はや&あり 我が家の生活日記

子ども達の成長&美味しいお店&趣味&素直な気持ち・・
あの頃こんな風だったと思える日記を残しておきたいな♪

オフ下見改め、三瀬そばプッチオフ

2008-11-03 21:07:39 | MEGANE・オフ会関連
春に、カートオフをしたいなと思って、
お兄様と一緒に、下見に行ってきました。
三瀬ループ橋を通って、


北山の森のベーカリー「Belle'bois ベル ボアーズ」
に寄りました。

開店15分前でしたが、焼けてるパンを売ってくれて、良心的でした(*^-^)b

ウィンナーのパイを買いましたが、胡椒がきいてておいしかったです。
同じくパイ生地がポロポロ落ちたのは、言うまでもありません

そして、自転車部の活動をしたいので、そちらのコースを
ぐるぐる周って

またこちらの下見にも行って、


そのあと、こちらの下見にも行き、

(そうそう・・昨日ならはなまるマーケットが取材に入ってたみたいですよ)

ま・・オフの下見とか言いながら、一番の楽しみは、三瀬そばでした。

普段は、道まで混むほどお店が混んでてなかなか入れません。
なので、今日はだいぶ(西の人はだいぶんといいますね
早い昼食時間にしました。いたそばを頼みましたが、

左が3~4人前1750円  右が2~3人前1250円です。
という事は、5~7人前を、大人3+子供1+ちょい食べありちゃんで
ペロっと食べちゃいました。
そばは、素朴な感じでおいしかったです(*^-^)b

その後、自転車部の出発地点になるであろうはずの、
の場所を確認して、再度吉野ヶ里方面のコースの下見に
行きましたが、こちらは、全く使えそうにありませんでした。
つき合わせてすみませんm(_ _)m

そして帰りにお茶して帰りました。


先週の往復2000キロの遠出の後だというのに、
遊んでくださってありがとうございました。


そのうちに、せらびので、実践してコースをきめて
また、日程はみなさんと相談って感じですね
また、楽しみが増えました

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話になりました。 (お兄様)
2008-11-03 21:27:51
誘った頂き、ありがとう御座いました。

パンもお蕎麦も、美味でした。

今回の教訓は、パイ生地のパンを車内で食べない事ですね。
お兄様へ (せらびママ(^-^))
2008-11-03 21:49:53
次回は、今日打ち合わせで
おそば食べにこれなかった大ーきなかたの
お祝いの宴でお会いしましょう('-^*)/
そちらも楽しみでーす♪

Unknown (大ーきなかた)
2008-11-03 22:18:55
あ~、やっぱり板蕎麦の三瀬そばだぁ~
あそこは2度くらい食べたことありますけど、おいしいですよね~
お客さんの多いのが難点です。。

カートも良さそうですね (^^)
ひょとして (がんた)
2008-11-03 23:44:49
奇遇ですね私たちも蕎麦を食ってきました。
天橋立で久留米ナンバーのワインレッドのメガーヌを見ました。
もしや、と思いドライバーを見ましたが違っていました。
大きな方へ (せらびママ(^-^))
2008-11-04 08:19:26
これから忙しくなるでしょうが、
三瀬は近いですし、いつでもいけますものね('-^*)/
春のカートも楽しみですね♪
がんたさんへ (せらびママ(^-^))
2008-11-04 08:23:17
連休でしたし、いてもおかしくないでしょうねぇf^_^;
でも、私達は近場でうろちょろしてました。

p.s
ちなみにうちのは、福岡ナンバーのフレームレッドです('-^*)/
最近、メガーヌが増えたのか?昨日の温泉下見でも、
メガーヌに会いました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。