goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒーリング・即興作曲ピアニスト中谷幸代のありのまま気まぐれブログ

心のままに奏でたピアノ曲と共に、日々の気づきや感謝、祈りを綴っています。たまに育児奮闘記。二児の母

安産祈願のおいしい幸せ

2011-08-09 18:16:11 | 【マタニティライフ&育児】

愛媛県松山市にあるCafe Poco a pocoさんから嬉しい幸せが届きました。


昨日、オープンから2周年を迎え、すごくお忙しい中、


優しい気持ちを送ってくださいました。



 


実はお産を控えていろんな妄想が膨らみすぎて


不安でたまらなくなって最近は眠れなくってしまっていました。。。


ピアスさえ怖くて開けていない私が、帝王切開になるかもと考えたら・・・。


手術中にも好きな音楽をかけられるらしくて今こそ音楽の力を借りようと


色んな曲をせっせと用意しています。


元気な赤ちゃんの誕生の為ならなんでも頑張るつもりですが


いざ日が迫ってくると 我ながらこんなに弱いものかと本当に情けないです。。


赤ちゃん、不安にさせてごめんね。


 


せめてお腹に赤ちゃんがいるうちに、おいしいものを食べて


おだやかで幸せな嬉しい想い出を作りたいなって思っていましたが安静中の為


買い物にさえなかなか行けず、好きなものを自分で選べないストレスで歯がゆい想いをしていました。


 


そんなとき、Poco a pocoさんから2周年のご案内のお便りをいただき、


身体に優しい素材を厳選して作られているPoco a pocoさんの


優しい懐かしいおいしいすぎるタルトが無性に食べたくなって、


郵送はしていないだろうなぁと分かっていながらも


だめもとで1ピースでもいいからタルトを購入したいと注文してみると、


マスターのご厚意でわざわざ焼いて1ホールも送ってくださいました。


 


2周年記念のライヴと重なったり大変な時期のお願いだったのに


一生懸命焼いて下さったのだと思います。




早速切っていただきました。



タルトの中身は、葡萄(デラウェア、巨峰)とアメリカンチェリーとブルーベリーでふんわり優しいバターと酸味とのバランスが絶妙でした。

あっさりした甘さで心まで溶けてしまいそうで、


貴重なのでひとくちひとくち、マスターの優しさも感じながら、赤ちゃんとおいしいねと味わいました。


もし帝王切開になると前後はしばらく何も食べられないそうなので、食いしん坊の私には


それもとても辛いことなので、せめてもの楽しみとして


無事に元気な赤ちゃんを産めたらいつか堪能できるご褒美として


病院の冷蔵庫で待機してもらっとこうと思います。


おいしい幸せに すごく力をいただいています。


やっぱり『食』は大切ですね。


安全な素材で心をこめて丁寧に作られたものからは、愛情も感じて大きなパワーをいただくことができます。


これから生まれてくる赤ちゃんにも 安全で身体にいいものを食べさせてあげられるよう私も頑張ります。


しかし、まずは気をしっかり持って元気な赤ちゃんを産むことが今の一番の課題・・・


いよいよですが頑張ります!!


 


Cafe Poco a pocoさん、優しい気持ちとおいしい幸せを本当にありがとうございました!


ちなみに今、Cafe Poco a pocoさんでは来週まで感謝祭をされていて、


ドリンクが半額になっていたり、お得なセットメニューにさらにドリンクがサービスされたりと


おいしい幸せがお気軽に堪能できますので、松山のインターからも近いですし、


この夏休みに是非皆さん行ってみてくださいね!


(一見おうちのような隠れ家的な素敵なお洒落なお店で、


コーヒーやケーキやキッシュなども本格的に作られていますが価格はリーズナブルなんです☆)


 


また、昨年、お店の各ブースのイメージで私がオリジナル曲を作曲させていただいていた


組曲 Poco a poco』や、私のオリジナルCDも店頭で販売してくださっていて


BGMとしてお聴きいただくこともできますのでそちらも合わせてぜひお楽しみくださいね♪


 


☆お店や感謝祭の詳細はCafe Poco a pocoさんのブログでご確認ください⇒クリック 


 


明日も皆さんにとって素敵な一日でありますように☆