goo blog サービス終了のお知らせ 

Natural Styleの日々

天然石アクセサリーショップNatural Styleの日々や裏話をこっそり。

夏はやっぱりマクラメアクセサリー!

2015年05月29日 | アクセサリー製作日記
本日夜に販売スタートとなるNatural Styleギャラリーの作品です。

ここ最近、お客様から
「マクラメアクセサリーの季節がやってきましたね!」
「暖かくなってくるとマクラメ着けたいなって思います」
と言って頂くことが増え、ニヤニヤしています。

やっぱり夏はマクラメアクセサリーの出番ですよね!



というわけで、今月のギャラリーはマクラメ多めでご用意いたしました。





こちらは新作マクラメアンクレット。

小さな水晶とカレンシルバーを編み込んだシンプルなデザインですが、
silver925チャームを中央に入れてポイントにしました。





チャームは葉っぱと花の2デザインからお選び頂けます。

どちらも1~1.5cm前後の目立ち過ぎない大きさで、足元でも邪魔になりません。





お勧めの編み紐の色は…全部です(笑)

明るいクリームやナチュラルはもちろん、鮮やかな赤やグリーンも素敵。

画像では左から、キャラメル、デニム(奥)、ターコイズブルー、ブラックと、
誰にでも似合うユニセックスな紐色で編んでいますが、
正直、どの紐色もそれぞれに味があって選ぶのに苦労するかもしれません。






こちらは、アンクレットとお揃いで作ったマクラメネックレス。

アンクレット同様、中央のチャームは2種類から、編み紐は19色からお選び頂けます。





中央のチャームがきいていて、1本で着けても様になります。





しかも!
別売りのマクラメペンダントトップを通して、ネックレスチェーンのようにもできるんです!





さらに!
定番のオーダーメイドペンダントトップも通ります!





バチカン(チェーンを通す所)の大きさが内径4.5ミリぐらいあれば通りますので、
ぜひお手持ちのペンダントトップとコーディネートしてみてください。

1本あると便利なネックレスです。



どうぞお楽しみに。





5月のNatural Styleギャラリー

2015/5/29(金)の夜 販売スタート
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

華奢なタンザナイトsilver925アクセサリー

2015年05月28日 | アクセサリー製作日記
5/29日の夜に販売スタートとなるNatural Styleギャラリーの作品です。

先月のギャラリーでご紹介して、とても好評だったタンザナイト。

見る角度や光源の種類によって、ほんのり色が違って見える神秘的な石です。

例えば、昼間太陽の下で見た時と、夜電灯の下で見た時では
ブルーが強く見えたり、パープルがかって見えたりします。

全く違う色に変わるわけではないので、違いはごくわずかですが、
そんな変化が自然に見られるってスゴイと思います。





今回は、とても小さなボタンカットを重ねて、
華奢なブレスレットとピアス(イヤリング変更可)を作りました。





石が小さく透明感があるので、紫よりも淡いブルーの方が強く感じられます。





石の間に細いチェーンを入れて、手首に沿う、なめらかな着け心地に仕上げました。

ほっそり上品なボリュームなので、
オフィスでも浮かず、お仕事中も着けて頂けるかと思います。



最近このデザインにハマっていて(笑)
石を変えて色々と作っていますが、毎回違う表情になるのが面白いです。

天然石の美しさ次第ってことでしょうか。

タンザナイトは清楚で上品な雰囲気。

凛とした佇まいは大人の女性にぴったりだと思います。






こちらは、ゆらゆら揺れるチェーンピアス(イヤリング)。

長すぎない程良いロングデザインは、
お顔周りの縦ラインを強調してくれるスグレモノです。

顔が小さく見える…とまでは言えませんが、スッキリ感はあります!

タンザナイトの爽やかさと、silver925チェーンの輝きが好相性。

いつも通り、イヤリングでもお作りできますので、
ご注文の際お好きな金具をお選びください。

どうぞお楽しみに。





5月のNatural Styleギャラリー

2015/5/29(金)の夜 販売スタート
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

ミックスカラーフローライトの色彩の美しさ

2015年05月28日 | アクセサリー製作日記
ひと月もブログ更新が滞ってしまい、申し訳ありません。

ショップとしてはこまめに更新すべきだとは思うのですが、
つい制作の方を優先させてしまいがちです。

Facebookの方には個人的な事も書いたりしていて、
そちらの方がまだ更新回数が多いかもしれません。

よければぜひ、Facebookも合わせてご覧ください(笑)

Natural Style(Facebook)
https://www.facebook.com/naturalstyle.biz

(Facebookアカウントをお持ちでなくても見られます)



さて、5月29日のNatural Styleギャラリーで販売予定の作品です。

毎年、5~6月頃には、フローライトのアクセサリーを作りたくなります。

どことなく紫陽花をイメージさせるような、
爽やかで優しい色あいは、これからの季節にぴったり。

グリーン、ブルー、パープル、ラベンダー、ピンク、イエロー、クリア、
バイカラーなど、様々な色彩の美しさに見とれてしまいます。

こんなに沢山の色彩をもつ天然石って、フローライトの他にはトルマリンぐらいでしょうか。

カラフルだけど、全体に不思議な統一感があって、
1色だけよりもミックスカラーで使う方が私は好きです。







こちらは6ミリ玉を編みこんだつゆマクラメブレスレット。

フローライトの美しさを感じられるよう、直径6ミリの丸玉を編みこみました。

1粒1粒の石もキレイですが、それが連なった時の、爽やかでみずみずしい心地よさは格別です。

いつまでも眺めていたいような、ずっと触れていたいような安らぎを感じます。

情報が溢れる多忙な日々において、
背伸びしたり無理をせず、肩の力を抜いてリラックスできる時間を持つことは困難です。

誰の目も気にせず、自分らしい自分に還る瞬間。

その癒やしこそ、誰もが求めるものかもしれません。





お勧めの編み紐の色は、
クリーム、ナチュラル、キャラメル、くるみ、こげ茶、そば、浅葱、墨、ブラックなど。
(画像は左からくるみ、墨(奥)、ナチュラルです)

石の色を邪魔しないような、素朴な紐色が合うと思います。







こちらは4ミリ玉をたくさん編み込んだつゆマクラメブレスレット。

石が小さいので、そのぶん色が淡く感じますが、
珍しいイエローやラベンダーカラーの粒も含まれ、色彩豊かです。

すりガラスのような透明感と、淡く優しい色あい。

上品で清楚な雰囲気です。





実はオーダーメイドアクセサリーでは、
ミックスカラーのフローライトを選べない設定となっています。

これは、ミックスカラーフローライトの全ての色あいを(しかもランダム)、
オーダーメイドのプレビュー画面で表現できないため。

フローライトを愛する私とてしては非常に残念ですが、
今のところ打開策がありません。

綺麗なフローライトが手に入り次第、ギャラリーなどでご紹介していきたいと思います。

そんなわけで、フローライトのつゆマクラメブレスレットType2は
今月のギャラリーでしか手に入りません!





こちらも、お勧めの編み紐の色は、
クリーム、ナチュラル、キャラメル、くるみ、こげ茶、そば、浅葱、墨、ブラックなど。
(画像は左からくるみ、墨(奥)、ナチュラルです)






最近お問合せの多かった、編み紐クリームとナチュラルの比較画像です。
(6ミリ玉つゆマクラメブレスレットです)

どちらの紐色もフローライトを引き立ててくれますが、
クリームは石の色あいを明るく見せて可愛らしい雰囲気に、
ナチュラルだとちょっと落ち着きが出て、こなれた雰囲気に仕上がります。

どちらも本当に素敵なので、どっちの方がお勧めとは言えませんが、
お好みで選んで頂ければと思います。


また、ミックスカラーなので、見本とは違う色あいや配置でのお届けとなりますが、
濃い色と薄い色をほどよく混ぜながら、こちらでバランス良く配置してお作りいたします。

どうぞお楽しみに。





5月のNatural Styleギャラリー

2015/5/29(金)の夜 販売スタート
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

アルゼンチン産ロードクロサイトの愛らしさ

2015年04月23日 | アクセサリー製作日記
4月24日のNatural Styleギャラリーで販売予定の作品をご紹介いたします。

久しぶりのアルゼンチン産ロードクロサイト!

ロードクロサイトを見ると気分がウキウキと華やぎ、
心の中に住む小さな女の子の自分が、プレゼントをもらったみたいに喜びます。

意識のどこか深い部分で、この石を求めているからかもしれません。

普段、可愛らしすぎるアイテムがちょっと苦手な私も、
やっぱりこの、愛されピンクに心惹かれます。





ロードクロサイトはここ数年、品質の良い物が激減してしまい、
それでも増え続ける需要に、価格が2倍にも3倍にも高騰しています。

以前のグレードAAAがSAグレードと呼ばれ、高嶺の花状態。

Natural Styleでもなかなか入荷することができず、
仕入れの度に眺めては、ため息をついていました。





そんな時に出会ったこの石。

白い部分や縞模様もあり、グレードAA++ぐらいですが、
ロードクロサイトらしい綺麗なピンク色が愛らしくてたまりません!

こんなふうに層があったり、原石そのままの表情が見られるところも
天然石の魅力のひとつだと思います。

10年前、もっと質の良い石が安く手に入った時だったら仕入れなかったかもしれない…。

でも、ロードクロサイトが手に入らない現状では、
この品質でもなかなかの掘り出し物です。

しかも特別に20%OFF!!

安く仕入れられたわけではありませんが(むしろ値上げリしてるので)、
以前仕入れていた品質には劣ることを考慮し、特別に割引価格でご提供します。





編み紐はクリーム、ナチュラル、キャラメル、くるみ、こげ茶、
あずき、珊瑚、ブラックなど、ロードクロサイトの色あいを引き立ててくれる色がお勧めです。

石がぽこぽことリズム良く並ぶ、つゆマクラメブレスレットは
他のブレスレットとの重ね着けも素敵。

ぜひお手持ちのブレスレットとコーディネートしてみてください。



今回仕入れた石の中で、少し粒が小さいけど色あいが良い物を厳選して
ピアス(イヤリング)にしました。





ロードクロサイトの美しさに、小さなローズクォーツの可憐さをプラス。

どちらも女性のお守りにぴったりの石です。

使いやすいプチボリュームなので、場面を選ばず着けて頂けると思います。



ぜひこの機会をお見逃しなく。





4月のNatural Styleギャラリー

2015/4/24(金)の夜 販売スタート
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

まるで小さな地球!クリソコラバングルブレスレット

2015年04月23日 | アクセサリー製作日記
4月24日のNatural Styleギャラリーで販売予定の作品をご紹介いたします。

お客様からのリクエストにお応えして、約2年ぶりの再販!

上質クリソコラのマクラメブレスレットバングルタイプです。





ブルー・グリーン・ブラウンなどの色あいが絶妙に混ざり合って、
まるで小さな地球のようなクリソコラ。

1粒ずつ模様が違っていて、いつまでも眺めていたいような、
人を惹きつける美しさがあります。

自然は偉大なアーティストですね。

この色あいや模様が、全て自然に形成された物だなんて、いつ見ても驚きます。

どこか神秘的で雄大な雰囲気が、男性にも女性にも人気の理由かもしれません。





これまでにも何度か販売したことのある作品ですが、
販売していない時も常にお問合せを頂く、根強い人気を誇っています。

定番オーダーにはない、バングルタイプの編み方も人気の理由のひとつ。

石をたくさん編み込むので、天然石の美しさと存在感を
より強く感じる事ができるのではないかと思います。

誰にでも似合うシンプルなデザインですので、男女を問わずお使い頂けます。





お勧めの編み紐の色はクリーム、ナチュラル、キャラメル、くるみ、デニム、浅葱、ブラックなど。

最近人気の新色クリームですが、クリソコラの自然な色あいには、
少しくすんだようなナチュラルもしっくり合うと思います。



今回はお揃いでピアス(イヤリング)も作りました。





以前オーダーメイド限定でクリソコラを販売した時に、
最も人気だったのが、ムーンストーンやアクアマリンとの組み合わせ。

印象的なクリソコラを引き立てながら、
爽やかで心地良いアクセサリーに仕上がったと思います。

動くたびに石がシャラっと揺れるデザインはNatural Style定番のピアス。

イヤリングにしても綺麗です。



どちらのアクセサリーもグレードAAAのクリソコラを使っているため、
販売数はあまり多くありませんが、どうぞお楽しみに。





4月のNatural Styleギャラリー

2015/4/24(金)の夜 販売スタート
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style