手につかない。 2013-10-07 14:13:31 | こんなもんさ こんにちは。 生きてます。 睡眠不足な毎日を過ごしています。 不規則にも程がありますね。 そんな今日は夜勤日です。 不規則、極まりないですね。 書けていないサイクリングレポートも、 何とか仕上げたいとも思っているんですが、 なかなか手につくところまでいってません・・・ あー、サイクリングをしてから1ヶ月になろうとしている。。。 なんとか、そのうちに、、、で、1ヶ月。 うーん、、、
サイクリングレポートを仕上げたい。 2013-10-02 14:26:35 | こんなもんさ 10月に入りましたね。 今年もだんだんと残り少なくなってきました。 そんな今日は夜勤日です。 おつかれさまです。 帰りは、明日の昼過ぎかな? 夜勤が明けても、なかなか家に帰れませぬ。 無事に帰ってこようと思います。 ではでは、また明日。 行ってきます。
スパート! 2013-09-29 23:57:05 | こんなもんさ おつかれさまです。 今日も勤しみました。 もう9月も終わりですね。 今年もあと3ヶ月かー あと3ヶ月、何をしよう? 3ヶ月あったら、いろいろできそうだね。
年甲斐もなく。 2013-09-05 14:57:08 | こんなもんさ 今日は9ヶ月ぶりの夜勤です。 久しぶりのことに、ちょっとドキドキしています。 どうなることやら。 とりあえず、無事にバトンタッチできるように働いてきます。 ではでは、また明日~
ヨーグルト。 2013-09-03 13:31:12 | こんなもんさ 今日はおやすみです。 午前中は、おばあちゃんとスーパーへ買い物に行ってきました。 おばあちゃん、ヨーグルトを大量買い。 あんなに買って、食べきれるのだろうか。。。
崩壊寸前。 2013-09-03 00:08:41 | こんなもんさ 9月から部署が変わりました。 去年の12月以来の夜勤が復活です。 身体が付いていけるかな。 そこが心配。 現在、日勤帯の仕事なんですけど、不規則極まりない生活をしているので、 ますます生活リズムが崩れていきそうです。。。 ではでは、また明日。 おやすみなさいませ。
カブトガニ。 2013-09-02 02:25:13 | こんなもんさ おつかれさまです。 写真は、天然記念物のカブトガニです。 少し前なのですが、岡山県笠岡市へ行ってきました。 笠岡市といえば、天然記念物のカブトガニが有名なところ。 静止しているイメージがあったカブトガニなんですけど、 博物館で見たカブトガニは、元気いっぱいに泳ぎ回っていました。 え、こんなに動き回るの?って思ったくらいw それから、甲羅の内側を見たときは、かなりの衝撃を受けました。 硬い外殻に覆われている外見からは及びもつかない、忙しない動きでした。 他にも、オスメスで脱皮の回数が違うことや成長過程など、 今まで知り得なかったことを知ることができて、とても勉強になりました。 すごいわ、カブトガニ。
返し技。 2013-08-28 23:56:00 | こんなもんさ おつかれさまです。 最近は、床で寝落ちして、気づいたら朝方。 そして、布団のある部屋へ移動、を繰り返している毎日です。 フローリングは堅いけど、ひんやりしていて案外寝ることができます。 いや、慣れてしまってはいけないんですけど。。。 先日、母にTポイントを全て使われてしまいました。 500ポイント強あったのに。。。 なかなか貯まらなくて、やっとの思いで貯めたポイントを一瞬にして、 還元してしまいました。 買い物で、Tポイントが10倍付くからということで渡したのに、 まさか、ポイントを10倍にするどころか、 “0”にして返してくるとは。 このショックは大きかったです。。。 値上がりしているガソリン代に充てていたのに、この返し技には堪えました。 地道に積み重ねていたものほど、あっけなくやられてしまうと、 後からじわじわと腹が立ってきますね。 あー、先日のことなのに、思い出したらまた腹が立ってきましたw あーもう! こんな感じですw ではでは、また明日。 おやすみなさいませ。
読破。 2013-08-25 02:32:08 | こんなもんさ “県庁おもてなし課”を一気読みしてしまいました。 うわぁ、もうこんな時間。 睡眠時間はなくなってしまったけど、 有意義な時間でした。 面白かった。 ではでは、また明日。 おやすみなさいませ。