goo blog サービス終了のお知らせ 

ものぐさ猫野日記・改

ものぐさ太郎な猫野の日常駄々漏れ日記。
※更新頻度は猫野のテンションに比例。携帯、スマホからの閲覧には配慮してません。

久々の更新ですか…?

2005年10月31日 09時05分09秒 | 趣味@絵描き。
一つのことに集中すると他のことに全く手が付かなくなる性分のせいなんですが…。

やっとカラー終わりましたよ。
まぁ前の日記の間に仕事とか友達の結婚式とかあった訳だが。
てかあと4枚くらいプレゼントにあげるやつが溜ってるんでそれもやっちまいたかったんじゃが、本当に他に手がまわらないんで強制終了です。
手塗りカラーは楽しいんで大変なことはないんだが、アレは時間吸い取られる…。
夕べ(てか今朝?)も3:30くらいまでやっちまって…。でも時間経ったの全く気付かなかったし…。
たまに時計見ろってことか。

とにかく今描いてるマンガやらないと!
12月の前半には終わらせないと!
え?だって12月22日からゲームしか出来なさそうだもん。
早く出ないかなぁ、キングダムハーツ2。

青汁、続きませんでした

2005年10月20日 23時56分25秒 | 日常だだもれ日記。
ダメだったね。
一週間しかもたなかったね。

てか仕事場でなかなか続けらんないんだよ。
合間をみて、隙を見付けて慌てて飲んだら思いっきりこぼしたり飛び散ったり…。
(おかげで服が青汁染めになったし…)

なので青汁に続き第二段!

『乳酸菌・オリゴ糖+』(カプセルタイプのサプリメント)

これならカプセルだから仕事場でも簡単に飲めるし、味も不味くないし(むしろしない)続けられるよ!
まずは善玉菌を増やして腸内環境を整えるとこから始めないとね♪
ヨーグルトも食べてさらに活気づけ★
頑張れ!善玉菌!

もひひ。

2005年10月19日 22時24分39秒 | 日常だだもれ日記。
ついに始まりましたなぁ、まんが日本昔話
いやぁ、懐かしい。
本日は『かぐや姫』と『ちょうふく山の山んば』。
姉ちゃんと懐かしみながら鑑賞しました。
いやぁ、ホント懐かしい何年ぶりだ?

かぐや姫・宇宙人説!なんと養育費まで!とか…

お母さん、我々はこんなにネジ曲がりつつ感性豊かに育ちましたよ。(合掌)

久々に手塗りのカラーをやるですよ。

2005年10月17日 23時36分53秒 | 趣味@絵描き。
友達の誕生日とか結婚のお祝いに。

カラーは好きなんだが、下描きがめんどいんだよね。
線ガシガシいっぱい描くからなんだが、一回別の紙にトレスしてからまたカラー用の紙にトレスしなきゃいかん。
モノクロならトレス1回で済むのになぁ…。そのままペン入れするから。
やっと下描き全部終わったんでこれからトレス祭りだわさ。
めんどいなぁ…。
そのままカラー用の紙にトレスしようかなぁ…。
(いやいや…止めとけ、自分)

また始めてみた。

2005年10月16日 19時23分46秒 | へたれプレイヤーのゲーム話。
キングダムハーツFM。

発売日決まりましたからねぇ。
価格も決まりましたからねぇ。
主題歌も決まってますからねぇ。
こりゃ間違いなく出ますな、12月。
てかネズミの国と組んでるんだから出ない訳ないし、遅れる訳無いんだが…。

でだよ。
まだ終わってねぇんだよ、FMもCOMも。
取りあえずFMの真のエンディングとやらを見ませんと…(汗)

で、ちょっと前までやってたんだが、ディープ・ジャングルで、ステルスニークス倒せなくて(4回やって全てダメ)やっきりしてやめてたんだが、価格も決まったんで再びですよ。

くそっ、やっぱ強ぇな、ハードモード。
でも普通でやってるデータ、セフィロスとか倒せる気マジでしないしなぁ…。
間合い広すぎるんだよ、あの人。5秒で死んだし。

でも倒したよ!
よかった。
勝った勝った!と喜んでたら…あり?終わってない?え?何で?あ?クレイトンも倒すの?あぁ……。
そうだったっけ?
最早以前プレイした記憶は遥か彼方です。
っかしいなぁ…FM含めて計3回はプレイしてんのになぁ…。

ま、いいか。無事ケアルゲット出来たし。(その為に先に来た)
お陰でオリンポスのトーナメントもケルベロスもクリア出来たし♪
クラウドにも会ったし、話したし、倒したし。(きっと2回目のバトルはこうはいかないだろうが)
アドベントチルドレンで美麗なクラウド見た後だから何か可愛いよ?KHのクラウド。

あ~、とにかく早くワープドライブ出来るようにしてくれ、シドさ~ん。
グミシップやだよぅ。
ぶ~。

花言葉。

2005年10月15日 01時18分35秒 | 日常だだもれ日記。
って奥が深い。

いや、ちょっと気になったんで図書館で借りて来たんだが…。

当たり前だが、花によって意味が違うんだよね。
あと色。
バラに至ってはつぼみとかしおれたのにまで違う意味があるんだよ。知らなかった。
しかも白いつぼみ限定とか…。
つぼみと咲いてるの組み合わせてまた違う意味とか…。
凄いな。会話出来んじゃね?バラだけで。

あと驚いたのは、花じゃ無くても意味があるってことか。
木だったり、果実だったり。
さらには枯れ葉とか落ち葉とか新芽とかも。
目からウロコだね。


ちなみに本読んでて妙に印象に残った花言葉。

●エノコログサ(いわゆるネコジャラシ):遊び
何かそのまんまだな…

●彼岸花:恐怖
他の意味もあったが、なんとなく思い通りで安心。

●松茸:控え目
そんな馬鹿な!!?

●ウツボカズラ:危険
納得!


奥深いよ、花言葉…。

仕事場 DE クッキング

2005年10月11日 16時53分39秒 | 日常だだもれ日記。
今朝、お仕事終了しました。

てなわけで…

仕事場でお菓子作りに挑戦。
引っ越しの際に仕事場の冷蔵庫に置かせてもらってすっかり忘れてた無塩マーガリンの有効処分の為です。
普段滅多に料理などしないオイラがチャレンジです。

さて、どうなることやら…。




マーガリンと砂糖さんを混ぜ合わせたとこ。
今から隣りにある卵ちゃんと混ぜ合わせます。

しっかり混ぜんと分離するらしいんで頑張りましゅ。



はい、いつの間にか粉まで混ざって生地完成です。

型に入れるぞ~!
焼くぞ~!



アルミの型に生地流し込みました。
あとは焼くだけ。
予熱しなきゃ。

…予熱って…
ここのオーブンレンジどうやんの?
適当にやれば何とかなる?



ちゃんと焼けている模様。

ふくらんでるよ~。
うきうき。



上手に焼けました♪

うまっ。
甘さ控え目でうまっ♪

暴挙に出られた。

2005年10月07日 21時16分04秒 | 我が家の殿様・姫様にゃんこ。


ご飯くれと猫がいう。
入院して退院した猫のご飯の量は決まっているので、我慢しなさいとオレがいう。

そんなエサ入れ置き場の後ろの本棚を整頓してたらこんな暴挙に出られた。
いや、そんな狭いとこに入んないで!

そんな昨日の出来事。



そんでこうですよ。

伸びりゃいいと思いやがって。



んでこうよ。

ふんとにも~。
かわいいんだから。
何がどうなってんやら。

ちなみにコレ、横にして見ると猫が倒立してるように見えますよ(笑)