
みんなで施設のオリジナルソングを作ろうプロジェクト2回目

初回に入居者の皆さんからの言葉やエピソード、意見を出しあい、
最終的に音楽経験者の施設長さんが歌詞にまとめてくださり、言葉にメロディーをつけていきました

簡単に分かりやすくメロディーの付け方はお伝えしたものの、みんなそれぞれに作るのではなく、
みんなで一曲を作るという作業はなかなか難しくて、
試しに歌詞に合わせて即興で弾き語りしてメロディーをつけていく様子を皆さんに見てもらうと
わあ~

何パターンもできてしまいました

これじゃ私が作ったのと同じだから
みんなの意見を取り入れながら
進めていけるようにといろいろ案を練っていたらこんな時間に



一人で作るのはあっという間でも
みんなと作ると、良い反応もそうでなくてもすべて学びになります

自分の今までのオリジナル曲でさえも記憶のみで演奏しているので楽譜にしていなかったけど
伝えるために久々に楽譜を書いてみると意外と楽しくて新たな自分を発見してしまったかもしれません

ありがたいお志事をさせていただき、ほんとうに感謝です



それにしてもすさまじい台風が立て続けで、前回すでに被害に遭われている地域の方々が心配です。
どうかこれ以上被害もなく穏やかに過ぎ去ってくれますように。。