goo blog サービス終了のお知らせ 

猫にごはん

最近gooブログへ。猫にこばん(小判)じゃなくて、猫にごはん(ご飯)。福井&猫大好き。観光、グルメ、花、猫の話題など。

奥越に春を呼ぶ奇祭

2024-02-24 19:31:50 | お出かけ

福井県の奥越に春を呼ぶ「勝山左義長まつり」が開幕。


勝山市街地に地区ごと12基の櫓が建ち、独特のおどけ仕草で、軽快なテンポの囃子で浮かれます。


晴天に恵まれ、大勢の方で賑わっていました。






地区ごとに趣向を凝らします。
春はもうすぐそこまで来ています。





クリスマスのあとは温泉がいい!

2023-12-28 21:38:31 | お出かけ

来春の北陸新幹線福井・敦賀開業に向け、再開発中のJR福井駅前。
開業準備中のマリオットホテルにクリスマスツリー。来年の今頃は営業中なので、最初で最後のクリスマスツリー!


クリスマス後は雪も落ち着き、1年を振り返るには「あわら温泉」。


劇場型?ビッフェで満腹。
今年もあと3日!!






Fukui Coffee Festival 大盛り上がり

2023-11-11 09:11:22 | お出かけ

11月4日、5日、JR福井駅から徒歩10分のところにある福井市中央公園で、Fukui Coffee Festival が開かれました。
昨年に続き2回目。昨年は三国の海浜公園でしたが、まちなかもいいですね。



県内外のコーヒーショップがずらりと並び、長蛇の列も。キッチンカーやスイーツ、古着などの店も並び、大賑わい。


5枚綴りの飲み比べチケットをゲットすると、小さめサイズのコーヒーを5店で飲み比べできます。
来年も開催を期待しています。





こういう勝山、素敵です❤️

2023-10-09 19:00:14 | お出かけ

福井県勝山市といえば、恐竜博物館で有名。7月にリニューアルオープンし、大賑わいですが、今日は小雨の中、ほかの観光スポットへ。


平泉寺白山神社は、恐竜博物館から車で15分程度。
白山信仰の越前国側の拠点として、717年に仏教僧泰澄により開山。
詳しいことは、入口の歴史探遊館まほろばで展示紹介。


境内は、一面に緑の美しい苔で覆われ、苔寺とも。今日は小雨が降り、一段と綺麗でした。


そこから車で10分程度のところにあるのが越前大仏。この日はアンブレラスカイがお出迎え。


昭和の時代に建立されたものながら、最近ではスケールの大きさと映えスポットとして、地味に人気急上昇。


像の高さは、奈良大仏より高い17メートルと、室内座像としては、日本最大とか。


壁面には1281体の石仏・金仏が。これがインスタで大人気。
帰りには五重塔にもエレベーターで昇れ、勝山市のまちを一望。


恐竜博物館の方に戻ると、道の駅恐竜渓谷かつやまが。充実したお土産とイートインなど。


そして、そのそばに最近オープンしたKINO&。和ハンバーグ御膳(TKG付き)をいただきました。お隣には豆乳カフェも。
恐竜博物館だけでない、勝山市にぜひ。