goo blog サービス終了のお知らせ 

生きていくために・・・

こころにゆとりと暖かさを・・・

取り急ぎ、

2010-02-07 18:53:38 | ちょっと幸せ

今朝方、帰岡しました




つ、疲れた・・・




でも、楽しかった。




大学生にちょっとだけ戻れたよ




バドミントンも飲み会も充実!




いろんな話ができて、




みんな、いろんなとこで闘ってるんだなーって知りました




後輩たちも元気そうで何より。




俺も負けてらんないや。




そんな気持ちをもらいました。





幸せな時間

2009-09-27 23:40:42 | ちょっと幸せ

結婚式に行ってきた。




おめでとうございます。




幸せな時間に立ち会えるのは、喜ばしいことじゃね。




演出とか凝ってたと思う。




笑いあり、涙ありで。




でも、正直なところ、人がたくさんいるところで疲れました。。




家に帰ったらフラフラ。




その辺り、バイタリティーがないね。





見た?

2009-07-22 23:52:39 | ちょっと幸せ

部分日食、見た!




昨日の予想通り、即席観測会やりました!




タイミングよく、一番欠けている時に外へ出て、




利用者と共に観測しました。




皆さん感動されたようで、“おぉ~”と歓声が。




道端の人も幾人か、空を見上げてました。




ただ、直視はよくないので、




観測レンズにX線写真を使用。




こんな使い方もありか。




太陽は、三日月の形でした。





ホンネ

2009-04-16 00:51:05 | ちょっと幸せ

親友が泊まりに来た。




友達の中で、1番古くて付き合いが長いやつ。




御飯食べて、話して、飲んで。




仕事の話とか将来の話とかいろいろした。





元々、人見知りが激しすぎて、思うように喋れない性格だけど、




こいつは腐れ縁すぎて、会話がものすごく雑w




何でもかるーく喋ってしまう。




考えてたことや悩んでことも簡単に話せるし、気分が楽になる。




持つべき物は友達って、ホントに思う。






おもひで

2009-03-11 23:31:55 | ちょっと幸せ

大学の後輩からサークルの写真が送られてきた。




今まで撮り溜めた写真をざっと3年分!




ものすごい量に。




中にはいつの間に撮られたのか分からないものも。




・・・。




俺、いつの間に裸になってたんだろう??




やばっ、思い出せない・・・


だいごみ

2009-02-26 23:15:37 | ちょっと幸せ

少しだけ自信がついた。




利用者さんの家族の方から直に、“ありがとう”をもらいました。




ふふふ。




こそばゆいっすねw




いろんな“ありがとう”をもらうことがあるけど、




自分がケアをしている場面に家族の方が立ち会って、間近でケアを見てもらうのは初めてで、




“こういう風にケアをしています”ってことを知ってもらえたこと、




そして、そのケア方法は“こんな意味があるんです”っていうことを伝えることができて、嬉しかったです。




何より、“ここまでしてもらえるんだ”って言葉をもらったときは、




“よかった”って安堵感が生まれましたw




自信にも繋がった。




これたぶん、福祉の醍醐味だと思います。




慌ただしい1日だったけど、こういう風に家族の方から喜ばれるのもいいですね。