はい、本日はRickyのファーストソロツアーに行ってきました!!
今帰りの電車内です。
今回はチケットの番号が良くて早めに入れて前めかつセンターを陣取れました!!
ちっさめなライブハウスだったんでRickyとの距離も近かったし♪
ライブハウスの特徴なのか陣取った場所のせいか、物凄く低音が腹に響いてました。
えぇ、ドラムだけじゃなくベースとかの重低音がずーっと響きっぱなし。
お陰で音楽が体に満ちてる感じです。 幸せだ。
やっぱ生で聞くならこうじゃなきゃ♪
R*A*P時代のロックな曲もいっぱいやって超楽しかったよ♪
アンコール3回とかありえない感じがまた最高!!
もう聞けないかなと思ってた曲も聞けてホント嬉しかったわvV
はしゃぎすぎてかなり疲れたが…。 でも楽しかった♪♪
年末も楽しみだなぁ。
今帰りの電車内です。
今回はチケットの番号が良くて早めに入れて前めかつセンターを陣取れました!!
ちっさめなライブハウスだったんでRickyとの距離も近かったし♪
ライブハウスの特徴なのか陣取った場所のせいか、物凄く低音が腹に響いてました。
えぇ、ドラムだけじゃなくベースとかの重低音がずーっと響きっぱなし。
お陰で音楽が体に満ちてる感じです。 幸せだ。
やっぱ生で聞くならこうじゃなきゃ♪
R*A*P時代のロックな曲もいっぱいやって超楽しかったよ♪
アンコール3回とかありえない感じがまた最高!!
もう聞けないかなと思ってた曲も聞けてホント嬉しかったわvV
はしゃぎすぎてかなり疲れたが…。 でも楽しかった♪♪
年末も楽しみだなぁ。
何だか久々の更新な気もするが…。
今日は姉上と名古屋までお買い物でした♪
本来の目的はRickyのファーストアルバムを買いに行くって事だったんだが。
店頭の特典の入荷が遅れてるからと引換券をもらってしまった…。 またいかねば…。
ともあれ、楽しいお買い物でしたよ♪
やっとこブーツも買えたし♪ 来週のライブはブーツて行くぞ~!
今日は姉上と名古屋までお買い物でした♪
本来の目的はRickyのファーストアルバムを買いに行くって事だったんだが。
店頭の特典の入荷が遅れてるからと引換券をもらってしまった…。 またいかねば…。
ともあれ、楽しいお買い物でしたよ♪
やっとこブーツも買えたし♪ 来週のライブはブーツて行くぞ~!
チキンに失礼だよ!!って程チキンですが何か?
今日もちょこっとプレイしてみたよ。
念の為ネタバレ警報白反転で~。
↓↓↓
今日は夜でもまだ家族が寝静まる前(我が家の父母は9時頃には就寝)、そしてまだ叫んでも怪しまれない時間にプレイ。
恐さを半減させるために無駄に母に「ほらほらこれがお化けだよ~。戦って倒すんだよ~。」と話しかける。
「越前クラゲじゃん!」と言われ「確かに。」と無駄に納得したノーマルお化けは難なく倒し、夕べ遭遇したあの腕だか手だかを確認すべく再び女子トイレへ。
やっぱり腕でした。
今日は心の準備もあったのでじっくり観察出来ました。
で、やっぱり倒せなかった。
アレはスルーしていいらしい。 いつか倒せる時が来るのかな?
女子トイレの奥に探してた鍵発見!
やっと進める…。
道具屋のおっさんにも遭遇したし。
…。 って、アレ?
あのおっさんは生き残りと違うんかい?
…。
まぁいいや、考えないでおこう。
鍵を使ってようやく先に進むボク(@猫野)に
「強い敵が数多くいるようなので無理せずに、くれぐれも無理せずに進んで下さいね」
と念を押すPF。
…。 そこまで念押しせんでも無理なんか出来んわ!!
案の定、今度は犬のお化けに遭遇!!
ひいぃぃぃぃ!!
スタートして30分で電源オフ。
チキンもびっくりなチキンハートですが何か?
↑↑↑
マジでいつ終われるんだろうか…。
が、頑張る…。
今日もちょこっとプレイしてみたよ。
念の為ネタバレ警報白反転で~。
↓↓↓
今日は夜でもまだ家族が寝静まる前(我が家の父母は9時頃には就寝)、そしてまだ叫んでも怪しまれない時間にプレイ。
恐さを半減させるために無駄に母に「ほらほらこれがお化けだよ~。戦って倒すんだよ~。」と話しかける。
「越前クラゲじゃん!」と言われ「確かに。」と無駄に納得したノーマルお化けは難なく倒し、夕べ遭遇したあの腕だか手だかを確認すべく再び女子トイレへ。
やっぱり腕でした。
今日は心の準備もあったのでじっくり観察出来ました。
で、やっぱり倒せなかった。
アレはスルーしていいらしい。 いつか倒せる時が来るのかな?
女子トイレの奥に探してた鍵発見!
やっと進める…。
道具屋のおっさんにも遭遇したし。
…。 って、アレ?
あのおっさんは生き残りと違うんかい?
…。
まぁいいや、考えないでおこう。
鍵を使ってようやく先に進むボク(@猫野)に
「強い敵が数多くいるようなので無理せずに、くれぐれも無理せずに進んで下さいね」
と念を押すPF。
…。 そこまで念押しせんでも無理なんか出来んわ!!
案の定、今度は犬のお化けに遭遇!!
ひいぃぃぃぃ!!
スタートして30分で電源オフ。
チキンもびっくりなチキンハートですが何か?
↑↑↑
マジでいつ終われるんだろうか…。
が、頑張る…。
(@Д@)!! ほぎゃああぁぁぁあああぁぁああ~~~~!!!!
ああぁぁああ~…
あぁあぁ… …あぁ… はぁ、はぁ
はぁ
あぁ、やっと落ち着いた…。
あ、え~と、失礼しました。 もう叫ばずにはいられませんでした。
ダメだ、ありゃイカンわ。
はぁ。
はい、探索2日めです。
いや、ゲーム内自体はまだ同じ日なんですが。
え~と、こっからは一応ネタバレ警報白反転でお送りしますね。
興味のある方は読んで下され。猫野のヘタレっぷりが垣間見れるから。(自分でやりたい方は読まない方が楽しめるかと思います)
↓↓↓
え~と。 冒頭の叫びの原因から…。
簡潔に言うと…
お化けが出ました。
このゲーム、廃墟を探索しながら他の生き残りの手掛かりを探すのが主です。
昨日は自立型の人工AIだかのPFってのを拾って、なんとなく会話が出来て一人じゃない感じになって終わってたんだが。
そんなPFに武器を探しましょうと言われ、やっとこ棒っきれから卒業したボク(主人公@猫野)にPFは
害意を持った思念体がいますから気をつけて下さいね。
と言い放ちました。
…アレ? これってもしや戦闘開始の合図?
そう、このゲーム、敵は幽霊です。
…。
あのね、ボク、恐いのダメやねんな。
未だにお化け屋敷入れんようなビビりやで?
しかも某職場でしょっちゅうホラーゲームに付き合わされてたんで(見てるだけだが)何もないのにシュチュエーションだけで恐いんじゃ!
ボロボロの誰もいない夜の駅のトイレとか普通に恐いんじゃ!!
何かバイオとかサイレンとかサイレントヒルとか零とかあの辺りの恐いゲームがフラッシュバックするんじゃ!!
しかもだ!
このゲーム、普通に探索してる時は音楽が全く鳴らんのだよ!!
なのにいきなり手持ちのリモコンからザァーとかお化け出る時の合図的な音が急にしたりとかしてだなぁ、恐いんじゃ!!
リモコンから聞こえてくる音がデカい方にお化けがいて、懐中電灯で光を当てると見えるようになり、当て続けると動きが鈍くなるんでそこを叩け!みたく言われましたが…。
見つけるまでが恐いんじゃ!!
とまぁ、普通のお化け退治がすでにこんな状態。
でな。
ここでは拾ったアイテムからその持ち主の記憶が見れる(と言うか聞ける?)のだが。
最初に拾ったアイテムで母子の微笑ましい会話を聞いたと思ったら、2つ目のアイテムで
「また地震?早くあのこの所へ行かなくては…。! きゃぁぁぁぁ! は、早くあのこの所へ…。待っててね、お母さん…すぐ…行くから…ね…」
的な記憶…。
しかもそのアイテム拾ったとこの近くの壁には赤い字で「あのこを助けて!」って… どうよ!!どうなのよ!?(半泣き)
そんな前フリ見た後で女子トイレ入ったらさっきとは違う異常音!(@リモコン)
どこ!?お化け!どこ!?(すでにパニック)
そこで壁から手だか何だかが出て来て…!!
ほぎゃああぁぁぁあああぁぁああ!!!!(マジ泣き&マジ叫び)
それまでのお化けはクラゲみたいなふやっとした半透明な奴等がふわふわ漂っててたまに体当たりしてくるだけだったのに、いきなりしっかりはっきりモヤッと黒い手だか何だかだよ!?(しかし直視しきれずはっきりしない容貌)
ビビるわ!!マジで!!!!
叫ぶわ!!マジで!!!
泣くわ!!マジで!!!!
(しかし一応攻撃はしてみた。2、3発で瞬殺されたが…)
えぇ、隣りの部屋から「何事じゃ!?てかお前のが恐いんじゃ!!」と姉上が飛び出してくる程ビビりました…。
その叫びで安眠していたチィが飛び起き、緊急事態宣言が発令されたがの如く走り去ったそうだ…。 すまん、チィ…。
あまりの恐さと手の震えで迷わず電源オフ。
ダメだ、このゲーム、一人じゃ出来ない…。
それか昼じゃなきゃ出来ない…。 そう、うっかり叫んでも不信がられない時間帯じゃなきゃ…。
恐かったよぅ…。
↑↑↑
…。
マジでコレ、クリア出来るんだろうか…。
先行きが不安過ぎるわ…。
ああぁぁああ~…
あぁあぁ… …あぁ… はぁ、はぁ
はぁ
あぁ、やっと落ち着いた…。
あ、え~と、失礼しました。 もう叫ばずにはいられませんでした。
ダメだ、ありゃイカンわ。
はぁ。
はい、探索2日めです。
いや、ゲーム内自体はまだ同じ日なんですが。
え~と、こっからは一応ネタバレ警報白反転でお送りしますね。
興味のある方は読んで下され。猫野のヘタレっぷりが垣間見れるから。(自分でやりたい方は読まない方が楽しめるかと思います)
↓↓↓
え~と。 冒頭の叫びの原因から…。
簡潔に言うと…
お化けが出ました。
このゲーム、廃墟を探索しながら他の生き残りの手掛かりを探すのが主です。
昨日は自立型の人工AIだかのPFってのを拾って、なんとなく会話が出来て一人じゃない感じになって終わってたんだが。
そんなPFに武器を探しましょうと言われ、やっとこ棒っきれから卒業したボク(主人公@猫野)にPFは
害意を持った思念体がいますから気をつけて下さいね。
と言い放ちました。
…アレ? これってもしや戦闘開始の合図?
そう、このゲーム、敵は幽霊です。
…。
あのね、ボク、恐いのダメやねんな。
未だにお化け屋敷入れんようなビビりやで?
しかも某職場でしょっちゅうホラーゲームに付き合わされてたんで(見てるだけだが)何もないのにシュチュエーションだけで恐いんじゃ!
ボロボロの誰もいない夜の駅のトイレとか普通に恐いんじゃ!!
何かバイオとかサイレンとかサイレントヒルとか零とかあの辺りの恐いゲームがフラッシュバックするんじゃ!!
しかもだ!
このゲーム、普通に探索してる時は音楽が全く鳴らんのだよ!!
なのにいきなり手持ちのリモコンからザァーとかお化け出る時の合図的な音が急にしたりとかしてだなぁ、恐いんじゃ!!
リモコンから聞こえてくる音がデカい方にお化けがいて、懐中電灯で光を当てると見えるようになり、当て続けると動きが鈍くなるんでそこを叩け!みたく言われましたが…。
見つけるまでが恐いんじゃ!!
とまぁ、普通のお化け退治がすでにこんな状態。
でな。
ここでは拾ったアイテムからその持ち主の記憶が見れる(と言うか聞ける?)のだが。
最初に拾ったアイテムで母子の微笑ましい会話を聞いたと思ったら、2つ目のアイテムで
「また地震?早くあのこの所へ行かなくては…。! きゃぁぁぁぁ! は、早くあのこの所へ…。待っててね、お母さん…すぐ…行くから…ね…」
的な記憶…。
しかもそのアイテム拾ったとこの近くの壁には赤い字で「あのこを助けて!」って… どうよ!!どうなのよ!?(半泣き)
そんな前フリ見た後で女子トイレ入ったらさっきとは違う異常音!(@リモコン)
どこ!?お化け!どこ!?(すでにパニック)
そこで壁から手だか何だかが出て来て…!!
ほぎゃああぁぁぁあああぁぁああ!!!!(マジ泣き&マジ叫び)
それまでのお化けはクラゲみたいなふやっとした半透明な奴等がふわふわ漂っててたまに体当たりしてくるだけだったのに、いきなりしっかりはっきりモヤッと黒い手だか何だかだよ!?(しかし直視しきれずはっきりしない容貌)
ビビるわ!!マジで!!!!
叫ぶわ!!マジで!!!
泣くわ!!マジで!!!!
(しかし一応攻撃はしてみた。2、3発で瞬殺されたが…)
えぇ、隣りの部屋から「何事じゃ!?てかお前のが恐いんじゃ!!」と姉上が飛び出してくる程ビビりました…。
その叫びで安眠していたチィが飛び起き、緊急事態宣言が発令されたがの如く走り去ったそうだ…。 すまん、チィ…。
あまりの恐さと手の震えで迷わず電源オフ。
ダメだ、このゲーム、一人じゃ出来ない…。
それか昼じゃなきゃ出来ない…。 そう、うっかり叫んでも不信がられない時間帯じゃなきゃ…。
恐かったよぅ…。
↑↑↑
…。
マジでコレ、クリア出来るんだろうか…。
先行きが不安過ぎるわ…。
折角Wiiを買ったので、違うゲームも…と思い買っちゃいました。
フラジール ~さよなら 月の廃墟~。
少し未来の話。人間が滅んでしまった世界でおじいさんと二人で暮らしていた少年。おじいさんが死んで独りぼっちになってしまい、他の生き残りを探す旅に出るお話です。
が。
…。
あの、なんだ、その…。
自分の三半規管の弱さにびっくりだわ…。
Wiiというシステムがいかんのか、体調が良くないのか、設置した環境が良くないのか、テレビがデカいのがいかんのか…。
とにかく超絶画面酔いするんだわ…わし。
このゲーム、基本的に廃墟を探索するもので、Wiiリモコンが懐中電灯みたいな感じになってて、リモコンが向いた先を少年が見るのですよ。
ヌンチャクの方で進むんだが、進みながらでもリモコンがちょい角度と言うか指してる方向が変わるとグリッとそっち向いたりしながら移動したり、探索モードになると更にそこに上下も加わる…。(あ、探索モードでは移動は無いけど…でも見渡せる範囲はグリグリいくよ…)
お陰様でどえらい酔う…。
始めて数分で酔ったわ…。
…。
こんなんでこの先どうするんだ、自分…。
天照酔いより酷いんだが…。 戦ムソは大丈夫なんだろうか…。(不安…)
きっと馬はまた無理なんだろうな…。それともそのうち慣れるかな?
ともかく、始めて数分で画面で酔っ払い、もう止めたいとは思いつつもスタート直後でセーブの仕方がわからない!
と言うか、まだセーブの出来るところまで行けてない!!という状況…。 せめてセーブの仕方のチュートリアルまで頑張ろうと思い何とか進めました。
びっくりするくらい先行き不安なゲームだ…。(まぁ、大旨個人的な理由なんだが…)
廃墟探索は面白いんだがなぁ…。
耐久時間が短いからなぁ…。(自分の)
ぼちぼちやるさ。(大神に続いて2回目だよ!?それ言ったの!!)
おぇ~っぷ…
フラジール ~さよなら 月の廃墟~。
少し未来の話。人間が滅んでしまった世界でおじいさんと二人で暮らしていた少年。おじいさんが死んで独りぼっちになってしまい、他の生き残りを探す旅に出るお話です。
が。
…。
あの、なんだ、その…。
自分の三半規管の弱さにびっくりだわ…。
Wiiというシステムがいかんのか、体調が良くないのか、設置した環境が良くないのか、テレビがデカいのがいかんのか…。
とにかく超絶画面酔いするんだわ…わし。
このゲーム、基本的に廃墟を探索するもので、Wiiリモコンが懐中電灯みたいな感じになってて、リモコンが向いた先を少年が見るのですよ。
ヌンチャクの方で進むんだが、進みながらでもリモコンがちょい角度と言うか指してる方向が変わるとグリッとそっち向いたりしながら移動したり、探索モードになると更にそこに上下も加わる…。(あ、探索モードでは移動は無いけど…でも見渡せる範囲はグリグリいくよ…)
お陰様でどえらい酔う…。
始めて数分で酔ったわ…。
…。
こんなんでこの先どうするんだ、自分…。
天照酔いより酷いんだが…。 戦ムソは大丈夫なんだろうか…。(不安…)
きっと馬はまた無理なんだろうな…。それともそのうち慣れるかな?
ともかく、始めて数分で画面で酔っ払い、もう止めたいとは思いつつもスタート直後でセーブの仕方がわからない!
と言うか、まだセーブの出来るところまで行けてない!!という状況…。 せめてセーブの仕方のチュートリアルまで頑張ろうと思い何とか進めました。
びっくりするくらい先行き不安なゲームだ…。(まぁ、大旨個人的な理由なんだが…)
廃墟探索は面白いんだがなぁ…。
耐久時間が短いからなぁ…。(自分の)
ぼちぼちやるさ。(大神に続いて2回目だよ!?それ言ったの!!)
おぇ~っぷ…
大神 @ Wii。
先週の二俣城の帰りに買って来たのよ、Wii本体!!
筆しらべに慣れるのにだいぶ時間がかかったが…。今んとこ何とか蓮神様まで辿り着きました!!
一閃でヤバい!と思ったのに、桜花なんて激難だわよ!
光明もかなりひん曲がってたけど…。 セーフで良かった…。
今一番出来ないのが塗り潰すやつ…。上手く出来んのだよ。何で?
てかこないだどうしても神州平原疾走したくて頑張っちゃったんだが。
アレからどうも調子乗り過ぎてプレイしちゃってどえらいアマタン酔いしてまする…。 自重せぇや。
しかし楽しくてつい頑張っちゃうんだよね。
目標は今年中に撃神様に会う!(今年中って!)
いや、丑年内に凍神様に会うのはキツそうだから…。せめて来年の干支までに!
ぼちぼちやりまする。
先週の二俣城の帰りに買って来たのよ、Wii本体!!
筆しらべに慣れるのにだいぶ時間がかかったが…。今んとこ何とか蓮神様まで辿り着きました!!
一閃でヤバい!と思ったのに、桜花なんて激難だわよ!
光明もかなりひん曲がってたけど…。 セーフで良かった…。
今一番出来ないのが塗り潰すやつ…。上手く出来んのだよ。何で?
てかこないだどうしても神州平原疾走したくて頑張っちゃったんだが。
アレからどうも調子乗り過ぎてプレイしちゃってどえらいアマタン酔いしてまする…。 自重せぇや。
しかし楽しくてつい頑張っちゃうんだよね。
目標は今年中に撃神様に会う!(今年中って!)
いや、丑年内に凍神様に会うのはキツそうだから…。せめて来年の干支までに!
ぼちぼちやりまする。