休日だけの日曜工房

会社が休みの日だけ、木工をしてます。

ストーブの薪作り

2010年11月26日 | Weblog
寒気が入った寒空の中、先日持ち帰った銀杏の材料の積み替えをしました。


一番重たい物で約92kg・一番軽い物で約52kgあり一輪車を使いながら一人でボチボチと


2時間かけてやっと積み込み完了。





”腰と腕が・・・”


その後、持ち帰った銀杏の枝をストーブの薪用にカット・かっと・カット。


1tちょっとあった枝が(枝と言っても大きい物で直径25㎝位あります)、





4時間かけて、





こんな木の山に。


明後日は、愛用の薪割り機でストーブに入る大きさに割る予定です。


体がもつかな・・・  ちと心配 ???

我が家の裏は椎茸の山

2010年11月23日 | 自然
昨日と違って本日はとてもよい天気になりました。


昨日の雨のせいか我が家の裏に立てかけてあるホダ木のあっちこっちから椎茸が顔をのぞかせています。





一月前までは30本のうち2~3個程度であまりにも少なすぎ。


ある雨上がりにハンマーで木を叩き刺激を与えた途端 出るは 出るは。


我が家だけでは消費できませーん。

銀杏材持ち帰り

2010年11月22日 | 紹介
本日は朝から冷たい雨が”シトシト”。


何もできずゴロゴロしていると、先日銀杏の瀬在をお願いしていた製材所より”製材が出来た”と連絡が入り早速友達に1.5tのトラックを借りひきとりに。


積むのはリフトで簡単に積むことができたが、降ろすとき”なんちゅう重さか”腰が壊れそう。


やっとのおもいで荷降ろし完了。




切り時は良いけど念の為耳の皮を剥ぐことに。





生木の時はかんたんに剥ぐことができます。”かんたん かんたん”


そして、いろんな材料が確保できました。


70×600×2000mmの板(カウンターにする予定)が二枚。








40×600×2000mmの板が20枚(何に使おうか?)


その他 まな板材などなど。






副産物で”切り株”も。  何方か要る人は引き取りに来て下さい。





銀杏原木の搬出

2010年11月17日 | Weblog
少しずつ朝の冷え込みが感じられるようになりましたネ。


本日は、朝から銀杏の原木を製材所へ搬出しました。


道具は、ワイヤー・ロープ・チルホール(ワイヤーをエンドレスで引き戻しできる道具)・トビ・チェンソーのみ。


朝10時から作業を開始してトラックに積み込み終えたのは12時、2時間かかってしまいました。





早速、製材所へ持ち込み寸法を計測すると(製材料が気にかかります)


一番太い所で640mm





平均、590mmもありました。(ヒェー1.2㎥もある 予算オーバーかも?)


トップの写真でもわかるように材質は一級品(全て真白)でした。


来年は、この材料でいろんなまな板他を加工できます。


楽しみ・楽しみ  フッ フッ フッ ・・・

欅(ケヤキ)の製材

2010年11月09日 | 木工作品
今日は、大陸からの寒気のせいで山間は晴れたり曇ったり。


そんな中、先日いただいた欅(ケヤキ)の製材を始めることに。


いただいて帰ったときは、





風雨や表面酸化でこんなに汚れていた材料が一枚皮を剥ぐと、





欅(ケヤキ)本来の木目と鮮やかな色がよみがえりました。


いつ見ても、欅(ケヤキ)の色って良いものですね。


まず、工作機械で割けるところまで切り込みを入れ、(30mmほど残ってしまいました バンドソーがほしい!)





後は、手鋸で切って行くことに。





私の工房には横引きの鋸しかなく、大変な作業となりました。(2時間かけてやっと切終りました)


そして、なんとか6枚の板(35mm厚)に。





これを、将来”表札”の材料にする予定です。


どんな”名前”が書かれるのかな。


鯛をいただきました

2010年11月07日 | Weblog
本日、知人のJ・Mさんより見事な”鯛”をいただきました。





魚釣りが大好きで以前から”鯛”を釣りに行きたいと言われてました。


”鯛”といっしょに型の良い”鰺”もいただき、鯛は刺身と兜焼きに、鰺も刺身・塩焼き・南蛮漬けにして美味しくいただきました。


J・Mさん ありがとうございました。


私も時々魚釣りをしますが、なかなかこのような大物は釣れません。(腕が悪いのか・・・ 私の所だけお魚がいないのか・・・)


今度、機会が有れば御一緒させてくださいませ。