goo blog サービス終了のお知らせ 

岸田政権に何ができる?

参議院選挙までに、成果が出せるか?
コロナの次の波は来るのか?
全てがそれで決まりそう??

農業3兆円減?

2013-03-17 | 政治
TPPでの農業への影響を試算した結果だ。
本当に、こんなに損失があるのだろうか?
これらは、税金で保護すべきなのか?
政治的に、高値にして、消費者を犠牲にして来ただけではないか!
TPPが農業利権への税金のばら撒きの口実げしかないことの証明だろう。

民主党は中国のための政権だった

2013-03-14 | 政治
民主党政権が中国のための政策をやっていたことが、自民党政権になって次々と明らかになる。
 さらに、民主党の海江田は憲法9条を変えるなという。
 9条は日本の自衛隊の手足を縛るだけで、中国や北朝鮮のためにある条文だ。
 民主党が尖閣を中国に献上することを阻止した自民党政権は、これだけでも存在意義がある。

”遠くで警備”?

2013-03-12 | 政治
民主党政権時代が如何に尖閣諸島の警備に消極的だったか!
海上自衛隊を縛って、中国に実効支配してくださいと言わんばかりの態度だった民主党野田政権の実態だ。
 これでは中国が尖閣は自分の領土と言い出すのも肯ける。
 こんな民主党政権をつくった国民は、反省しているのか、ただ後悔しているだけか?
 何とも思っていないとしたら、それこそ恐ろしい。

それでも残る薬局利権

2013-03-10 | 政治
既得権の強さの象徴だろう。
ネットで薬の販売が全面解禁の方向だが、薬局で販売される薬には触れない。
厚労省は”国民の健康”を錦の御旗とするが、利権の隠れ蓑にすぎない。
米と薬が政府により高い価格設定されたままなので、どんなにデフレが進んでも生活が楽になった実感がわかない。
薬の値段は保険がきくので、高さをそれほど実感しないが、税金を通してかなりの負担が強いられている。
TPPは米と薬を安くするチャンスだが、マスコミは黙ったままだ。

借金100兆円増

2013-03-07 | 政治
昨年、増えた国の借金の額だ。
全くの無責任政治の結果である。
いまだに歳出削減が形だけの証拠がこれだろう。
借金総額が1100兆円を超えたようだが、心配する声がどこからも聞こえない。
本当に、どうしようもない所まで来ているのに、自覚のない政治屋ばかりだ。
国民も危機意識がない、額が途方もなく大きいからか、、、

野党ボケ?

2013-03-04 | 政治
みんなの党の渡辺氏と維新の橋下氏との足の引っ張り合いだ。
発想がプアーだと、言い合う言葉も情けない。
”ボケ、ボケ”と老人を軽んじる言葉で貶め合う。
痴呆が社会問題になっている時に、こんな喧嘩しかできないようでは第三極も望みがないか、、、

強い絆?

2013-02-26 | 政治
安倍―オバマ会談が成功裏に終わったようだ。
TPPでも、”聖域なき”ではないことをオバマから引き出せたとするが、、、
侵略の構えを見せる中国には、日本は非常に弱いので、アメリカの協力がどうしても必要だ。
少なくとも、民主党政権よりはいい。
中国はアメリカのマスコミまで利用して、揺さぶりをかけてきているので、安心はできない。

”20年前のこと”で済まされない!

2013-02-22 | 政治
海江田民主党代表が安愚楽牧場の詐欺商法の広告塔をやっていた。
詐欺の被害が現在発生しているのに、20年前と言って逃げ切れるのか?
20年前と言えば、海江田が経済評論家として売り出し、今の地位を築いたではないか。
それが詐欺だったのに、今は民主党の代表だから関係ないでは済まない。
民主党の如何わしさの象徴として存在意義があるし、見ていて分かりやすいと言えば、そうだが、、、

奢る渡辺

2013-02-20 | 政治
補正予算をはじめ、すべてに反対の渡辺。
みんなの党が昔の”民主党”になった。
反対する時は、理想を掲げれば一番カッコよく見える。
渡辺の言っていることが実際にできると思うものがゐるだろうか?
まさしく、騙しの政治手法で、民主党が政権を取った時やったことだ。
国民がまた、騙されるとでも思っているのか??

混合診療がなぜ、解禁できない?

2013-02-18 | 政治
厚労省は”国民の健康・安全のため”という。
本当だろうか?
それも全く無いとは言えないのが、役人の手口だ。
しかし、一番には”規制は利権”が優先されるからだ。
インターネットで、一部の薬が販売できるようになったが、薬局での多くの薬が独占販売だ。
 厚労省が守ろうとしているのは、国民の健康ではなく、利権だ!!!

民主的特権階級

2013-02-16 | 政治
韓国では、大統領の一族が犯罪を犯しても、恩赦で釈放されるという。
 事実上、大財閥とそれに連なる人達が韓国の特権階級を構成している。
 中国でも、共産党幹部が大企業を支配し、財閥を形成して、国家と経済の複合体を形成している。
 だから、共産党幹部が巨大な特権階級社会を形成して、汚職が当然の社会となっている。
 言論統制さえ、特権を維持することが最終目的化しているのが今の中国だ。
 日本でも政治家が世襲化し、地域ボスが社会の支配階級を構成し、特権階級化している。
 社会の安定と特権階級の形成は必然のようだ。

お力添えを?

2013-02-15 | 政治
困った時の”小沢頼み”?
民主党の海江田が、小沢にラブコールを送っているらしい。
昔に戻りたいようだ。
選挙に勝ちたいだけの民主党。
利用できればなんでもいい小沢。
もともと民主党はこうしてできたのだから、、、

ただの反対政党に戻った民主党

2013-02-03 | 政治
安倍総理の所信表明演説に、“無内容”と言う、民主党の細野幹事長はバカか?
 アベノミクスとまで言われる劇薬的政策のどこが無内容か?
 今の国民、特に低所得者が劇薬に耐えられるか?を問うのが野党の責任だろう。
 自分たちの立場も分らないとは、、、
 野党の責任まで放棄した民主党に、存在意義もない!!

43兆円

2013-02-01 | 政治
予算92兆円のうち、税収と国債費の額だ。
同額にしたことがいいのか、、、
収入と同額の借金をし続けられるのはいつまでか?
一般社会ではありえないが、国家予算ならばいいのか?
しかし、世界で、こんなことができているのは日本だけだ。
いつまで続くのやら、、、

情報収集衛星は役立っている?

2013-01-31 | 政治
情報収集衛星の打ち上げに成功した。
光学とレーダーの二種類が完備し、北朝鮮の監視ができるようになったらしい。
どのような効果があるかは、開示されないので、国民は何が何だか知るすべがない。
 東北大震災の時も軍事機密を理由に、一般に公開されなかったので、軍事以外には使われないことが明らかになった。
 つまり、国民の生命のため、直接には使われないということのようだ。
 本当に、自衛隊や政府を信じられるのか???