昨夜も流星
が見えたらしいです。
2時までGAORAでARI×SEA見てて
またベランダに出てみました。
オリオン座はすごーく綺麗
に昇っていました。
なのに。見られなかったのよ。
方角が悪いのかな。
うーん
無線LAN開通に合わせて
いろいろパソコン弄ってるうちに
ぐちゃぐちゃになってしまいました。
あーあ
昨日はGAORAで関西学生リーグのダイジェストをやってました。
やったー!関西大学の躍進を見られる!
と期待して見始めました。
いかんせん第1節から第4節までのダイジェストなので
よくわかんない
というのが正直なところです。
ただ#1RB藤森が凄い!ってことだけは
わたしにもわかりました。
夏のペプシしそに続いてペプシあずき

なーんかに似てる味です。

2時までGAORAでARI×SEA見てて
またベランダに出てみました。
オリオン座はすごーく綺麗

なのに。見られなかったのよ。
方角が悪いのかな。
うーん

無線LAN開通に合わせて
いろいろパソコン弄ってるうちに
ぐちゃぐちゃになってしまいました。
あーあ

昨日はGAORAで関西学生リーグのダイジェストをやってました。
やったー!関西大学の躍進を見られる!
と期待して見始めました。
いかんせん第1節から第4節までのダイジェストなので
よくわかんない

ただ#1RB藤森が凄い!ってことだけは
わたしにもわかりました。
夏のペプシしそに続いてペプシあずき

なーんかに似てる味です。
最後に私が行った関西リーグの最終戦で見かけました。
今はガオラの実況・解説陣もいわゆる三強のOBを中心に均等に勤めていますが、昔は非常勤講師のルーヴェ先生、武田監督と少し関学閥てきなものがあった印象があります。
わたしが見た21日のダイジェストは
有馬さんの進行でした。
有馬さんも関学OBですね。
Xリーグの試合会場に足を運ぶと
観客席にいるのは、まず関係者の家族。
次に関係者の先輩後輩。
なので関西弁率が高く、バラバラに陽気です。(若いフットボーラーは概して陽気)
話が聞こえてくると面白くてプッてなりそうなことがあります。