goo blog サービス終了のお知らせ 

ものぐさ猫野日記・改

ものぐさ太郎な猫野の日常駄々漏れ日記。
※更新頻度は猫野のテンションに比例。携帯、スマホからの閲覧には配慮してません。

楽しい京都旅行♪一日目。

2008年07月06日 21時13分57秒 | 写真とか旅日記とか。
幸先悪いスタートを切った初日でしたが、無事たどり着いて楽しい一日を満喫しましたよ。
てか新幹線てやっぱ早いのな。うん。

ホテル着いてびっくり!
何!?この親切感!!
アメニティ超揃ってるし部屋キレイだしセキュリティもいいし。
あと浴衣じゃ無いところが過ごしやすくていいよ!
落ち着くわぁ…。 しかもお値段お手頃価格。
マルヒっち、良いとこ見つけてくれてありがちゅ☆




本日は八坂神社辺りから祇園辺りを散策致しました。



近くで撮ったら見切れた…。

祇園辺りは和雑貨とかのお店が多くて見てて楽しいね♪
運良く偶然舞妓さんにも遭遇したし!

あと、変な職業病発揮して建物見る度に宮ちゃんと「アレステキ!」とか「アレ描きたくない!」とか…。
普通の人があまり見ないような鬼瓦眺めたりとかなり愉快な行動とってましたよ。



アイス。
頼んだら予想外にパフェっぽかったり。
だから宮ちゃん、なぜ写真に入りたがる…。



そして晩ご飯。
京都に来てイタリアン。
宮ちゃんがまた…。スプーン光ってて何だかわからんわ!
シーフードリゾット、美味かった〜。
アサリが美味い!!

明日も楽しみじゃ~♪

幸先悪りぃな…。

2008年07月06日 09時16分45秒 | 写真とか旅日記とか。
おはようございます。
今日は宮ちゃんとマルヒっちと二泊三日の京都旅行第一日目です!
お昼に名古屋で待ち合わせなので早くもお出かけ@静岡県民な猫野です。



なんと地元駅付近で人身事故発生につき上下線とも運転見合わせてやがったよ!
めったに起きないこんな状況がまさか今!?

ちょうど母に駅まで送ってもらってたのですぐに引き止めて一駅先の新幹線止まる駅まで送ってもらいました。
ちぇ、在来線で旅費浮かそうしたのにさ。
しかしある意味助かったわ。

ん~、しょっぱなっから幸先悪りぃな…。

世界最大の翼竜展。

2008年06月08日 17時29分07秒 | 写真とか旅日記とか。
規模がではなく大きさが、ですが。
そもそも翼竜の骨格標本て数が少ないんだそうですよ。

今日は世界最大の翼竜展を見に名古屋まで行って来ました。
写真も撮ったんでまた後日機会があったらアップ致しますが…。
翼竜の骨格標本ばっかりを集めた展示なんでちょっと珍しかったですね。
普段の恐竜展には数少ないですから。




はい、こちらが世界最大の翼竜、ケツァルコアトルスです。
って何だか写真におさまりきって無いのですが…。

翼を広げるとなんと10メートル!!
その骨格標本と復元模型ですからそらでかいわ。
しかし、アオリでしか見られません。 残念。




光り過ぎ!!
や、こちらはかの有名なプテラノドンです。
だから光り過ぎだって!!

ちなみに翼竜=プテラノドンて知識はどっから来たんだろう…?
謎だわ 。

今月15日まで名古屋で開催中ですから、興味のある方はお早めに~。
ちなみに次は東京で開催らしいよ。

電車の中が暇なんで…。

2008年05月19日 18時41分51秒 | 写真とか旅日記とか。
こんばんは。生きてますよ、猫野です。

HP更新しない代わりの生存確認用ブログで生存が確認出来ないこの体たらく…
何度も言うようですが、仕事場では差し当たって更新するようなネタが無いんですよ。
便りが無いのは元気な証拠って事で一つ…。

しかしさすがに一週間も更新しないのもアレなんで、かれこれ丁度一月経ちましたが、お誕生日様プレゼントネタをば…。
鮮度が無いネタですが…。




はい、本日ご紹介のものは、仕事場の(元)後輩ちゃんのアンジ殿とハル殿と、例の坪井さんグッズくれた後輩ちゃんと宮ちゃんと5人でお誕生日様にあやかって一緒にケーキを食べよう計画の時の写真であります。
いつも行くケーキ屋さんの向かいにあるタルトのお店が気になってたんでそこで頂きましたよ!
何だかんだで結局イチゴのやつを食べてますが…。
いやぁ、美味しかったvV

で、アンジ殿とハル殿からプレゼントを戴いちゃった訳で。
ありがたや~♪(>人<)



見てよ!この蛙グッズ!!
超可愛いわ!!
右のがずっしりと重厚感たぷっりのストラップ、左のがちっさい小箱になってます。
ピアスも指輪も持って無い猫野はこの小箱に何を入れたらいいのか見当もつきませぬが…。
飾っておこう。チィにちゃいちゃいされないとこに。



これ、チョコの紅茶ですよ。
別にチョコの味がする訳ではなく。

チョコフレイバーの普通の紅茶ですな。
すっごいチョコの匂いでした。(でも甘くはない)
美味しかったよ♪
これで淹れたミルクティーはイマイチだったが…。
普通に飲むのが一番だわ。



で、最後がコレ。(笑)

見ての通りおしゃれ軍足(抗菌仕様)です。
わし、軍足フリークなんで有効活用しちゃいますよ!!
軍足って可愛いの+好みの長さってのがあんまし無いから助かっちゃうわ♪
夏はくるぶし丈のが好きだから秋になったら履きますわ。


いやぁ、ホント素敵なプレゼントでした。
みんな、ありがとね☆

あ~、眠くなってきた…。
残りの電車は寝て過ごそう…。

お誕生日様ありがとう! 坪井ファミリー編

2008年05月04日 11時30分44秒 | 写真とか旅日記とか。
電車待ちで暇人な猫野です、こんにちは。
今日は友人達と名古屋の街へ繰り出すために向かっている最中であります。

はい、すっかりもう5月ですね。 お誕生日様月終わっちゃいましたが…。
でも(電車待ち暇なんで)報告しちゃうプレゼント♪
素敵なネタをありがとう♪♪

てな訳で、今回は後輩ちゃんから戴いた坪井ファミリーをご紹介!





はい、坪井ファミリーです。
何かと言うとツボ押しグッズですね。 健康に気遣えって事ですか?そうですね…。
最近肩凝りとか酷かったからなぁ…。




坪井 竹踏(つぼい たけふみ) さん。
63歳(祖父)  特技:指圧
PR:坪井さんを踏み台にして健康になろう!

工事現場のおっさんですか? 青ヒゲ濃いなぁ…。
そして踏み台っちゅーかめっちゃ踏んでますが…
青竹踏みの要領で踏むんですな。

しかしさすが竹踏さん。気持ち良いです!
仕事場で気が向いた時に踏み踏みしてますよ。
しかし踏んでる最中の竹踏さん見てると切なくもなりますが…。




坪井 菊(つぼい きく) さん。
61歳(祖母)  特技:気功
PR:いつも居眠りおばあちゃん。コックリコックリ肩たたき。

って…。首、長っ!!
アップで撮ると体入りませんでした。
でな、これもなかなか気持ち良いんだが、使う度にばーちゃんの首の付け根がキシキシ鳴るんだわ
ばーちゃんの身体が心配です…。




坪井 刺激(つぼい しげき) さん。
45歳(父)  特技:つぼを刺激すること
PR:身体の中にいる悪玉菌!!にぎって一緒にやっつけよう!

悪玉菌がやっつけられるかは謎ですが…。
お父さん、家族の中で一番小さいです
そして残念な事に、猫野手が小さいせいでちゃんとツボ刺激にならないという…。 無念。
宮ちゃんの手にはピッタリなんだって。





坪井 良子(つぼい りょうこ) さん。
43歳(母)  特技:マッサージ
PR:あなたのつぼを激走しリフレッシュさせます!

足、ローラーですからね。 でも激走て…
むくみ改善に効果ありそうでした。
左手では激走させにくいという難点はありますが…。




坪井 つぼみ(つぼい つぼみ) さん。
23歳(長女)  特技:応急手当
※このキャラクターは架空の人物です。

何故か彼女、耳かきなんです…。
ちなみにあの※マーク、全員に書いてあったんだが。 お姉さん、PR無いんだ…。



坪井 療治(つぼい りょうじ) くん。
17歳(長男)  特技:つぼ療治
PR:仕事や勉強の合間につぼ押しリフレッシュ!

何故黒帯…
ボールペンな療治くん。 頭の方でツボ押しして下さい、だそうな。
以外と気持ち良かったよ。
ただ、ボールペンを使う機会があんま無いんだけどね…。



こんな感じで6人家族。
素敵なプレゼントありがとう!!
大事に使おう。

お誕生日ありがとう企画 その2

2008年04月26日 22時13分12秒 | 写真とか旅日記とか。
はい、(相変わらずネタが無いので)某、お誕生日様だったのよありがとう企画第2段!
今日は宮ちゃんからのプレゼントをもう一度プレイバック!



まずは手作りケーキです♪
激甘ガトーショコラとちょっと膨らみ足らなかったマーブルのパウンドケーキ(本人談)です。
甘かったよ~。
でもわし、甘党ですから!! どんと来い!
美味しかったです♪ えぇ、虫歯が疼く程に。(歯医者に行け)



で、これですよ。刀の本
ツボ心得てますね。さすが。
ちょっと前に本屋で見かけて「欲っすぃ!」と連呼してたら普通に頂いちゃいました。
これね、伊達政宗の刀も載ってるんですよ!
ふふふ。(変な人)
それだけじゃなく、鍔とか拵えとかたたら製鉄とかの事も載っててかなりツボでした。
ホント、ありがちゅ☆

お誕生日ありがとう。

2008年04月25日 23時13分35秒 | 写真とか旅日記とか。


はい、仕事場恒例お誕生日様ケーキです。
シフォンケーキにお誕生日様分のロウソク立ってますね。 結構何回もやってますが。

あ、ちなみにこのロウソクは仕事場のもう一人の4月生まれさん(新入り)の分ですよ?
わしは前にやってもらったから良いのです!(訳:本数多めになりますから!!)



切り分けたらこんな感じに。
アイスは天下のハーゲンダッツ(バニラ味)です。

ちなみにアイスにかかってるのは世界一小さい金平糖日本一小さい金平糖(京都土産)ですよ。
ちゃんとギザギザで可愛かったです♪
美味しゅうございました!!

鳥羽水族館行って来たよ報告

2008年03月13日 23時59分16秒 | 写真とか旅日記とか。
携帯にろくな写真が入って無かったんでまともな報告じゃありませんが…。

まいっか。  と言う訳で。

鳥羽水族館にレンジャー発見!
その名も5ザリンジャー!!
え~、同じザリガニなんだが色が5色発見されたからレンジャーにしたらしい。




一番手はザリホワイト!
白い。
白過ぎて写真のフォルムが吹っ飛んで余計と白く見えるし。




二番手はザリオレンジ!
ってオレンジかよ!!
あえて赤では無いのか。
何故オレンジ…?
赤じゃないんかぃ?レンジャーなんだしさ。
うむぅ。




三番手はザリブルー!

おぉ!ホントに青い!!何だっけ?餌にサバばっか与えると青くなるんだっけ?違ったっけ?
まぁいいか。




四番手はザリブラウン!

茶色かよ…
いきなり地味だなオイ。
そこをレンジャーに入れちゃっていいのかぃ!?




大トリはザリゴールド!

って、金!?
その色はレンジャーに入れていいのか!?。
むしろ後から加わる系な感じがするぞ!?


看板に描かれたザリガニの絵が可愛かったんだよねぇ。



ちなみにこの看板の回りに一匹ずつ水槽に入ってました。



折角なのでゴールドをアップに撮影。
ね?可愛いっしょ?
このつぶらな瞳が素敵です。

てか5ザリンジャー…ツッコミ所が多過ぎるわ…。



ミズクラゲ

あ~、癒される。
揺らめくクラゲは見てて癒されますな。
大好きです。

って、これだけか…。近い内にもう少しまともな写真アップせねば…。

ディズニーハロウィン報告。

2007年11月16日 21時08分15秒 | 写真とか旅日記とか。
だいぶ遅くなっちゃいましたが、ディズニーハロウィンの報告でござい。
折角写真撮ったからせめてそれだけでも…。



てなわけでまずは素敵ゴミ箱。
さすがこだわるなぁ!


チュロス

ハチミツレモン味だっけかな?
美味かったよ!
外はサクッと中はふわっと。

トゥモローランドからトゥーンタウンへ向かう道に売ってました。


シーフードグラタン

カリブの海賊の中から見えるレストランで昼食。
お昼なのに「いらっしゃいませ、こんばんは」だったよ。
いつでもディナーが食べられます。
そして美味い!

そういや改装後のカリブの海賊初めて入ったが、元あったものをベースに使いつつ、さらにスパロウ船長やらバルボッサやらが増えてる感じでした。
やぁ、楽しかった♪

で、その日のメインは…。


ホーンテッドマンション

もちろんメインはナイトメアビフォアクリスマスモードのホーンテッドマンションです!
入ったのは夜でしたが。
しかし昼の段階ですでにファストパスがギリギリだったんで危なかったよ。

しかしさすが!
超ステキだった!!
やぁん、見た甲斐あったわ!
行く前に予習復習しといて良かった~♪

良かったと言えば…。

なんとラッキーなことに、プリンセスとかアリスとかメリーポピンズとかピノキオとかピーターパンとかが勢揃いで現れたのですよ!!
すげーラッキー。


ベル!

携帯で撮ってはみたが、なんとも微妙な撮れ具合だったので成功例だけアップ。
うふぉう、ベル、超絶美人!


シンデレラ!

ステキポージング!!
これは良く撮れました。




ジュースのカップもこだわるなぁ。
可愛いvV


ホリデートリート

ジャック型!
しかも意外とでかい。


ハロウィントリート

カボチャ型。
ホント可愛いわ♪


いやぁ、満喫してきましたよ!
最後に乗ったビックサンダーマウンテン。
夜景キレイでした!

やっぱ夢と魔法の国はいいですよ。
年間パス欲しくなってきたわ…。(何回行く気だよ!)
次はまたスティッチ祭りやったら行きたいすねぇ…。(スティッチ好き)
以上、かなり遅れたざっくりディズニーハロウィン報告でした。