goo blog サービス終了のお知らせ 

ものぐさ猫野日記・改

ものぐさ太郎な猫野の日常駄々漏れ日記。
※更新頻度は猫野のテンションに比例。携帯、スマホからの閲覧には配慮してません。

さらにブレイブストーリー。

2006年07月22日 21時18分30秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
お言葉に甘えてもう一本、ブレイブストーリーも見ちゃいました。
2連チャンです。
良かった、サイレントヒルにならなくて…。


感想。

マヌケな主人公は好きですよ。(酷)

涙もろいので少々泣きそうになった場面もあったが。
竜がいいですな。(←ドラゴン好き)
チビもデカいのも大好きだ!
あの翼の模様がイカす☆

映像がキレイで見やすい画面に好感が持てました。

ただ…。

ただ一つ難があるとすりゃあ…。
バックの音楽の音量がデカすぎ!!

音楽がセリフくっちゃうってどうなの?
何喋ってるか聞き取りづらいとこがしょっちゅうで気になりました。
これは映画館側の問題?

う~ん、あとはねぇ…。
ホントはちゃんと長いストーリーなんだろうなぁ…と。
なんかだいぶ真ん中辺のお話すっ飛ばしたんだろうね。
なんかスッキリ話がつながらない感じがするのはきっとそのせいなんだろう。(自己完結)
しかし原作読む気にゃなれんがね。(活字嫌い)

アレ、半年か1年くらいでテレビアニメでやるといいんじゃない?
きっとその方が話も全部入って面白いんじゃないかと思う。
映画でもうまくまとまってるとは思うんだけどね。
でもきっと、2時間でやるには無理があるんだって
ハリポタの2冊分ある話をムリヤリ2時間半くらいの映画に収めました!みたいな、なんかうまい具合にまとまってるんだけどなんかおかしい。
そんな感じがしたの。

いや、面白かったんだけどね。

海賊映画!

2006年07月22日 20時52分49秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
見てきました!
本日公開のパイレーツオブカリビアン~デッドマンズチェスト~!!

また仕事場みんなで見に行きました!
先生、ありがとうございます(>O<)


感想。

いやぁ、面白かった☆☆
やっぱ見てて爽快な映画はいいね。
デップ素敵!

前半はかなり笑えるよ。
コントかよ!みたいなノリで大変素晴らしい!
うっかり声出して笑い出しそうだったよ。
笑い上戸の人は気をつけろ!

2作目って事もあって、前作に出て来たあの人が再び!みたいな。
これから見に行くなら前作もっかい見てからのがもうちょいプラスして楽しめるかもね♪

あ~、幽霊船の船長さん、CMの時から思ってたんだが、やっぱキモいよ(酷)
てかあの船の奴等みんなキモい…。
ヌルッと生臭そうなのはいかんよ。苦手じゃ。

音楽もやっぱいいね。
またサントラ買っちゃうよ?


しかし、3部作だとは聞いていたが…。
(てか最近知った。しかももう公開日も決まってるんだね)
まさか…まさかあんな形で次回作に続く!みたく終わるとは思わんかった…。
お陰でなんかスッキリしないよ。
むむぅ。
いや、面白かったけどさ~。


あ!
ちなみにエンドロールは最後まで見るのをお勧めするよ。
オマケが愉快だから。
みんなでつっこみを入れよう!

こびとづかん

2006年06月13日 21時39分31秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。


やべぇよ。
この本まじやべぇよ!

これで絵本!?
こんなん読んだらトラウマになるよ!?
てか突っ込み所満載過ぎるよ!!

わ、笑い死にするかと思った…。




しかも必要以上に絵がリアルです…。

「うめずかずお」かよ!みたいな…。

見つけたら読んでみそ。
2006年5月に出たばっかだから。
衝撃がはしるから。

そんな図書館の本。

公開日決まりましたか!!

2006年06月04日 23時17分40秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
おぉ!!
ついに決まりましたか!
スタジオジブリの最新作、ゲド戦記の公開日

7月29日だそうで。
いやぁ、楽しみだ。

しかし、あのジブリが有言実行でちゃんと7月に公開とは…。
いつもは「夏」とか言っときながら秋とか冬になってたからなぁ。
でもすんごく楽しみです♪

そういや、挿入歌は谷山さんが曲付けてるんでした。
歌ってるのは別の人だけど。
7月に更にゲド戦記イメージした色んな歌集めたCD出るらしいんだが、それも歌詞は宮崎吾郎監督が付けて、曲は谷山さんが付けてるらしいんだよね。
歌ってるのは別の人だけど。(しつこい)
興味はあるんだけどなぁ…。
買うか買うまいか。
でも挿入歌はすでに脳内リピートされてるんできっと嫌いじゃないのよねぇ。
う~ん…。
ま、あと一月考えますよ。
(その場の勢いで買うかもしんないが…)

てかその内谷山さんが歌ったりは…しないかな…?
しないか。
ジブリのもんだしな。
う~ん…。

フルスロットル

2006年04月02日 23時18分55秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
うちの携帯の変換基準がわかりません…。
何よ、古巣六Torrって…。

いやいや、チャーリーズエンジェル・フルスロットル見たんだよ。
テレビで。

思ってたより軽いノリの映画だったんだねぇ。
でも、かっこいいお姉さんが闘うのが好きです。
かっけぇ!

てか…
やくざの田中が気になりました!(爆)
何故に?
何故田中?みたいな。

いや、面白かったよ。

ナルニア国見てきました。

2006年03月27日 22時31分28秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
てかつい3日前にも友達と見たばっかなんですが…。
なので本日2回目であります。
姉ちゃんが見たいと言ったので、もう一回見てしまいました。
誘惑に弱い猫野です。


やっぱいいね。
アスラン(あ、ライオンね)がかっこいいです。
っちゅーかわしも触りてぇ~~!!みたいな…。

魔女もステキです。
何しろ二刀流。
服も色々変わるし。

あと、ケンタウルスの二刀流に目からウロコ!
そうだよね。手綱取る必要無いんだもんね
正に人馬一体!(笑)

他にも幻獣いっぱい(>w<)
ステキファンタジー☆
大好きです!


そいでもって曲がまたかっこいいです。
うん、これはCD買おう。
(そうしてサントラばかりが増えていく…)


確か3作やるんだよね?
次が楽しみ…なんですが。
あれ、どう続くんでしょうかねぇ?
むしろ続かないで全く違うお話なのかしら?
舞台だけ同じで。
う~ん、何はともあれ楽しみです。

奇跡が起きた…。

2006年02月17日 17時57分30秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
オレが…。
この活字嫌いのオレが…。
なんと一晩で小説一冊読み終えた!!
しかも3時間くらいで。

快挙だ。
凄いぞ、オレ!!

え?何をそんな勢い良く読んだかって?

…。

キングダムハーツ チェインオブメモリーズ リク編 です。

……。

ええ、キングダムハーツ チェインオブメモリーズ リク編 ですよ。
(開き直り)

だって気になってたんだもん!!
やっぱ愛の差ですかね。

良かったですよ~。
あんまりクローズアップされないリクの心情が主ですから。
はっきり言って泣きそうでしたよ。(ぐすん)
ゲームでストーリー知ってる分くおおおぉぉぉ!!って思いますよ。
リク好きにはお勧めですよ。

妖怪大戦争!

2006年02月16日 00時03分54秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
の、DVD見てます。

コレクターズエディション的なやつを買ったんでんも~長い長い。
対談とかさ。
また暇な時にでも見るかねぇ。

や、でも、特典のショートドラマ「河童の川太郎の映像日誌」がなかなかいかす!!
買って良かった!

妖怪辞典ぽいものも収録。
妖怪好きにはたまりませんな。(ニヤリ)

ザスーラ見たよ。

2006年01月05日 21時14分08秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
『ザ・スーラ』じゃなくて『ザスーラ』なんだね。

はい。今日から仕事です。
が。
また先生が連れてって下さいました。
いつもありがとうございますm(_ _)m

ザスーラね。
面白かった!

オイラ感覚が子供なんで、ああいう分かりやすくて面白くてかつ爽快な映画は大好きです!
物が壊れるシーンとかは木っ端微塵ですっきりするし、ここでなんか来る!ってのを外さずに驚かしてくれるんで気分いいですよ。
そもそもジュマンジ好きだったしね。

しかしあんなクソガキ近くに居たらわしゃぶちキレますがな。

予習。

2005年12月15日 01時05分12秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
の為、ムーランのビデオ(字幕版)を借りて見ました。

いやぁ、面白かったよ。
吹き替え版も見てみたくなったよ。
ムーシュー山ちゃんだしね。

これでキングダムハーツ2も大丈夫!
(何が?)


とか言いつつ未だにヘラクレスはおろか、アリス・バンビ・ダンボ・ピーターパンetc…
往年の名作、全く見た事ないんですがね。