goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒーリング・即興作曲ピアニスト中谷幸代のありのまま気まぐれブログ

心のままに奏でたピアノ曲と共に、日々の気づきや感謝、祈りを綴っています。たまに育児奮闘記。二児の母

怖い警報解除音はこんな感じにしてほしい(YouTubeあり)

2016-09-21 00:23:15 | YouTube


皆さん台風大丈夫ですか?

テレビ画面で警報音が鳴るたびにビビる息子。

警報解除のお知らせも同じお知らせ音のため、毎回また警報なのかといちいち怖がりまくり。

で、思ったんですが主婦は何かしながら聞いてることが多く流れるたびにテレビの前に行き小さい文字を読むのも大変なので

(大変な時の警報音はこのままでいいんですが)

警報解除の時のお知らせだけはちょっと安心できる音にしていただけたらと思いまして。

今日はあの警報音がぐるぐる回って眠れそうにありません

せめて解除が明るい音なら安心して眠れるだろうにと思い、

あくまでも例えばですが弾いてみました。







下記の文字をクリックでYouTube(無料)でお聞きいただけます↓

怖い警報音➡警報解除の音はこんなのがいい        

最初2回が今テレビで使用されている音。続いて 次の2回が警報解除時のお知らせ音のご提案。

ただでさえ災害時はみんな気が張ってるので解除くらいはさらっと聞ける音がいい気がしました。

皆さんも同じように思ったことありませんか? 私だけかなあ。。。

地盤が緩んでるところもありますので
くれぐれも気を付けてくださいね。

【動画あり】星を見ながらの生即興

2016-09-04 12:36:41 | YouTube


台風や地震など皆さん大丈夫でしょうか。


この夏、久万高原天体観測館でのコンサート後、
音楽と星との即興コラボを見てみたかったというリクエストが全国から多数あったとおききし、やっとYouTubeにアップできました。

下の文字をクリックでご覧いただけます⏬

星との即興コラボ 【中谷幸代七夕コンサートより】



実際に久万高原で撮影された素晴らしい星のスライドショーを
私もぶっつけ本番でお客様と一緒に眺めながらインスピレーションで即興演奏させていただきましたが

ご自宅前からのお写真もあり、それがまた素晴らしい星空でみんなでビックリ!

あらためて自然豊かな久万高原の素晴らしさを感じながら奏でさせていただきました。

取り急ぎPC画面を撮影したので 素晴らしい星空のお写真が見えにくく

お借りした素敵な電子ピアノの音質も落ちてしまっていますが 空気感だけでも味わっていただけたらと思います✨


今まで歌やダンス、絵画や映像、お芝居などいろいろコラボレーションさせていただきましたが

初めての星とのコラボは神秘的で宇宙と対話しているようでとても気持ちよくて楽しかったです

会場やお客様からのインスピレーションも受けて生まれた曲だから
今奏でたらまた違うメロディーになるんだろうな。

スライドショーがいつ終わるのかドキドキしながらでしたが
そこもまた即興の面白さでワクワクしながら皆さんと素敵な星の世界を楽しませていただきました。

あらためて 素敵な機会を与えてくださった皆さんに感謝です!

それでは台風、くれぐれも気を付けてくださいね。

あなたの笑顔が輝きますように✨

【動画あり】防災の日~被災された方へ 140年前のスタインウェイの希望の音色

2016-09-02 17:34:26 | YouTube


昨日は防災の日。

あらためて防災グッズを見直し、一歳の娘の保存食(グリコさんのパウチタイプのものは2食入りでかさばらず便利!)を箱から出して鞄に詰めていると、

グリコさんの新部門の社長さんからありがたいメッセージが届きビックリしました!



防災の日に、私が震災復興のために作った『Twinkle memory&Bright future~きらめく想い出・輝く未来』をチームの方々で聴きながら黙祷してくださったそうです。



「今年誕生したこの会社の当たり前にします。
幸代さんの想い。先輩の、私も引き継いでいます。」

とのことでほんとうにありがたく、大切な日にきちんと黙祷される会社って素晴らしいなと感じました。

ご縁は不思議なもので以前、母校で行ったメモリアルコンサートで 私の曲を聴いてとても気に入ってくださり
母校の大先輩としても節目節目で応援してくださっています。




震災は家族みんなで過ごした想い出の我が家や大好きだった友人、宝物のピアノなどたくさんのものを一瞬にして奪っていきました。

ピアノの音を聴くだけで涙が溢れたり
ピアノを弾けない時期もありました。

だけど 、時を越えて こうして新しいあたたかな繋がりもたくさん生まれています。



天国のピアノが遺してくれたメロディー(中学時代に即興していたテープをもとに作り直し生れた曲で受賞したので)のおかげで皆さんに出会えたので、
ピアノがくれたご縁を大切に これからも想いを音楽と共に伝え続けていきたいと思います。

実は、今年は年始から懐かしい先生からご依頼をいただき、来年の大切な日に講演コンサートをさせていただくことが決まっています。

心を込めて 今の私だから伝えられること精一杯伝えてきます。

今、また大きな地震や台風にあわれて辛い想いをされているかたに少しでもなにかできないかと思っていたところ、

140年前の奇跡のスタインウェイで故郷で初めてのメモリアルコンサートさせていただいた時の映像がありました。

下記の文字をクリックでご覧いただけます。(YouTubeなので無料動画です)

140年前のスタインウェイでメモリアルコンサート(NHK)



被災された素敵な調律士さんが11年もかけて修復し、蘇らせた奇跡の音色で『Twinkle memory & Bright future~きらめく想い出・輝く未来~』を弾かせていただいていますので
良かったら ぜひお聴きくださいね。


昨日少し気になる雲が出ていました。

なにもないことを祈りますが 皆さんくれぐれも気をつけてくださいね✨

あなたの笑顔が輝きますように🌈✨