん減っていきます。
そろそろ来年の薪の準備をしとかないといけません。
てな訳で、来月の休日から雑木の伐採に行く予定。
今回の伐採予定の雑木は20~30㎝程度の大きさ。
今 工房に有るチェンソーは、バーサイズが250と450の2種類なのです。
ちょっと使い勝手が悪いので350を1台増やすことにしました。
そして選んだのが、”日工タナカ”のチェンソー
本体はこんなのです。
トップハンドルで軽量です。
バリバリ仕事してもらいましょう。
そしてもう一つ ”ディプスゲージ”も購入。
これは、ソーチェンのディプスを調整する工具。
他の2台も刃を何回も研磨してますのでそろそろ調整しないと。
しかし、なんやかんやで結構お金かかります。
お小遣い無くなりそうです。(工房は暖かいですが、ふところが寒~い)
11月の下旬なのに暖かい日が続きますね。
と 言っても日曜工房地方は朝晩は少し冷えます。
最近夜も作業してますが、ダルマストーブのおかげで快適。
(作業着の下は肌着1枚で大丈夫)
しかし、燃料用の薪がどんどん減っていきます。
そろそろ来年の薪の準備をしとかないといけません。
てな訳で、来月の休日から雑木の伐採に行く予定。
今回の伐採予定の雑木は20~30㎝程度の大きさ。
今 工房に有るチェンソーは、バーサイズが250と450の2種類なのです。
ちょっと使い勝手が悪いので350を1台増やすことにしました。
そして選んだのが、”日工タナカ”のチェンソー
本体はこんなのです。
トップハンドルで軽量です。
バリバリ仕事してもらいましょう。
そしてもう一つ ”ディプスゲージ”も購入。
これは、ソーチェンのディプスを調整する工具。
他の2台も刃を何回も研磨してますのでそろそろ調整しないと。
しかし、なんやかんやで結構お金かかります。
お小遣い無くなりそうです。(工房は暖かいですが、ふところが寒~い)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます