男声合唱団「Funken club」日誌

愛知県豊橋市・東三河地方で活動する、男声合唱団「ふんけんクラブ」の練習報告、演奏会報告等を行っています。

10000Hit 達成いたしました

2005年07月05日 | HP & blog
本日、7月5日の16時55分に「ふんけんクラブ」のホームページのアクセス数が10000となりました。

9999 hit  にこにこポジチブババ様
10000 hit  ナベ様
10001 hit  はがしゅん様

が、ゲットなさいました。
にこにこポジチブババ様には、『「ふんけんクラブ」のホームぺージ、本当に面白いです。ばんざ~い!旗をいっぱい振っています。ふれ~、ふれ~!ふんけんクラブ。来年のコンサート、楽しみにしてます。』というメッセージも、頂きました。
それにちなみまして、Top pageの冒頭に、臨時の御礼の画像も入れさせて頂きました。
また、あの伝説のふんけんクラブ第1回不定期演奏会「たばぼたコンサート」の際に配付した、吉田印刷謹製のステッカーの送付のご案内を致しますので、よろしくお願いいたします。

当初は、7月6日と想定致していましたので、あの有名な一首
『この味がいいね』と君が言ったから七月六日はサラダ記念日〔俵 万智〕
にちなみまして、何か一首と思っていましたが、1日ずれましたが、これにちなんで一首
『このハーモニーがいいね』と君が言ったから七月五日はふんけん記念日〔報道官〕


昨年、11月12日にリニューアル・オープン致しましたが。235日で達成致しました。佐古様はじめ、全国のべ10000人の「ふんけんクラブ」の皆様、ご声援ありがとうございます。

それに伴い、アクセス記録を更新致しました。↓
アクセス記録

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
10,000hits達成おめでとうございます。 (未解決はりまお)
2005-07-06 15:25:03
10,000hits達成おめでとうございます。



これ偏に酒席報道官・ナカノさんのご尽力の賜物です。



あれ?syusekiで変換を押したら、こうなりましたよ。

ホントは主席でしたっけ?首席でしたっけ?

うーん、やっぱりナカノさんには酒席が似合うなぁ。



ともあれ、来年のコンサートには30,000hits達成をめざして、コンテンツの充実を図りましょう。
返信する
ステッカーお送り致しました (報道官)
2005-07-09 03:25:36
早速、TCAのニコニコポジティブババ様にステッカーお送り致しました(ステッカーの剥離紙の裏に「ふんけんクラブ10000hit記念、祝 TCA23回演奏会」のメッセージと共にふんけん団員のサインの寄せ書きがしてあります。)その際に、昨年のカルメンの打ち上げの写真も手元にありましたので、同封致しましたが、本日お礼状が届きましたので、それを転載いたします。



『御礼!スッテカー。』

こんばんは、中野様。

 今日、ステッカー、届きました。有難うございます。金曜日、コール・アカデミーの練習日、前の黒板にスッテカーを掲示しました。「ふんけんさん、本当に凝るのよね!」なんて、意見が上がっておりました。ダンケシェン!

 写真も同封してくださいまして。でも、ババはあの中にいないのです。ご免なさい。

少しの間はミステリーにしましょう。

 では、もう一度、有難うございます。ババ佐古より。
返信する

コメントを投稿