休日だけの日曜工房

会社が休みの日だけ、木工をしてます。

材料の持ち帰り

2014年02月27日 | 材料
一昨日、製材所より檜の製材が終わったと連絡。

早速、引き取りに行くことに

しかし、この日は昼から雨予報。 (最近の天気予報はよく当たる)

計算では、2往復しなければ・・・?



急遽、知人のトラックを手配し製材所へ。

まず、父親の依頼分の野地板を1車 運搬。

積むのはリフトなので5分 しかし、下すのは人力で約40分

次は、私用の板を1車。

持って帰ったのは良いけど工房にはとても置けない。

てな訳で、知人の車庫の片隅に置かしてもらうことにしました。



全部で約80枚ほど有りました。

次回の休日に親元の材料置き場を整理して移動予定。

そして、切だし時期が解るように端にマーキング。



これで何時の材料か一目で解ります。 (会社では ”目で見る管理”と言ってます)



とうとう雨が降り出しました。

お昼からはパズルの加工を開始。

片昼で約60個切取り完了。



まだ、残りが70個残ってます。



もう1日くらいかかりそうです。

倉庫の増築工事 パート3

2014年02月19日 | 作業
最近いろんなところで大雪情報。

周南市は、北部よりも南部の方が降雪が多いみたい。

日曜工房は、野暮用で遅れていた倉庫の増築工事を再開。

昨日は、先日積み上げた基礎に柱を立て屋根のトタン張りまで



本日は、サッシを取付け



次に、外壁のトタン張り



そして、店舗用サッシのレール部にセメント打ち



なんとか95%が終了。

次回の休日に細部をモルタルで仕上げて終了。

しかし、余った土砂は何処に処分しよっかなー・・・?

銀杏の原木 ゲット

2014年02月14日 | 材料
昨日、森林組合の知人から ”銀杏の原木要りませんか”の連絡。

本日、早速現物を確認すると





約、50~40cmの原木が、計4本。

迷わず、”この原木いただきま~す”

お昼から知人のトラック(1.5t)を借り、運搬開始。

15時に製材所まで搬送終了。

そして、あちこちを見てみると木の名前は解りませんが、(カイズカの大型盤)

大きな原木が有ります。





しかし、銀杏の原木がかなり有った為、製材賃を考慮して断念。

仕方なく、そばに有った”欅”の枝を薪用にゲット。



これで来年用のストーブの燃料は確保出来たかな。

今度は、”桜”の原木をゲットしなくては。

倒木の整理

2014年02月10日 | 山仕事
本業が予定より遅くなり、帰宅したのは今朝9時。

昨日起床してから27時間経過。

本日は、父親と倒木の整理をする予定なのです。

最初は2~3時間仮眠ができる予定だったのですが、

帰宅後山に直行することになっちゃいました。 (キツー)

チェンソーを片手に山の中へ。 (真っ白ー)

15分で現地到着。

あちこちの木に競りこんだ状態で、大きな杉が横たわってます。





この状態では原木のどの方向に力がかかっているか解りません。

とりあえず、枝を切り払いから開始。

そして2時間かけて整理が終了 (途中、チェンソー不調で時間がかかってしまいました)



だけど、もったいないですね。

山奥からはこんな大きな原木は搬出できません。

良い材料が取れるのにね。

(もったいなーい  もつたいなーい)

倉庫の増築工事 パート2

2014年02月08日 | 作業
昨日から周南地区は、かなりの積雪で315号は通行止め。

帰宅にも1時間30分かかり、出勤にも同じ時間がかかる状態。

日本列島の南岸を低気圧が通過して雪が降るのは例年では

3月の気圧配置なのに。  

今年は、暖かくなるのが早いかな?



先月末の暖かかった時を使って基礎工事を終了させました。

今回の基礎は、若干角度が有りコンクリートカッターで

微調整が必要。

調子良くブロックをカットしていると・・・火花だけ???

良く見るとカッターの刃が無くなっているではありませんか。

近くの建材屋さんで急遽購入。 (3枚組の安いやつ)



アバウトの角度を作り今度はレベル出し

9年前にシステムキッチンを設置するために購入した

レーザーレベル器を使い糸をはっていきます。





これに合わせてブロックを並べて1時間後に終了。



次は、柱の加工にはいります。



今回の活躍アイテムは、



9年前購入したブラック&デッカーのレーザーレベル器でした。

倉庫の増築工事 パート1

2014年02月02日 | 作業
ここ連日暖かい日が続いてます。

この時期を使って近所の倉庫の増築工事を開始。

昨年末に受けた工事なのですが、毎日氷点下になる為、

基礎工事が出来ませんでした。

スコップ・セメント・砂・練り箱などなどを積み込み出発進行。



お昼までかかって、やっと基礎のベースの施工が終了。



つぎは、ベースが固まるのを待ってブロックを積み上げをします。


お昼からは、他の材料の調達へ。

近所の建材屋さんにサッシの注文を済ませ、次は柱を



本日は、とりあえずこれだけ。



夕方1時間ほど時間が取れたのでサクラ材(原木)の切れ端を運搬することに。



これは、”木のスプーン”の材料にする予定です。

時間が取れた時、バンドソーで製材して乾燥します。

一人で出来るかしら・・・?