goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり居酒屋 淳屋

福岡のどこかにある『ひとり居酒屋 淳屋』の徒然日記です。

トルーパー

2015年02月06日 17時56分15秒 | ホビー
毎度ご来店ありがとうございますm(_ _)m


最近スターウォーズを1から順番に見始めてハマってしまったたせいか、
バンダイのストームトルーパー1/12プラモデルが無性に欲しくなってきました。



でも、ストームトルーパーとクローン兵の違いがよく分からないです・・・
ヘルメットの形以外同じに見えます。

もしかしたらヘルメットも色が違うだけで同じ形なのかな




作る前に勉強します。







目玉のせムーバーグ

2014年04月15日 13時20分01秒 | ホビー
一昨夜のバンゴはムーバーグでした。

自称:ものづくりの妖精 さんがお手伝いしていました。




ムーバーグとは野菜の配合率が以上に高く、たくさん食べても後悔が少なく済む
(通常のハンバーグよりはレベルですが)ヘルスィーバーグのことです。

意外とジュースィーに仕上がるのが不思議です。














目玉焼きを載せてカロリーをあげて±=プラスでした
でもこれ黄身がとろりとバーグのソースと絡んで美味いんだよね~

欲望を叶えるためには何かしらリスクが必要なのですね。











ヤキメシサラメシ

2014年04月03日 21時31分28秒 | ホビー
本日のサラメシはヤキメシ弁当でした。

手抜きの極致



・・・が、いろいろあって食べられませんでした。ちゃんとバンゴにいただきます。
そろそろ暖かくなってきたのでお弁当には厳しいなぁ~


でもできる限りお弁当持っていきたいなぁ。

久々に幕内秀夫先生の「粗食のすすめ お弁当レシピ」を読み返してみようっと。






スーパーロボット超合金 勇者王ガオガイガー

2014年03月26日 00時39分10秒 | ホビー
まんだらけですごいものを発掘してしまいました。



スーパーロボット超合金の勇者王ガオガイガァァァァァァァー
通常新品をお店で買うと5,000円くらいします!!

が、開封品だったので。訳あり品だったので。
タダみたいな値段でゲットできました。














これまでプラモデルとか超合金とかいろいろ買っては納得できず手放し、また新商品買っては放出し・・・
を繰り返してきましたが、ついに!これは決定版ではないでしょうか。

サイズもコレクションサイズでちょうど良いです。
(超合金魂は高価だし、でかかったなぁ~)














箱から出して「ありゃ!?」っと思って慌ててインターネットで調べたのですが、
どうやら初期ロットは股関節がユルユルなのが常らしくて、ここの調整も定説なのだそうです。
(箱絵で判断できるようです。再販版は改修されているそうです。)

ビクビクしながら股関節分解して、水性の木工ボンドを塗り塗りしました。
もう本当に硬くて外すのも元に戻すのも大変でした。














分解・組立て時にドリルガオーのドリルが鋭利すぎて手に刺さって飛び上がりました。
尖りすぎじゃないですか~














ディバイディング・ドライバァァァァァァァ~!!!!!
長いです!

この他にもガオガイガーの追加武装は多々ありますが、「ツール」と呼ばれており
ハンマーやプライアーなど工具系なので特に親近感湧きます。














プロテクトシェェェェド、も再現できます。ちょっと安っぽいけど・・・




びっくりするお値段でしたが(格安!!)←強調、状態も非常に良く付属品も全部揃っており
なかなかのボリュウムで大満足でした。

ちなみにワケありっていうのは「タバコ臭」と書いてありました。
外箱も透明の中箱も本体も付属品もちゃんと消毒・脱臭しました。

そんなわけで非常に良いお買い物だった、というカミングアウトではなく、言い訳?
でもなくいつもの自己マン日記でございました。