goo blog サービス終了のお知らせ 

Natural Styleの日々

天然石アクセサリーショップNatural Styleの日々や裏話をこっそり。

10ミリ玉の存在感と安心感!新作マクラメリング

2015年07月29日 | アクセサリー製作日記
7/31日の夜に販売スタートとなるNatural Styleギャラリーの作品です。

新作マクラメリング。

指の上に乗せるにはちょっと大きめかもしれないけれど、
お守りとして身につけて頂きたくて、あえて10ミリ玉で作りました。



ヒマラヤ産水晶ナチュラルマクラメリング



邪魔になるかな?
石が大きいとぶつけちゃうかな?
と心配していましたが、実際着けてみるとさほど気になりません。

しっかりと石の存在感があり、手を動かす時に意識することもあって、
不用意にぶつけることはありませんでした。

それよりも、実際に着けてみて強く感じるのは、
いつも目に入るところに石がある安心感。

石が肌に触れている心地良さ。

目に入るところにあって肌に触れているという状態はブレスレットも同じですが、
それとはまた少し違った感覚です。

人の指とはこれほど敏感な場所なのかと、改めて思いました。





水晶のクリアな美しさは、どんな編み紐とも相性抜群。

今回の撮影見本では、夏らしくブルー系で編んでみました。

こうして並べてみると、うっかり何色も揃えたくなるキケンな魅力です。

編み紐の色で自分らしさを出せるのがマクラメの良いところ。

全19色の中から、お好きな紐を選んでオーダーしてください。







こちらもはターコイズのナチュラルマクラメリング。

同じく10ミリ玉を編みこんで豪華に作りました。

ターコイズは人から想いをこめて贈られると、
より強い守護の力を発揮すると言われています。

自分のお守りにはもちろん、大切な人への贈り物にもぜひ。





シンプルだけど、ちょっぴり模様を編み込んだデザイン。

実はこれ、Natural Styleの定番ナチュラルマクラメブレスレットと同じ編み方です。



どうぞお楽しみに。



7月のNatural Styleギャラリー

2015/7/31(金)の夜 販売スタート
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

色の組み合わせが新しい!マクラメブレスレット

2015年07月22日 | アクセサリー製作日記
6月のNatural Styleギャラリーでご紹介した新作マクラメブレスレット。

編み紐を2色組み合わせたねじり編みが特長的なデザインです。

紐の色や組み合わせで、全く違う雰囲気に仕上がるので、
作るのがとても楽しい作品でした。

ですが、お客様から「紐の色選びが難しい」
「19色あるだけでも迷うのに、さらに組み合わせるとなるとイメージしにくい」
といったお声を頂きました。

確かに。
私でも迷うと思います。

商品ページでは、そんな方に少しでも参考にして頂ければと思い、
編み紐の組み合わせ例などを掲載していますが、
やはりブレスレット全体を見ないことには分かりにくいですよね。

というわけで、販売後ではありますが、
サイトに掲載していない組み合わせでオーダー頂いた物を
一部ここにご紹介したいと思います。


クリソプレーズ+エチオピア産オパール+ムーンストーンねじり編みマクラメブレスレット

抹茶×ナチュラル


クリーム×ナチュラル


このブレスレットは、石の美しさが引き立つように、
あえて1色でオーダーを頂くことが多かったのですが、
2色使いの中ではこの2点がとても素敵で目立っていました。



アゼツライト+ヒマラヤ産水晶+水晶+レインボームーンストーン+
ミルキークォーツねじり編みマクラメブレスレット


こげ茶×ピンク


白×みかん


みかん×ターコイズブルー


こちらは石の色が白っぽいこともあってか、思いきった色使いでのオーダーがちらほら。
どれもお客様の個性がすごく出ていて、作っていて楽しかったです!
本当はもっといろんな組み合わせでオーダーを頂いたのですが、
残念ながら撮影の時間が取れませんでした…。



ディープカラーローズクォーツ+モルガナイト+水晶+ルビーねじり編みマクラメブレスレット

ピンク×珊瑚


こちらも本当はもっといろんな組み合わせでオーダー頂いていたのですが、
撮影出来たのがこれだけですみません。
濃淡のある大人ピンクは肌なじみも抜群です。



ユナカイト+プレナイト+ペリドット+スモーキークォーツ+
ミルキークォーツねじり編みマクラメブレスレット

抹茶×くるみ


この色合わせ、すごく石の雰囲気と合っていてカッコ良かったです!
お作りした日のおやつにスタッフと食べた「抹茶オレオ」に色あいが似ていて忘れられません。



少しは参考になったでしょうか?

制作に追われて、どうしても全部を撮影することができませんでしたが、
今後も少しずつ画像を掲載していきたいと思います。


どうぞお楽しみに。



7月のNatural Styleギャラリー

2015/7/31(金)の夜 販売スタート
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

新作!石の美しさが目を惹く、ねじり編みマクラメブレス

2015年06月26日 | アクセサリー製作日記
本日夜に販売スタートとなるNatural Styleギャラリーの作品です。

久しぶりの新作!
ねじり編みマクラメブレスレットです。

せっかく19色も編み紐があるのだから、もっと色の美しさや
編み模様を楽しめるようなデザインを作ろう!という発想から生まれました。

編み紐を2色使い(1色でも可)、らせんのようなねじり模様に編みこんでいます。

試作と耐久テストを兼ね、スタッフ全員が自分用のブレスレットを作って
二週間着けて過ごしましたが、着け心地や強度は上々。

ちょうどお客様から
「存在感のある10ミリ玉を使ったブレスレットがほしい」
「中央にドン!と石があって、後はシンプルなデザインとかどうでしょう?」
などのご要望を頂いていたこともあって、存在感のある10ミリ玉をメインに、
天然石を中央に集めたインパクトのあるデザインに仕上げました。

石はしっかり豪華に、でもブレスレット全体はあまり重くならないように工夫しています。



では、新作ねじり編みマクラメブレスレット、一気にご覧ください!
















これまでに作ったブレスレットの中で、最も編み目の部分が長いデザインです。

らせん状にねじれた模様によって、濃淡が出るように編みこみました。

しかも、編み紐の色を2色ミックスすることで、
色に深みやコントラストが出て、より自分らしい雰囲気にカスタマイズできます。

これが面白い!

今回は定番19色に加え、限定色「白」と「みかん」の2色をご用意しました。

つまり21色×21色。

なんと、441通りの組み合わせからお選び頂けます。

組み合わせありすぎですね…(笑)。

そこで紐の色選びの参考になればと思い、お勧めの組み合わせをいくつか作ってみました。



・どんな石とも相性の良いナチュラル・ブラウン系



・明るく可愛いカラフル系



・優しく自然なブルー・グリーン系



・メンズにもお勧め!ユニセックス系



・あえて1色でシンプルに。味わい深い仕上がりです。



クリームキャラメルとか、抹茶クリームとか、みかんキャラメルとか…
なぜか美味しそうな色の組み合わせになっちゃいました。

キャラメル×こげ茶も、食いしん坊なNatural Styleスタッフには
焦がしキャラメルに見えているようです。



存在感のある天然石の美しさと、自分の好みを反映させられる紐の色合せを
ぜひお楽しみ頂ければと思います。

ちなみに限定色「みかん」は、実はもう廃盤になってしまったお色なので、
本当に本当に今回だけの限定色となります!



どうぞお楽しみに。




6月のNatural Styleギャラリー

2015/6/26(金)の夜 販売スタート
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

上品カジュアルなターコイズのゴールドアクセサリー

2015年06月25日 | アクセサリー製作日記
6/26日の夜に販売スタートとなるNatural Styleギャラリーの作品です。

久しぶりのターコイズ!

リクエストにお応えして仕入れてまいりました。

この独特の雰囲気、やっぱり素敵です。

私にとってターコイズは神聖な石。

手にとって眺めていると、森や大地、連なる山々、心地良い風、高く晴れた空など、
雄大な自然の美しさが心に浮かんで、自由で開放された気分になります。

自由だけど、一人ぼっちではない。

いつも見守られているような安心感があるからこそ
独り立ちできるような、嬉しい開放感なのです。



だからこそ、仕入れる時は慎重に、大切に選びます。

今回選んだのは、ややグリーンがかった優しいブルーのターコイズ。

マトリックスの入り方も綺麗です。





シルバーで作るかゴールドで作るか。

それはもう、すごく悩みましたが、
ぜひ日常的に着けて頂きたくて、K14GFパーツを合わせました。

上品で女性らしい雰囲気になるのでオン・オフ問わず着けられますし、
ゴールドの方がお仕事中でも浮かないかな?と思います。





ブレスレットは細めで、ひかえめなボリューム。

石を留めるワイヤー部分を少し大きめに作ることで、
ターコイズのカジュアルさをほどよく残しました。

よく見ないと分からないほどの、ちょっとした違いですが、
細部へのこだわりが全体のバランスや仕上がりを大きく左右します。

所々にゴールドビーズや飾りを配置して、華やかさもプラス。

カッコイイというより、大人可愛い雰囲気をイメージしました。





ネックレスはブレスレットとほぼ同じデザインで作りました。

というのも、ネックレスのデザインを考えている時に、
先に作ったブレスレットを試しに首に当ててみたら、あまりに素敵でひとめ惚れ!

ブレスレットよりも少しだけ石を多く繋いで、首の後ろ側はゴールドのチェーン仕立てに。

爽やかで軽いつけ心地です。





今回はピアスもおそろいのデザインに。

ほどよく長さがあって、イヤリングにしても素敵です。

3点揃えて着けてもゴテっとせず、こなれた印象になるのは、
ターコイズの自然な表情のおかげだと思います。



ターコイズは成分の微妙な違いによって色あいが異なります。

1つ1つの石に個性があり、同じ色や同じ模様の物が無いところも魅力のひとつ。

自分だけの守り石を見つけたような、特別な気持ちにさせてくれます。

あなたとターコイズの縁を結ぶお手伝いができますように。





6月のNatural Styleギャラリー

2015/6/26(金)の夜 販売スタート
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

スカイブルートパーズのsilver925ブレスレットとピアス

2015年05月29日 | アクセサリー製作日記
本日夜に販売スタートとなるNatural Styleギャラリーの作品です。

7月ごろにご紹介しようと、数ヶ月前から大事にとっておいたスカイブルートパーズ。





このクリアなブルーは夏にぴったり!と、時期を待っていたのですが、
なんだか「今だ!」って気持ちに突き動かされて、ガマンできず作っちゃいました。





silver925ワイヤーで石を繋いだシンプルなブレスレットです。

スカイブルートパーズだけで十分に美しいので、飾りは最小限にしました。





とても透明度が高く、クリアな印象。

透明感があるぶん色はかなり淡いですが、そこに惹かれてこの石を選びました。

湧き出る水や澄んだ空気など、何か清らかなものをイメージさせる美しさです。






こちらはピアス(イヤリング)。

ブレスレットはすぐに出来上がったのですが、さてピアスはどうしようかと悩みに悩み、
ついには夢にまで出てきたほどです。

起きた時にはぼんやりとしたフォルムしか覚えていませんでしが、
カラーレスのホワイトトパーズとの組み合わせが印象的でした。

実際に作ってみたら、すごくしっくりきたので、夢の中の案を採用です(笑)。



ここ最近はsilver925で作ることが増えましたが、
これも私の意志というよりは、不思議な衝動に似た気持ちから。

特にスカイブルートパーズの2作品は、ちょっと不思議な気分で作りました。


どうぞお楽しみに。





5月のNatural Styleギャラリー

2015/5/29(金)の夜 販売スタート
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style