家庭菜園
2010-05-16 | 日記

ちょうど今時分、野菜がない時期なのです。
これからタマネギの収穫(そんなたいそうなもんじゃないですけど)引き続きエンドウマメ。
豆ご飯や、天麩羅もいいし、待ち遠しい。

パン型の1斤用で、焼いてみたけど、実はもう1個のパン型に入れたやつが失敗。
お見事に・・・・
二次発酵で発酵時間をとりすぎ成長しすぎ、焼成時蓋に生地がくっついてしまい生地がはがれるという事態に・・・
食パンは難しいです。けどやりがいもある。
新鮮な野菜とパンで料理の幅も増えそうです☆
これからタマネギの収穫(そんなたいそうなもんじゃないですけど)引き続きエンドウマメ。
豆ご飯や、天麩羅もいいし、待ち遠しい。

パン型の1斤用で、焼いてみたけど、実はもう1個のパン型に入れたやつが失敗。
お見事に・・・・
二次発酵で発酵時間をとりすぎ成長しすぎ、焼成時蓋に生地がくっついてしまい生地がはがれるという事態に・・・
食パンは難しいです。けどやりがいもある。
新鮮な野菜とパンで料理の幅も増えそうです☆

丹精こめられているのがわかります。
そして焼きたてのパン!!
身体にやさしい毎日を
大切にしてください
健康な身体は
まず、健康に食べられることですものね。
旬のもの、土地のもの、郷土食、やさしく口に入るものって大切です。