goo blog サービス終了のお知らせ 

ものぐさ猫野日記・改

ものぐさ太郎な猫野の日常駄々漏れ日記。
※更新頻度は猫野のテンションに比例。携帯、スマホからの閲覧には配慮してません。

アリス補完計画。

2009年05月07日 22時55分43秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
ちょいととあるゲームにハマってた影響で(どんなゲームかはあえて言うまい…)、原作のアリスってどんな話だっけ?とかディズニーアリスはどうだっけ?とか、あれ?鏡の国は?と気になったので。
全部図書館から借りてきました。 便利だな、図書館。

原作アリスは頭こんがらがります。 ディズニーアリスもかなりおっかしいです。
ま、世界一有名な夢オチストーリーですからね
でも好きって不思議。 だから不思議の国?
鏡の国も早く読まなきゃ。

GOEMON見てきました。

2009年05月03日 23時51分10秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
今日は姉ごと浜松へ。映画見に行ってきました。
相変わらずの仲良し姉妹ですが何か?

写真はお昼に食べた鴨南蛮のチーズリゾット。 やっぱ美味いぜ。


はい、GOEMON見てきました。
キリヤ監督のやつです。 さすがの映像美でしたね。キレイでした。

時代があっしの好きな戦国時代なんで楽しかったよ。
もぉ、ありえないくらいの忍術っていうか体術っていうか。 凄かったよ。
公開したばっかだからネタバレにならんようにしたいが…これだけは言わせてくれ。
服部半蔵が渋くて格好良いんじゃ!!
忍好き達よ!一見する価値はあるぞ!!(個人的には、だが…)
あと石田三成も格好良いです。

音楽もかなり好みだったなぁ…。CD買おうかなぁ。
てかメイキングとかが見たいよね。とか言い始める姉妹…。こりゃDVD買うかもだなぁ…。

その時歴史が動いたが…。

2009年01月07日 23時49分47秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
直江兼続だったので見た訳ですが。

アレだな。格好いいのな!兼続!!

生き様とか信念とかがな。惚れるわ。

歴史って、視点変えると今までいい人だったのが大悪人になるから面白いよね。
秀吉が超良い人で家康が大悪人な視点のその時~で面白かったわ。

こりゃ大河、これから楽しみですな!(まだ第一回見て無い…)

しゃばけ!第二弾!!

2008年11月29日 23時27分26秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
いんやぁ、面白かったね!!

しゃばけ第二弾の映像化!すっごい楽しみにしてたんですよ。
まだ原作読めて無いんですが…。
しかしやっぱり良い作りをしてますよ! 家鳴が超可愛い!!
個人的には屏風覗きが大好きなんですが。

鈴彦姫、超イケメン化!!
うっは!かっけぇ!! 姫は超絶美人でも~言う事無しですね!!

そしてヘタレな兄様に愛を感じる今日この頃。
早く原作を読まねば…!

白雪姫。

2008年09月20日 23時10分28秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
ディズニープリンセス最後の一作をついに制覇しました!
なかなかレンタル見つからなくて…。 とか思ってたら地元図書館に貸出でありました。やるな、図書館。

記念すべきディズニー長編第一作目だっけか?
姫の頬はリアルおしろいを使ったと有名なアレですね。
所以あってホントにキレイでした。

内容は…多少つっこみ所もありましたが…。
一番ドラマティックなハズの目覚めのシーンがやけにあっさりだなとか。
周知の事実だからいいのか?

姉上:「何かまた小人の話になってきてないか?」(眠り姫参照)
猫野:「ん、大丈夫。コレはタイトルが白雪姫と七人の小人たちだから!」
姉上:「そっか」

いやしかし、コレで今月末のディズニーオンアイスもKHシリーズ最新作も明日のディズニー旅行もばっちり楽しめますよ!

てな訳で、明日ディズニー行って来ましゅ!!

独眼竜政宗・第一巻

2008年09月17日 23時56分45秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
を見たよって話。
やっとレンタル屋で借りてきました。 政宗しゃまぁ!!

しかし第一巻ではまだまだ梵天丸。 最後でようやく元服致しましたよ。

ところでこの巻、見始めるとまず義姫様に惚れまする
なんとも勇ましい姫様で格好良い!!
その後父上に惚れますな。

しかし猫野は左月さんと遠藤さんが好きだぁ!!
いい味出しててステキなおっさん達ですよ。

次の巻では愛ちゃんが出る模様。 楽しみじゃのぅ。
政宗様も早くケン・ワタナベにならないかなぁ~。

パコと魔法の絵本を見て来たよ。

2008年09月13日 23時54分59秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
なんだかお久しぶりです、猫野です。
最近こもりっぱなしでブログ整理やらしてたんで更新する事がなかったんですが…。

はい、今日は姉上とパコと魔法の絵本を見に行ってきました。
ちょうど映画館着く前に雨に降られて濡れた体にクーラーがバカ寒かったんですが…。

いやぁ、もうね、感動しました!
涙腺緩めの方はハンカチをご用意してから見て下さいね
あと女性は化粧道具も忘れずに…。涙で酷い顔になりますよてかなりましたよ…。

いやホント良い話でした。
パコ可愛いし、所々変な話が入ったりで面白いし。
強烈なまわりの人達の過去とかも話があったり。
ケド、ちゃんとみんな解決!みたいな感じだし。
最後にあんなどんでん返しが!! みたいな…。

映像もキレイね。
色彩豊かでキラキラしてて素敵でした。
空がキレイなんだよ。

今日から公開だし、お勧めですよ。

どろろ。

2008年08月04日 23時30分46秒 | 読み物とかDVDとか映画の話。
テレビでやってましたね。
見たよ。

なかなか良い作りだったのではないかと個人的には思うのだが。
妖怪とか(ん?魔物?)キレイに造ってあったし。
アレか?原作派には微妙なのかしらね?(←読んだ事ない)

どろろが役者だねぇ、とか思いました。
可愛いし愉快爽快。見てて安心つったら変だが…。ん~、違和感が無い、みたいな。 個人的にはかなり好きです。

…原作読みたいなぁ…。
誰か原作持ってませんか~?(と身内に叫んでみる)


ところで、見てる最中の猫野と姉上の会話。

猫野:「なんか連続ドラマとかで全部の話やったらいいよね!」
姉上:「うん。でもね、そーするとちゃちな特撮になっちゃうんだよ?」
猫野:「あ~…」

あのクオリティは映画ならではよねぇ…。