実は今年の目標はマイカーにETCをつける!でした、猫野ですこんばんは。
で、更に実は2月頃にすでにつけてもらってました。
が!全然出掛ける機会と気合いがなくて乗れてなかったんですねぇ、高速。
てなわけで、映画館あるとこがスマートインターがあったんでまずは練習がてら今日は高速使って行ってみたのです。
いやぁ、どきどきした。
なんせ免許取ったときの高速教習以来自分じゃ乗ってなかったからねぇ。
空いててよかった。
合流さえなんとかなれば国道1号線より全然楽だな。
この調子で少しずつ遠くへ出掛けよう。当面の目標は宮ちゃんちまで行くことじゃ!
はい、で、ようやく観に行って来ました、風立ちぬ。
楽しみにしてたんだよ~。
前情報ばっか見てたから気になって気になって。
映画自体の感想はまだ見てない人もいると思うからはっきりとは言わないが。
しかし、堀越二郎さん(あれ?字合ってるかな?)が実際どういう人生歩んでたか知らないとよくわからないとこもあるかもなぁとはちょっと思ったり。
個人的には飛行機の図面引いてるシーンが一番テンション上がりましたわ。名古屋の会社に入社して一番最初に図面書き始めるとこ。 なんか凄く好き!
前情報で(笑ってこらえてのジブリスペシャルの時ね)飛行機の音を人間の声でやってます!みたいなのを見ちゃったせいか、もうそれっぽいところが気になっちゃって仕方がなかったよ!
そのせいで若干その都度現実に戻って来ちゃってどっぷり世界に入り込めなかった…(-△-;)
あれ、いいのか悪いのかいまいちわからん…。
夢の中の飛行機だけだったらなんとなく納得だけど現実で飛んでて乗っててみたいなやつまでそうだとちょっとねぇ。
だからその都度「あ!人の声だ!」と思うたびに映画の世界から我に返ってしまうのです…。
あっしと姉上だけかなぁ?気にならない人は気にならないのかなぁ?
写真はお昼にもすで食べたナンカレードック。
ソーセージがプリプリで美味かったですよ!
カレーがスパイシー過ぎないところがいい! 辛口が好きな人には物足りないかもだけどね。
で、更に実は2月頃にすでにつけてもらってました。
が!全然出掛ける機会と気合いがなくて乗れてなかったんですねぇ、高速。
てなわけで、映画館あるとこがスマートインターがあったんでまずは練習がてら今日は高速使って行ってみたのです。
いやぁ、どきどきした。
なんせ免許取ったときの高速教習以来自分じゃ乗ってなかったからねぇ。
空いててよかった。
合流さえなんとかなれば国道1号線より全然楽だな。
この調子で少しずつ遠くへ出掛けよう。当面の目標は宮ちゃんちまで行くことじゃ!
はい、で、ようやく観に行って来ました、風立ちぬ。
楽しみにしてたんだよ~。
前情報ばっか見てたから気になって気になって。
映画自体の感想はまだ見てない人もいると思うからはっきりとは言わないが。
しかし、堀越二郎さん(あれ?字合ってるかな?)が実際どういう人生歩んでたか知らないとよくわからないとこもあるかもなぁとはちょっと思ったり。
個人的には飛行機の図面引いてるシーンが一番テンション上がりましたわ。名古屋の会社に入社して一番最初に図面書き始めるとこ。 なんか凄く好き!
前情報で(笑ってこらえてのジブリスペシャルの時ね)飛行機の音を人間の声でやってます!みたいなのを見ちゃったせいか、もうそれっぽいところが気になっちゃって仕方がなかったよ!
そのせいで若干その都度現実に戻って来ちゃってどっぷり世界に入り込めなかった…(-△-;)
あれ、いいのか悪いのかいまいちわからん…。
夢の中の飛行機だけだったらなんとなく納得だけど現実で飛んでて乗っててみたいなやつまでそうだとちょっとねぇ。
だからその都度「あ!人の声だ!」と思うたびに映画の世界から我に返ってしまうのです…。
あっしと姉上だけかなぁ?気にならない人は気にならないのかなぁ?
写真はお昼にもすで食べたナンカレードック。
ソーセージがプリプリで美味かったですよ!
カレーがスパイシー過ぎないところがいい! 辛口が好きな人には物足りないかもだけどね。