goo blog サービス終了のお知らせ 

Natural Styleの日々

天然石アクセサリーショップNatural Styleの日々や裏話をこっそり。

キラリと光るグリーンアベンチュリンがポイントです!

2014年04月25日 | アクセサリー製作日記
4月のNatural Styleギャラリーで販売予定の作品です。

5月の誕生石でもあるグリーンアベンチュリンで何か作りたいな~と探していたら、
アベンチュレッセンスがキラリと光る、とても綺麗な石に出会えました。

濃く深い緑色が目に優しく、眺めていると安らぎます。

まるで見えない手で、心のこわばりを丁寧に揉みほぐされているような心地良さです。



印象的なグリーンアベンチュリンをポイントに、明るいオレンジカルサイト、
光沢のある淡水パールと合わせて、春らしいアクセサリーに仕立てました。





ブレスレット、ピアス(イヤリング変更可能)、ロングネックレスの3点です。








ブレスレットは細めに作りたかったので、
4ミリ玉のグリーンアベンチュリンやオレンジカルサイト、5ミリの淡水パールを選びました。

小さな石を繋いだ控えめな感じは、上品で、女ゴコロをくすぐります。












ネックレスは全長90~91cmの豪華なロングサイズ。

ロングネックレスは縦のラインを強調してくれるので、着痩せ効果があると言われています

金具を外さなくても、頭からスポッとかぶれて楽ちん。

お客様からも「ロングネックレスを作ってほしい」というリクエストが多いのですが、
プラスチックビーズならともかく、天然石で作ると、重くなりがちでバランスが難しいです。



今回も重さを考慮して、軽い淡水パールを多く使い、小さめの石をリズム良く配置しました。

画像では見えづらいですが、チェーン部分は二重(2本使い)になっていて、強度も抜群です。

細かなカットが入ったsilver925チェーンがキラッと輝いて、細身ながらも存在感があります。

二連ネックレスとしても使えるように、あえて留め金具を付けました。

お客様のサイズに合えば、ぐるぐるーっと腕に巻いて、ブレスレットとしてもお使い頂けます。






ピアスは縦のラインを意識して、少し長めのデザイン。

グリーンアベンチュリン、淡水パール、オレンジカルサイトの粒の大きさを揃えず、
あえてサイズの異なる石を使うことで、リズム良く仕上げました。

パールの数が多いので重さもなく、見た目よりも軽やかな着け心地です。

襟元をあけたくなるこれからの季節は、ロングタイプのピアスが映えます。



どうぞお楽しみに!




4月のNatural Styleギャラリー

2014/4/25(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

2年ぶりの再入荷!パイライトインクォーツK14GFペンダントトップ

2014年04月24日 | アクセサリー製作日記
4月のNatural Styleギャラリーで販売予定の作品です。

リクエストにお応えして、パイライトインクォーツ、約2年ぶりのご紹介です!





前回はスクエア型のペンダントトップでしたが、
今回は8.5ミリぐらい(8ミリ玉としては少し大きめ)の丸玉をご用意致しました。

水晶の透明度が高く澄んでいて、内包されたパイライトの結晶がはっきり見えます。

光が当たると、パイライトが金色に輝いて、なんともいえず綺麗です!



パイライトは金に似た外見ではありますが、金のように永遠に姿を保てるわけではなく、
産出してから数十年すると、形が崩れたり割れてしまうことがあります。

特に水分に長く触れると崩れやすくなるため、アクセサリーには不向きな石。

その点、このように水晶に閉じ込められた状態であれば、
ずっとそのままの美しさを保ち、見た目にもパイライト独特の輝きを楽しむことができます。

私はパイライトインクォーツを見ると、手にとったり身につけやすいように、
水晶がパイライトを包んでくれたような気がしてしまいます。

もちろん自然の作用なのですが、あまりにもグッジョブ水晶!すぎて(笑)
ついそう感じるのです。



特に今回ご用意した石は、パワフルなパイライトの波動を、
水晶がまぁるく包み込んで、とても軽やかで優しい雰囲気です。

この心地良い気が、少しでも画像から伝わることを願って。














多くはパイライトの結晶片が1~2個内包された状態ですが、
なかには4枚めの画像の石のように、小さな結晶が散らばったように入っている物もあります。

パイライト結晶は薄い破片状で、
ちょうど水晶のクラックの所に内包されている物が多いです。

1粒ずつ表情が違うので、今回は全て1点物としてご紹介致します。

お好きな石を、じっくりお選び下さい。



今回は特に安く仕入れることができましたので、お手頃価格でご提供致します。

品質の良い物はなかなか手に入りません。

どうぞこの機会をお見逃しなく。





4月のNatural Styleギャラリー

2014/4/25(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

お疲れ気味の春に…癒しのブルーレースと護りのオニキス

2014年04月21日 | アクセサリー製作日記
4月のNatural Styleギャラリーで販売予定の作品です。

おかげさまで人気のふちレースマクラメブレスレット。

お客様から「ふちレースの新作待ってます!」とか
さらには「今月もありますよね?!」と期待のこもったメールを頂きます

もちろん今月もご用意させて頂きました!



まずはブルーレース。








この、優しい優しい感じがたまりません!

私にとってブルーレースは、
さりげない気遣いができて、有能で(笑)、いつも微笑んでいる、上品な大人の女性のイメージ。

この石が似合うような素敵な女性になりたいものです

それはさておき。


ブルーレースは、心の奥深くまで包み込んでくれるような、心地良いヒーリングストーンです。

清潔感のあるブルーの色あいを眺めているだけで、
肩の力がフッと抜けて、心が穏やかに凪いでいくのが分かります。

何か重い荷物を下ろしたように、肩の力がフッと抜けるのを感じられるでしょう。

ブルーレースを身に着けると、心が穏やかになり、
優しさや思いやりを自然に表せるようになると伝えられています。

癒やしだけでなく、対人関係においても良い効果が期待できますので、
何かと変化の多いこの時期にお勧めです。



お勧めの編み紐の色は、たくさんあって迷うほど。




左奥から、ナチュラル、くるみ、限定色キャラメル。

素朴な紐色はブルーレースの優しい雰囲気にぴったり。

画像には写っていませんが、そばやこげ茶もいいですよ~。
とても落ち着いた雰囲気に仕上がります。




左奥から、紫、浅葱、限定色デニム。

どの紐色も、石の色とマッチしていてすごく綺麗です。

爽やかな感じなので、これからの季節に活躍してくれると思います。




もう1点はリクエストの多かったオニキス。








かっこいい!

編み紐デニムで編んでいますが、男性だけでなく、女性が着けてもすっごく素敵だと思います!


オニキスは、邪気や悪気を祓う魔除けの石。

キリスト教では祈りの際に使うロザリオの素材として、
また古代インドでは、悪霊から身を守るお守りとしてオニキスを用いたと伝えられています。

持ち主を保護し、トラブルに巻き込まれるのを防いでくれるというのは
よく知られた話ですが、オニキスが素晴らしいのは、内面にも作用すること。

外からのマイナス要因よりも、
自分の中に渦巻く悪感情の方がずっと影響が大きいものです。

他をうらやんだり、自分を否定したり、悪い結果ばかりを想像してしまうような
マイナスなエネルギーが大きくなると、それがさらなるマイナスを呼び込んでしまうことも。

物事を悪く受け取ってしまいがちな時や、
周囲から正当な扱いを受けていないと感じる時、
目の前の不運や苦しみにばかり目が向いてしまう時などは、
ぜひオニキスを身に着けてみて下さい。


私自身は、淡い色あいやブルー系の石、水晶系などを好んで身につけますが、
時にはオニキスに助けてもらうこともあります。

とっても頼りになるお守りです。



編み紐はやはりシックな雰囲気が合うと思います。




左奥から限定色キャラメル、ブラック、墨。

上の画像に写っている限定色デニムの他、空色やターコイズブルー、浅葱など、
ブルー系の編み紐もすごく合います。

大切な人とお揃いで持つのもいいですね。



どうぞお楽しみに!




4月のNatural Styleギャラリー

2014/4/25(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

アイドクレース(ベスビアナイト)のK14GFアクセサリー3点

2014年04月18日 | アクセサリー製作日記
最近なかなかブログを更新できず、申し訳ありません。

ここのところ、ギャラリー前に駆け足で新作をご紹介するブログになっちゃってますね

今年は特に制作スケジュールがいっぱいいっぱいで!

え?もうゴールデンウィークなの???と、ワープしてきたような感覚です。

本当はもっと、ランチ情報や(これ、何故か好評でして)
制作の裏側、スタッフの日常などを書いていきたいと思っているのですが、
どうしても時間を作れずにいました。

先日のメルマガでもお知らせ致しました通り、このままの制作状況だと
じっくり新作を考える時間すらも無くなってきているので、
5月からは更新を週2回→1回に減らして、余裕のある運営を目指したいと思います。




さて、4月のNatural Styleギャラリーで販売予定の作品です。

キラキラ光るアイドクレースのボタンカットにゴールドパーツを合わせて
華奢なアクセサリーに仕立てました。






鮮やかで派手な緑色ではなく、かといって暗い色というわけでもなく。

日本人の肌に良くなじむ、柔らかなグリーンが本当に綺麗です。

こんなに透明感のあるアイドクレースを手にすることができたのは、なんと約3年ぶり!

2011年のギャラリーで、この透明感のあるアイドクレースのアクセサリーをご紹介して以来、
ずーーっと再販リクエストをお寄せ頂いていたのですが、なかなか手に入らなくて。

長らくお待たせしてしまって、申し訳ありませんでした。






まずはブレスレット。

2011年にご紹介したアイドクレースのブレスレットに
再販リクエストをたくさん頂いていましたので、同じくシンプルに作りました。

前回よりも1粒のサイズが大きめ。
(といっても前回の石が極小だっただけで、今回の石も小さなボタンカットです)

落ち着いたオリーブグリーンの色あいがとても綺麗です。

飾り気のないデザインですが、ゴールドフィルドワイヤーで石を繊細に繋ぎ、
じっくりと手間をかけて丁寧に仕上げています。

ワイヤー繋ぎの華奢なブレスレットは、服装を選ばず、手元を綺麗に見せてくれるので、
「すごく使い勝手がいい」と言ってくださるお客様も多い、人気の作品です。

この華奢シリーズをコレクションしてくださっている方もいらっしゃるので、
良い石が手に入った時は作るようにしています。



ブレスレットは再販ですが、ペンダントトップとピアス(イヤリング)は新作です。



ペンダントトップ。





ピアス(イヤリング変更可能)。



眺めているだけでも心がすっと軽くなるような、アイドクレースのグリーンに
キラキラと輝く水晶ドロップカットを合わせて、さわやかな新緑のイメージで作りました。

水晶ドロップカットは、ペンダントトップの方は少し大きめ、ピアスの方は小ぶりな粒を使い、
それぞれボリュームやバランスを変えています。

最初はペリドットかシトリンのドロップカットと合わせようかと考えていたのですが、
アイドクレースの穏やかな雰囲気をいかすためには、もっと抜け感と光が必要だと思い、
水晶を選びました。



アイドクレースは安らぎと慈愛で心を満たしてくれる、素晴らしいヒーリングストーン。

持ち主を過剰なストレスやネガティブな波動から守り、
内面的なバランスを整え、穏やかで平和な気持ちにさせてくれるといわれています。


どうぞお楽しみに!




4月のNatural Styleギャラリー

2014/4/25(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

ハートチャクラを活性化するピンクのアクセサリー

2014年03月28日 | アクセサリー製作日記
3月のNatural Styleギャラリーで販売予定の作品です。

人気のチャームブレスレット、たくさんのリクエストにお応えして約一年ぶりの新作登場です。

このシリーズをずっと集めてくださっているお客様もいらっしゃるとのこと。

本当にありがたいです。





幸運にもグレードAAAのロードナイトを仕入れることができたので、
この石の鮮やかさをメインに、優しい色合いを組み合わせて作りました。

やっぱり春は華やかに



ピンク色はハートチャクラを活性化し、愛を引き寄せて維持する力を持つといわれています。

この「愛」とは、恋愛だけに限ったことではありません。

友人や家族、職場の仲間であっても、全ての人間関係の根底には愛が存在します。

人と人を繋ぐ愛情を豊かに育むことが、円滑な人間関係に繋がるのではないでしょうか。

優しくしてほしいのならまずは自分から優しくすること、愛を求めるなら自ら愛すること。

想うだけでなく、それを行動に移してこそ現実に反映されるのです。

モルガナイト、ローズクォーツ、ロードナイト、淡水パールは、
心身のバランスを整えて、優しく愛情豊かな面を引き出してくれる組み合わせ。

気持ちや愛情を素直に表現するのが苦手、という方にお勧めのサポートストーンです。






今回はお揃いのピアス(イヤリング変更可)もご用意しています。

チャームブレスレットの雰囲気をそのままピアスにしたかったので、
あえて石や色合いを集めて配置しました。



どうぞお楽しみに!




3月のNatural Styleギャラリー

2014/3/28(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style