今日も午前中は雨
夕方になってようやく雨がやみ
せっかくの七夕なので今日は星でも見ようと計画中
七夕メニューって言ったら天の川を模ったソーメンでしょ
最近ソーメンは良く食べてるし
ちらし寿司を作る事にした
今日の酢飯の酢は「だしを利かせた旨味こんぶ酢」
これ美味しくてこのままサラダにかけて食べたりしています
具を入れて
完成です
バーバ達にもお裾分け
梅雨明け宣言はまだかな・・・
雨はいやだな~
「塩こんぶ」って余ると使わなくて冷蔵庫の肥やしになってる
たまたま図書館で見つけて
ジージから貰ったキャベツ何とか消費したくて
キャベツ入りのパスタを作る事に
レシピによると1人当たり15gの塩こんぶを入れるので
スグに消費出来ました(笑)
完成です
サッパリして美味しい 恐るべし塩こんぶ
我が家の太郎それはもう熱心にお友達のした後を臭いますが
決して外ではおしっこはしない
いつかする様になりますかね
今ジージの畑、キャベツ・きゅうり・かぼちゃ・人参・大根
大収穫期の様でとりわけきゅうりは毎日20本位採れるらしい
ご近所の皆さんやお友達にあげても残るようで
バーバがきゅうりの大量消費料理作りに余念がない
という事で本日ジージがバーバの作った料理を持って来てくれました
まずは毎年恒例みんなに大人気のきゅうりのキューちゃん
きゅうりと茗荷と塩昆布の浅漬け
かぼちゃサラダ
大根と人参の煮物
収穫に料理に感謝していただきま~す
先日テレビの『それって!?実際どうなの課』で
食事の前に「めかぶ」を食べるだけで太らない、というウワサがあるらしく
チャンカワイさんが挑戦したようで
食事の前にめかぶを40g 1パック食べると
めかぶのねばねばに含まれるアルギン酸が
食べ物をコーティングすることで
糖の吸収がゆっくりになり
血糖値の上昇を緩やかにし太りづらくするという
朝食にめかぶを食べると昼食までは効果が持続するらしい
これは食べるしかないでしょ
朝食1個夕食に1個食べる事にした
我慢していたシュークリーム 先にめかぶを食べて
いただきます
🐶また始まった
僕のご飯はグラム単位で量って、食べさせてくれないくせに
運動もしないで食べ過ぎなんだよ
こんな情報にスグに飛びついて
めかぶパワー以上に食べているという自覚のない飼い主です
困ったもんだ
揚物は家でしない派です
だって最近スーパーの揚物も美味しくないですか?
でも、春巻きとかは揚げたての皮のパリパリ感を感じたくて
家で揚げる
セレクトショップのオーナーさんに頂いた
五十嵐シェフの春巻きが最近のお気に入りです
海老とベーコンが入っていて好き
あとバーバのお気に入りの「くばら」のから揚げの素
これも大好き
鶏を1枚買って来て適当に切って
①の液を入れて我が家は1時間位冷蔵庫に置き
②の粉をふり混ぜて揚げる
美味しく出来ますよ
美味しい物は太郎もわかるみたいで
一緒に食べたいんだけど君にあげられないのが辛い
ごめんね
ジージの誕生日に太郎と行って来ました
甥っ子も駆けつけジージはご機嫌でした
我が家のお祝いは定番の
赤飯とめで鯛のアップルパイ
太郎も全く人見知りせず抱かれていて ハイポーズ
バーバは焼肉を用意してくれていました
とろけるチーズ美味しかったです
メロン最高に甘かったです
太郎も興奮しすぎておねむです
ごちそうさまでした
🐶今日の夕ご飯何食べるの
1日雨だったでしょ濡れたくなくて何処にも寄らずに帰って来たから
夕食は冷凍庫にある物を食べようと思って
冷凍庫がパンパンで何が入っているかわからなくて
ジージの作ったエンドウ豆 バーバが採りたてを冷凍にしてくれてたので
今日は我が家の定番のピース御飯にした
豆が甘くて美味しい
おにぎりにしていたら
🐶出来たの?みせてよ?僕にもちょうだいよ
食べれたら一番にあげるけど・・・
太郎のごはんはこっちに用意してるよ
ブリオッシュを作っていたのですが
出来上がりはあのポッコリのおへそが無くなっていて
ブリオッシュ風のパンの完成です
難しいまた挑戦してみよう
マンションの花壇のお花 只今満開なので
モデルを連れて撮影会を開始しましたが
スマホを向けるとよそを向くんです
エサで誘導してやっと一枚取れました
去年よりは良い写真が撮れたかな?
職場の友達の家
そうめんをお茶漬けの素で食べてるらしく
すまし汁代わりにもなって美味しいと言うんです
早速お茶漬けの素買ってきました
そうめんの茹で時間1分半~2分と書いていたので
1分半にしました
今日のお茶漬けの素は「海苔」をチョイス
お湯を入れて
これもありかな?とも思いますが個人的には醤油味の麺つゆの方が好きかも
雨で散歩に行けなかった太郎3日ぶりに行って来ました
お友達も待ちに待った散歩の様で皆に会いました
太郎も楽しそうです
先日関東の友達に福岡の小倉で食べた
「かしわ飯」が見た目醤油濃くて、エッって思ったけど
メチャ美味しかったって言われて気付いたのですが
京都風の上品な炊き込みご飯というより
田舎風の見た目濃い感じの炊き込みご飯なんです
今日バーバが作ったみたいでジージがコンテナいっぱい持って来てくれた
鶏の出汁と椎茸の戻し汁と細かく刻んだごぼうが何ともいい味を出しています
冷めておにぎりにして食べても美味しくて止まりません
完食しました
食べ過ぎた~
福岡も平年より6日、昨年より13日早い梅雨入りをしたらしい
明日は雨らしいのでお散歩に行って来ました
とにかく好奇心旺盛だからなんでも口にするでしょ
ハラハラドキドキです
太郎の毛、モコモコも好きなんですけど明日はトリミングです
バッサリ切ってきます
とうもろこしを頂くと
炊き込みご飯ばかり作っていますが
本当は天婦羅が好き
揚物をするのか面倒でカロリーも高くなりそうで
我が家では登場回数は少ないですが
作ると2~3本くらい一気に食べてしまします
我が家の太郎外では一切おしっこをしません
でも他のワンちゃんがしたであろう場所のニオイを嗅ぎに行きます
これが不潔な気がして嫌で以前はダメと言って臭わせなかったのですが
ひょっとして太郎もしてくれたらとかすかな期待を持って
スキにさせてますがおしっこする気配は一切ありません
毛そそろボサボサになってきたね
トリミング頼まないとね
飼い主がセルフカット出来たらいいんだけど
足裏の毛から先には進めなくて・・・
ジージの畑で出来た新玉ねぎで
オニオンブレッド作りました
ひとり暮らしだし太郎には猛毒の玉ねぎだから
最近我が家は業スーの冷凍玉ねぎを使っていて
久しぶりに玉ねぎのスライスしましたが
目にシミて痛い~
水に漬けましたがヌルヌルして3回くらい水を替えました
回転寿司の海老やサーモンに乗っているスライス玉ねぎって
どんな処理をしているのか知りたくなりました
パン生地をホームベーカリーで作り広げて
マヨネーズとケチャップをぬり
玉ねぎと本当はベーコンですがロースハムしかなく
今日はハムでここにチーズを入れてロール状にし
8個に切り分けました
また、追い玉ねぎ+マヨネーズ+チーズをかけて
完成です
牛乳多めのカフェオレでいただきました
メチャ美味しいです(笑)
パンに時間がかかったので太郎と近くをブラブラしてきました
🐶今日は誰も来ないね
🐶何してるの行くよ
ハイハイ
お昼に皆で食べようと思ってボリューミーなパン焼きました
パン生地にベーコンを巻き穴をあけ卵を入れて
とろけるチーズを散らして
完成です
中身はこんな感じ
友達も近くのお気に入りのから揚げを沢山買って来てて
頂いて帰ったので夜は唐揚げで親子丼にしました
よく食べた一日でした
太郎に付き合ってもらって少し歩いて来ました
いつもありがとう
飛行機雲を見るとなんだか嬉しくなる
最近日が長くなったので18時でもまだ明るい
太郎とお散歩が十分できる明るさだ
太郎友達を見つけると駆け寄って行く
嬉しそう
いつも家には飼い主しかいないから寂しいのかな?
最近、周りの若者達の間でおにぎらずが流行っていて盛り上がってた
スマホを見ていたら「興味無いですか?」って言われて
だっておにぎらずって10年以上前に流行って
よくバーバに作ってもらって食べてた
2013年の写真
一番好きだったのが肉だった(笑)
だから今そんなに珍しくはなくて・・・・
みんなのお母さんは作ってなかったのかな?
本日は久しぶりにパンを焼いて
サンドイッチにして
職場に持って行きました
パンをスライスして
レタス・玉子・ハムを挟んで
レタス・ハム・チーズバージョン
皆と美味しく頂きました
夕方太郎と散歩に出かける時にポストを覗いていたら
我が家のオートロックのセンサー太郎にも反応するみたいで
いつの間にか出てた
待っててくれないとビックリするでしょ
🐶だって扉が開いたしどうぞって事でしょ
太郎でも開くんだねビックリ
太郎の散歩のほとんどが草むらを顔を突っ込んで臭いを嗅いでます
今は虫もいないしいいけど夏が心配になって来る