先週広島へ一泊、愛媛で2泊の出張だった訳ですが、

この日は雲海状態。

チョコがけされた、もみじ饅頭をゲット。

封を切ると、こんな感じ。

かじってみたら、こんな感じ。

かわりに、今治駅に居た、猿飛佐助像。




この日は雲海状態。
広島空港で、

チョコがけされた、もみじ饅頭をゲット。

封を切ると、こんな感じ。
もはやもみじ饅頭じゃないですね。

かじってみたら、こんな感じ。
なかなか旨い。
広島からしまなみ海道を渡り、しまなみ海道へ。
写真を撮りたかったのですが、今回は曇天でいい風景がとれず、断念。

かわりに、今治駅に居た、猿飛佐助像。
猿飛佐助って、何だっけ?
調べてみると、
なるほど、甲賀流忍者で、真田幸村に仕えたらしいと小説に書かれてる人。
何で、今治駅?
今治駅にあるのは、作者の出身地なんだそうな。
へーー。

泊まったホテルは12月になったということで、ツリーも飾ってましたね。
今治からまた帰りは広島空港へ戻り、

紅葉の広島空港。
帰りの飛行機から見た滑走路の様子。

今年もあと少し。
もうひと踏ん張りです。