とうとう浜口先生の子だとの告白…。
なのだが、まだなんかしっくり来ない。
「真面目なお付き合い」なのにそういうことをきちんとしない(まぁあの先生の場合だと「きちんとしてたつもりが…」の可能性が高いけど^^;;)、しかもプロポーズも今はまだ断られた状態なのに…って思ってしまうのは、頭がカタいのだろうか。
まぁこの2人のカップリング自体は良いし、前からそうなると良いな~と思ってはいたんだけどね。
でもいざそうなってみると…なんかちょっと今後が不安な気も。
そう、陽介さんと木綿子の二の舞になりそうな予感が…。
だって、アスカが結婚して湯布院で作家活動をするようになったとしても、元々の好みの場所(=自分がいちばん落ち着ける環境)や、キャリア志向は変わらないと思うし。
それこそ10年くらい後、アスカの子が昔のハルカやアスカ位になった頃に、
「やっぱりここって肌に合わないし、自由な創作活動がしづらい。出版社の人にもいちいち来てもらったり、自分が出て行ったりと手間もお金も余計にかかるし…」なんて思って、
「私1人で東京に行くわ!」
てなことになりそう。。。^^;;
もちろん、浜口先生がアスカの仕事に理解を示し、別居婚状態、一時的シングルパパ状態を受け入れられるのなら、話は違うだろうけど。
子供にも「お母さん都会でがんばってるんだよ~。たまに○○(子供)の顔見られるから頑張れるんだよ!」って、母親を立ててフォローしてくれれば大丈夫…かな?
(あるいは子供がある程度大きくなったら、アスカは子供と一緒に東京、先生は大分で週末婚とか…それこそ交通費はかかりそうだけど…。)
なんとなく流れから、両親を見てきているアスカはそれとは違う折り合いの付け方をするんだろう、、、とは思えるけど、ちょっと気になってしまうのでした。
なのだが、まだなんかしっくり来ない。
「真面目なお付き合い」なのにそういうことをきちんとしない(まぁあの先生の場合だと「きちんとしてたつもりが…」の可能性が高いけど^^;;)、しかもプロポーズも今はまだ断られた状態なのに…って思ってしまうのは、頭がカタいのだろうか。
まぁこの2人のカップリング自体は良いし、前からそうなると良いな~と思ってはいたんだけどね。
でもいざそうなってみると…なんかちょっと今後が不安な気も。
そう、陽介さんと木綿子の二の舞になりそうな予感が…。
だって、アスカが結婚して湯布院で作家活動をするようになったとしても、元々の好みの場所(=自分がいちばん落ち着ける環境)や、キャリア志向は変わらないと思うし。
それこそ10年くらい後、アスカの子が昔のハルカやアスカ位になった頃に、
「やっぱりここって肌に合わないし、自由な創作活動がしづらい。出版社の人にもいちいち来てもらったり、自分が出て行ったりと手間もお金も余計にかかるし…」なんて思って、
「私1人で東京に行くわ!」
てなことになりそう。。。^^;;
もちろん、浜口先生がアスカの仕事に理解を示し、別居婚状態、一時的シングルパパ状態を受け入れられるのなら、話は違うだろうけど。
子供にも「お母さん都会でがんばってるんだよ~。たまに○○(子供)の顔見られるから頑張れるんだよ!」って、母親を立ててフォローしてくれれば大丈夫…かな?
(あるいは子供がある程度大きくなったら、アスカは子供と一緒に東京、先生は大分で週末婚とか…それこそ交通費はかかりそうだけど…。)
なんとなく流れから、両親を見てきているアスカはそれとは違う折り合いの付け方をするんだろう、、、とは思えるけど、ちょっと気になってしまうのでした。