昨年、結婚祝いに頂いた観葉植物
『珊瑚油桐』(サンゴアブラギリ)
学名 ヤトロファ・ボダグリカ

葉っぱが出たばかりで、まだ小さいですが・・・
これからどんどん成長するっ・・予定です

さかのぼること昨年初秋・・・
水が多いと根腐れすると思って、水遣り控えていたんです
そしたら、葉っぱがすべて落ちたんです

(後で調べたら、時期的にそういうものらしいです)
出かけていた新芽も茶色くなって枯れ落ち
あぁもうだめなのか・・・と悲しみ
挙句の果てに、
みーちゃんに『植物を育てられない女』のレッテルを貼られ・・・
(前例があったので
)
でもでも、幹(茎なのかな)はしっかり硬くて
「おいら枯れちゃったよ・・・」みたいな弱々しさ全然ナシ
下のっぽこりした部分だけになってもっ
私は負けずに水遣りを続けたのですっ
(半ばあきらめつつ・・・)
そしたらそしたら、ついこの前
見事に
生還~~~っっ
(ってずっと生きてたんだけどね)

もうぅ、葉っぱがしっかり出てきた日には涙モノでした
生きててくれてありがとうっ
赤い花芽もでてきました
コレが大きくなると赤いサンゴみたいになるんですよ~
横っちょには次の葉っぱが出てきてるし
結果的に、普通に育ってただけなんだと思うんですが
勘違いして、超感動に至ってしまいました・・・
いやぁ~しかし、よく生きてたよ~
よかったよかった
『珊瑚油桐』(サンゴアブラギリ)
学名 ヤトロファ・ボダグリカ

葉っぱが出たばかりで、まだ小さいですが・・・
これからどんどん成長するっ・・予定です

さかのぼること昨年初秋・・・
水が多いと根腐れすると思って、水遣り控えていたんです
そしたら、葉っぱがすべて落ちたんです


(後で調べたら、時期的にそういうものらしいです)
出かけていた新芽も茶色くなって枯れ落ち

あぁもうだめなのか・・・と悲しみ

挙句の果てに、
みーちゃんに『植物を育てられない女』のレッテルを貼られ・・・

(前例があったので

でもでも、幹(茎なのかな)はしっかり硬くて
「おいら枯れちゃったよ・・・」みたいな弱々しさ全然ナシ

下のっぽこりした部分だけになってもっ
私は負けずに水遣りを続けたのですっ

(半ばあきらめつつ・・・)
そしたらそしたら、ついこの前
見事に


(ってずっと生きてたんだけどね)

もうぅ、葉っぱがしっかり出てきた日には涙モノでした

生きててくれてありがとうっ

赤い花芽もでてきました

コレが大きくなると赤いサンゴみたいになるんですよ~
横っちょには次の葉っぱが出てきてるし

結果的に、普通に育ってただけなんだと思うんですが
勘違いして、超感動に至ってしまいました・・・
いやぁ~しかし、よく生きてたよ~
よかったよかった
