goo blog サービス終了のお知らせ 

ものぐさ猫野日記・改

ものぐさ太郎な猫野の日常駄々漏れ日記。
※更新頻度は猫野のテンションに比例。携帯、スマホからの閲覧には配慮してません。

ハリー・ポッターと…

2007年08月29日 19時35分46秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
不死鳥騎士団の映画、見てきました。

いや、面白かったよ。
面白かったんだけどな。
正直チューのシーンはあんなに長く無くていいんでないかい?とね。
そんなに重要なシーンか?
それともわしがおかしいの?

原作よりだいぶ色々省いてたんで、原作ほどハリーが嫌いにはならなかったよ。
原作の方はホントにハリーがうじうじしてたからね。
そして何よりルーナが可愛い!
想像以上に可愛くてビックリでメロメロでした。

前評判で杖の振り方にこだわりが…とか聞いてたんでそればっか気にして見ちゃいました。
確かにかっこいいよ、シリウスのストリート系な振り方!(らしい)

ハリーの秘密が明らかに!とか宣伝でいっぱい言ってたわりにはなんだかあっけない感じがしたのは原作読んでたからかな?
ともあれあと2作(か?)。
結末どうなるか楽しみですな。

皆既月食。

2007年08月28日 21時58分30秒 | 日常だだもれ日記。
月食が見れるとの事で、蚊取り線香片手に外に出ました。
若干雲が多いんですが…。
見れるかな?

とか言ってたら、「海に行こう!」と言う母の要望で海まで見に行って来たのでした。

月食、良く見えました!

さすが海は遮るものがなかったので良く見えましたよ!
若干風が強くて大変だったけども…。

最初薄ぼんやりと赤い月が見えてましたが、8:30頃からだんだんと明るくなっていく様が見れて素敵でした。
今はもう真ん丸ね。
神秘的でしたよ。
オマケに流れ星も見れちゃいました♪
やぁ、いいもん見たわ。
明るくなってまわりが良く見えるようになったら、足下にカニが!
びっくりしたわ。

恐竜はやっぱいいですな。

2007年08月27日 19時12分04秒 | 写真とか旅日記とか。
はい、なんだかお久し振りの更新ですか?
相変わらずのらりくらりの更新速度の猫野です、こんにちは。

今日は宮ちゃんと名古屋のポートメッセで開催中の恐竜大陸ってのに行って来ました!
恐竜大好き猫野は見逃したりはしませんよ!

今回のは日本・中国・韓国の三国共同開催(?)だかで、アジアの恐竜の骨格標本を展示しとるやつでした。
アジア限定なんで大好きなティラノサウルスはいないんですがね、残念ながら。
しかし、アジア限定なのでタルボサウルスがいるんですよ!
猫野、2番目に好きな肉食竜です。
ティラノサウルス科ではありますが、若干ティラノサウルスより頭が小さいのです。(だからどうした)

とまあ、わしの聞きかじりのうんちくはいいとして。
(ちなみに写真はタルボサウルスでは無いんですが…)

さすが夏休み期間に開催してるだけあって、お子様連れのオンパレードでしたが。(気の短い人には向かないね、あの雰囲気)

今回の会場内、何と言っても素晴らしいのが実物展示が多い事でしょうな。
いつもはわりと複製とかが多いんだが、今回のは実物が結構ありまして。
タルボサウルスも実物で感動したよ。
種類もわりと豊富で、肉食・草食・首長・始祖鳥と色々見れるし、足跡や卵、植物や昆虫の化石も展示してました。
ん~、盛り沢山!
全体的に小柄なのが多いのは地域性でしょうかね?

今中国での恐竜発掘は世界も注目してますからね。
恐竜好きにはお薦めですよ!


しかし、本日猫野が一番感動したのは恐竜の実物大模型の展示です!!
うをぉぉぉ!!アニマトロニクス万歳!!

近代の最新技術を駆使してCGを立体投影出来たらもっと実際の大きさとか動きとか実感出来ていいと思うのにねぇ、とか宮ちゃんに力説してた矢先でした。
アニマトロニクスも素晴らしい技術だよね!!
大きさ、動きもさることながら、何と言ってもあの肉感!
首長竜の腹の下をくぐれた時はマジで感動しました。
ちょうど「くぐったらどんな感じだろうね?」とか骨見ながら話してたばっかだったからね。
他にも小型の恐竜のとかラプトルとか…!!タ、タルボサウルス!!!!

いい年して小走りで近付くの止めなさい、すみません。

あれで触れたらもっと素敵だろうに…。
まあそれでもあれはホントに嬉しかったし感動したよ。
あれ、ティラノサウルスでもやってくんないかなぁ…。
や、羽毛はちょっとアレだけど…、うん。


ホント今日はいいもん見たわ。
興味がある方は是非行ってみると良いよ。
来月の2日までだから見たい方はお急ぎで~。

ミラクル!!

2007年08月22日 22時31分51秒 | 日常だだもれ日記。
佐賀北、逆転満塁ホームラン!!

見事過ぎる!
ていうかミラクル!!

まさか8回裏であんな見事な逆転するなんて!!
かっこいいぜ、佐賀北!

とまあ絶賛佐賀北応援中を続行してた今日の甲子園決勝戦だった訳ですが。
前半は「広陵さすがに強えぇなぁ」とかいいながらでしたが、まさかのあの大逆転!
思わず叫んじゃいましたよ。
開幕試合から引き分け再試合まで、なんてドラマチックな!

マンガみたいな展開の今年の甲子園。
楽しかったですよ♪
高校球児のみなさん、ホントに感動をありがとう!!

熱闘甲子園!

2007年08月21日 13時56分19秒 | 日常だだもれ日記。
常葉菊川、無念!

準決勝でしたな。
さすが広陵は強かった。
てか私が見て無い4回の間に何が!?みたいな状況でしたが…。
しかし9回裏のあの追い上げはドラマチックでした!やるな!常葉!!
しかも2アウトからのアレだからね。
7回からエンジンかかってれば間違いなく勝てたのに!悔しいですな。

しかしいい試合でした。
常葉菊川、感動をありがとう!!


ちなみに只今佐賀北を絶賛応援中ですよ。

勝ったど~!!

2007年08月20日 23時38分56秒 | 日常だだもれ日記。
常葉菊川、ベスト4進出!!

東海勢同士の対決でしたなぁ。
個人的にはどっちも応援したかったんじゃが…。
てか決勝で当たっていただきたかったんだよ!

てな訳でアンジ(岐阜県民・大垣日大が地元)とプチ敵同士になりつつ仕事場にて応援いたしておりました。
やぁ、いい試合でしたよ!
守りのミスとか無かったしね。

しかしまさか、あそこでまたホームラン打つとは!やるな、常葉!!


いよいよ明日は準決勝!
頑張れ!常葉菊川!!

何てこと!!

2007年08月18日 23時57分43秒 | 日常だだもれ日記。
本日大垣日大が勝ちましてベスト8進出!
東海勢が勝って喜んでいたのも束の間…。

次は大垣日大vs常葉菊川ですって!?

何てことでしょう…。
早くも春の大会決勝と同じカードなんて…。
出来れば決勝戦で当たっていただきたかったよ…。

アンジ(@岐阜県民・大垣日大が地元)とはその日は敵同士になりますが。
仕事場からあつい声援を送りたいと思います。
どっちも頑張れ!!

大逆転!!

2007年08月17日 16時39分51秒 | 日常だだもれ日記。
常葉菊川、ベスト8進出!!

8回裏、まさかの同点3ランホームラン!!
やってくれるぜ☆常葉菊川!!

それまでずっと3対0の3点差でさ。
相手のピッチャーも守備もすこぶる良くて、もうダメかなと思った矢先ですよ!
やるな!伊藤君!!
やぁ~、良かった良かった☆
このまま優勝しちゃえばいいよ!!
頑張れ!常葉菊川!!

暑くてかなわんわ。

2007年08月16日 23時54分01秒 | 日常だだもれ日記。
何?最高気温40.8度って…。
大丈夫なの?多治見市。

すでに人の体温を軽く凌駕している気温ですが…。
仕事場はクーラーいつもついてるんで気にしなかったんですが、尋常じゃねぇべな、この暑さ
おかげで何もする気起きねぇっす…。だるいわぁ。
何故か筋肉痛と肩凝りで首痛いし、頭も痛いし。

田舎は夜は多少涼しいんで(茶畑に水まきしてる分打ち水効果が+α)夜は寝やすいんだが、朝起きると汗ダラダラ…。
縁側に生息いてしてるからなんだけどね。扇風機も無いし。
やる気失せる以前に、今日何したかったのか思い出すのもだるい…。
怠惰この上ないですよ…。

はぁ~…。

R*A*Pツアーファイナル!

2007年08月15日 23時43分47秒 | ライブとか音楽とか。
夏だ!祭りだ!花火ドーン!!

はい、本日行ってまいりました、R*A*P(個人的には)ファイナルライブ!
解散前のラストライブです。
ホントは来月の21日がファイナルなんだけどね。きっと仕事ですから…(死)

そんな訳で、ツアーのファイナルの為に川崎まで行ってきました!
ちなみに最初の掛け声(?)はアンコールの時の掛け声です。
各地で色々やってたようですが。

やはぁ~、楽しかった♪
やっぱ生音はいいですな!
バスドラムの重低音が腹に響くのがたまりません。
今回はリッさんの真正面ゾーンだったんで、ドラム見放題でした。(てかサイドの二人がほぼ見えなかったんでみなちょを見てたと言った方が正しいが…)
スティック回してるよ!!
か、かっちょえぇ!!
惚れますね。

おバカなダンスも大盛り上がり!
最後なので思いっきりはしゃいできました!
後ろの方だったから前後に余裕があったんでね。正に踊り放題☆
今日はちゃんとジャンプもしちゃったい☆
もう出来ない、観れない、聞けないとなると悲しいですが…。

ところで…。
過去のライブで演奏回数が一番少ないとリッさんが言っていた「銃爪」という曲。
過去数回しかライブに行けてなかったわしが全部に見事ヒットしているという奇跡
わし的にゃそんなにやってない曲だったのか!?と思わんばかりでしたが…。
今日も聞けたので満足です。

後は9月末のお泊まりを残すのみ…。
楽しまなきゃね!