goo blog サービス終了のお知らせ 

Natural Styleの日々

天然石アクセサリーショップNatural Styleの日々や裏話をこっそり。

Natural Style初登場エンジェルシリカ(チャロアイトクォーツ)

2013年11月28日 | アクセサリー製作日記
Natural Style初登場の天然石、エンジェルシリカです。





パッと見た感じ「チャロアイト?」と思った方、半分正解です!

鉱物学的にはチャロアイトに石英(クォーツ)が浸透・混入したもの。

石を表す名称としてはチャロアイトクォーツになると思うのですが、
愛称としてつけられた「エンジェルシリカ」という名前の方が
すでに浸透しつつあるので、今回はエンジェルシリカとしてご紹介します。

似たような現象の石としては、クリソコラに石英が浸透し、
クォーツ化したジェムシリカがあります。

ジェムシリカの場合はクリソコラと石英成分が完全に同化しているのに対し、
エンジェルシリカは、チャロアイト特有の色合いや模様を残しつつ、
透明感のある石英部分が混ざったような雰囲気です。





清らかさをイメージさせるラベンダー色と、独特の透明感がほんとうに綺麗です。



チャロアイトは世界三大ヒーリングストーンのひとつ。

もともと素晴らしい癒しの石として知られるチャロアイトに
浄化と増幅の石である水晶が混入しているわけですから、
それはきっと石の力もパワーアップしているに違いない!と思いますよね?

ですが、私が感じたのは、静かで穏やかな優しさ。

「強い」感じではありません。

むしろチャロアイトの方が強くポジティブな印象を受けました。

エンジェルシリカは、どこまでも優しい石。

身に着けると、美しく清らかなベールで包みこんでくれます。

じんわりふんわり優しさが沁みこんできて、心が深呼吸できるような心地。

パワフルな石ではありませんが、ヒーリングにおいては素晴らしい効果を期待できると思います。

癒しの石と呼ばれる物は沢山ありますが、
エンジェルシリカは他のどの石とも違っていて、言葉で説明するのが難しいです。

私は、石にやたら愛称をつけたり、それによって付加価値を上げようとする
スピ的な風潮があまり好きではないのですが、
時々、「この愛称をつけた人はセンスあるなぁ」と納得させられちゃうことがあります。

エンジェルシリカとは、また大胆な名前を…と最初は思いましたが(笑)
実物を手にとってじっくり眺めていると、不思議と天使の名前にも違和感がなくなってきました。



ここ最近、良質なチャロアイトの量が減ってきているので、
エンジェルシリカもさらにレア度が増してきています。

どうぞこの機会に手にとってみて頂ければと思います。




11月のNatural Styleギャラリー

2013/11/29(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

淡水パールとアクアマリンの上品なゴールドアクセサリー3点

2013年11月27日 | アクセサリー製作日記
11月のNatural Styleギャラリーで販売予定の作品です。

照りの良い淡水パールと、濃色のアクアマリン、クリソプレーズを組み合わせて
上品なゴールドアクセサリーに仕上げました。





ブレスレット、ネックレス、ピアス(イヤリング可)の3点をご用意しております。





こうして置いている状態では分かりにくいのですが、
実際に着けてみると、ラインが特長的なデザインのブレスレットです。

中央のパーツは、ゆるくカーブさせたワイヤーに石を連ね、
手の甲にかかるように形作りました。

その他の箇所は、石と石の間に短いチェーンを挟んで繋ぎ、
しなやかな着け心地に仕上げています。

華奢で柔らかなブレスレットの中央に、
カッチリとしたアーチを配置することでメリハリをつけました。






ブレスレットに近いデザインで作ったネックレス。

着けてみると、ブレスレット同様に、中央のカーブと全体のしなやかなラインの
コントラストが美しく、石の雰囲気によく合っていると思います。



このネックレスは私自身とても気に入っている作品で、
「石が小さいし、ほっそりとジャストサイズで着けるのが素敵かな」
「秋冬はネックレスが服の中に隠れがちだから、せっかくなら服の上から着けたいな」
という2つの想いがあって、どちらにも決められず…。

なので今回は、レギュラーサイズ(40cm)とロングサイズ(60cm)の
2サイズ展開で販売することに致しました。

レギュラーサイズは定番のチェーンやネックレスなどと同じ長さ。
ロングサイズはちょうど胸元にかかるぐらいの長さです。

ロングといっても、お腹近くまであるような長さだとちょっと邪魔になるし、
全体に細いネックレスなので、長すぎず短すぎない、使いやすいサイズを目指しました。

合わせる服装や使い勝手に合わせてお選び下さい。





小さくて可愛い、雪だるまのような形のピアス(イヤリング変更可)です。

ブレスレットやネックレスと違って、この作品にだけクリソプレーズが入っていませんが、
あえて淡水パールとアクアマリンでシンプルに作りました。

今回選んだこのアクアマリンは、ブルーの色あいがとても鮮やかで、
粒によってはキラリと光るキャッツアイを見ることができます。

淡水パールの上品な照りと、アクアマリンの輝きが相性抜群。

凝ったデザインではありませんが、
シンプルなプチピアスは何にでも合わせやすく、普段使いにぴったりです。



今月はこの3点以外にも、淡水パールを使ったアクセサリーを多くご用意しております。

私、淡水パールが大好きでして…。
これでも普段はパールアクセサリーばっかり作らないように心がけているぐらいなんです。

パールというと冠婚葬祭のイメージから、かしこまって感じる方も多いようですが、
実はどんな服装にも合わせやすい万能選手。

Natural Styleスタッフの間でも、カジュアルな淡水パールのアクセサリーは
一番使いやすい!と定評があります。

しかも、お呼ばれの席にも使えるので、これからの季節は活躍すること間違いなし!

というわけで今月は、淡水パールへの愛情を惜しみなく溢れさせてみました(笑)

おまけにNatural Style常連様ならご存知の通り、大のアクアマリン好きでもある私。

このアクセサリーは久しぶりに、自分の好みド真ん中で作っています。
(いつもはお客様からのリクエストなどを参考に作ることが多いので)

皆様にも気に入って頂けるかどうか…何だかいつもよりもドキドキします。





11月のNatural Styleギャラリー

2013/11/29(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

新作!ふちレースマクラメブレスレット

2013年11月25日 | アクセサリー製作日記
11月のNatural Styleギャラリーで販売予定の作品です。

先日メールマガジンの中で「新作のマクラメブレスレット試作中です」と書いたところ、
たくさん反響を頂き、ありがとうございます。

こんなに期待して頂けるとプレッシャーもありますが(笑)
作り甲斐がありますね。

4ミリ玉をたっくさん編み込んで作った、新作ふちレースマクラメブレスレットです。





石の並んだ感じが、ポンポン状のふちレースに似ていませんか?






ガーネット、カーネリアン、淡水パールの3種類です。



また、この新作に合わせて、特別に新しい色の編み紐をご用意致しました。

ガーネットを編み込んでいる「」と
カーネリアンを編み込んでいるキャラメル」。

どちらも今回限りの限定色です。
(他の商品では限定色紐色をお選び頂けませんので、ご了承下さい)

個人的にはガーネット&赤がツボ!

装いの差し色になって、すっごく映えるんです。

赤といってもケバケバしくない、ちょっと落ち着いた色あいで、
心なしか手もキレイに見える気がします。





これまでのマクラメブレスレットや4ミリ玉つゆマクラメブレスレットよりも
少し幅のある、バングルデザインに仕上げました。

1本で着けても存在感抜群です。

でも、重ね着け派の皆様のために(私も含め)、
他のブレスレットと重ねた感じを撮影してみました。



4ミリ玉つゆマクラメブレスレットと重ね着け。



どど~んと!ふちレースマクラメブレスレット2本重ね着け。

こんなふうに、しっかりボリュームがあるのもいいですよね。

私はたまに、手首ぐるぐる巻きにしたくなる時があるので、
ふちレースマクラメ2本着けが最近はお気に入りです。

どうぞお楽しみに。





11月のNatural Styleギャラリー

2013/11/29(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

ちょっと珍しいターコイズドロップカットのペンダントトップ

2013年11月18日 | アクセサリー製作日記
11月のNatural Styleギャラリーで販売予定の作品です。

ほんっとうに久しぶりに、心惹かれるターコイズに出会いました。

淡いブルーグリーンのベースに、ベージュやグレーのマトリックスが含まれています。

澄んだブルーではなく、ほんのり濁りのあるマットな感じが、
なんだかとても優しい雰囲気。

ターコイズによく見られる
スパイダー・ウェブ(蜘蛛の巣のような黒い模様)が無いせいでしょうか?

親しみやすくて、すっと心に馴染むような印象です。





あまり厚みはないけれど、程良い大きさのドロップカット(雫型)です。

ターコイズをこの形にカットしてあるのは、ちょっと珍しいな~と思い、
シンプルなペンダントトップに仕立てました。





ターコイズは成分の微妙な違いによって、色あいが異なります。

1つ1つに個性があり、同じ色や形、模様の物が無いところも魅力のひとつですよね。

どうぞお楽しみに。





11月のNatural Styleギャラリー

2013/11/29(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style